レビュー検索結果
1226件中
1~100件を表示
-
作家:
山岸凉子
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~7巻
価格:
800pt~1,500pt
すべてのレビューを見る
あり得ない聖徳太子の実在感
ネタバレになるから詳細は控えるが、この聖徳太子の設定はあり得ない。
あり得ないが、一つの聖徳太子像として綻びがない。
史実の上に描かれた、美しくミステリアス、そしてとっても恐(畏)ろしい聖徳太子。
聖徳太子伝や歴史の一つの解釈として、太子の人間としての弱さも含めて魅力的な作品です。
(↑この紹介では伝わらない。読んだら多分度肝を抜かれると思う)
なにより、この作品は、私に政治的なものの見方、考え方を教えてくれた。
っていうか、めちゃくちゃ分かりやすいんだよねえ。。。
登場人物は、しょっちゅう政治の話をしている。少女漫画なのに。
しかし政治も歴史も分かりやすく、恋も面白い(語弊あり)。
難しい事を、簡単にさらっとやってのけて難しく見せない。
難しくないからこそ、読者は、作品の深い所に引きずり込まれて魅せられる。
それを傑作と、人は言うのだと思う。
傑作の名を欲しいままにするこの作品を、男性も女性も一度読んでみてほしい。
(ジャンルが今、青年漫画になってるけど、元は少女漫画です。昔の少女凄いわ)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎます!!
買うの迷ってる方々がいたら是非みて欲しい!登場人物たちの絵がすごく綺麗だったり、ストーリーがとても面白く次回がもう楽しみすぎます!愛も経験したことも全て重くてもうドキドキしちゃいました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この方の漫画好き
本崎さんの漫画好きです。絵も好み。
早く続きを読みたいです。
おじさまには見えないほどいい男。
素直になれない女の子が変わっていく。
恋愛っていいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすがです
「おかざき」先生になる前から大好きでした。
懐かしい○○○ロード、懐かしいです、今もあるのでしょうか?
実家や長野の田舎が、ぎゅっと押し寄せてきます。切ない、懐かしさと戻れない時間…泣きそうな感情。
故郷に帰りたいけど帰れない事情がある人、親とか幼馴染とか親戚とか終わった恋人、もう会えない人がいるなら確実に泣ける、作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私には美しい 漫画 なので 熱血 好きな方にはとても 滑りやすくする内容になっております。何と言うか サンデー 作家様特有の無茶ぶりがすごい 多くてとにかく 物理的に無理があるだろうというようなプレイが多かったので面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3話まで
読み放題で3話まで読みました。若手俳優の匠真とベテラン俳優の美弥の話。匠真がピュアすぎて何でも信じてしまうところが可愛い!美弥さんも飄々としているけど何かありそうですね。続きが気になる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2巻ラストの余韻が好き。作者が2/17のXで最終回と公言してるから2巻で終わりなのでしょう。好きな作品だから残念な気持ちもあるけれど、ピークで終わりのがちょうどいいのだろうな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めは両片思いで段々と両思いで甘々になっていくところが最高です。結局はお互いが好きなんだね、って気持ちになって、見ていて応援したくなる恋です。主人公も漢気があり、こういう人間になりたいな、と感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
映画化されると聞いて読んでみました!
とてもいいお話で少し涙が出るところもありました、、。
漫画の絵もすごくよかったです🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
画は少々粗っぽいです。
最初『ちっぱいぶりがリアルでイイネ~』と思ったのに、途中デカパイになってたり、とか。
でもストーリーはすごくきゅんときました。良かったです!
1ヶ月しか付き合ってない元カレがすごく良い男だったのが衝撃でした。クソみたいな元カレが出てくる話はよくあれど、あんな風に元カノを応援してくれる人、初めて見たかも!
あと、話の絞め方が良かった~。2人の見た目は何ら変わってないのに、指輪で仄めかしてるとこが逆に印象的で感動すらしました😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
純愛
男は仏舎利塔のふもとで目を覚ました。
ここは子供の頃、よく遊んでいた場所。
塔を登ってみると、そこには最愛の妻が座っていた――。
物語は広島駅からほど近い、仏舎利塔から始まります。
仏舎利塔は仏陀の遺骨を納めた塔。原爆で亡くなられた方の慰霊のために建てられました。
小高い山の上にあるのですが、そこから見下ろす広島市内の景色はかなり綺麗。
数十年前、原爆で廃墟になったあとから、ここまで再建され美しい街になったのかと思うと、歴史の重みと人々の営みに思いを馳せずにはいられない場所。
物語は、全体的に不思議なテイスト。
最初は全然意味が分からないのだけど、次第に話がつながってゆくと…びっくりするくらいの純愛物語でした。
タイトルの意味が分かった時、その男の愛と孤独に思わず涙が出た。
広島の片隅に、こんな不器用な男がいたんだろうな…って。
フィクションだけど、その男の孤独がかなりリアルで胸が苦しくなった。
不器用な男の、まっすぐな愛の物語――
この作品、私はすごく好きです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
越えて現れる
不器用な気持ちと熱い思い。それはときに齟齬をきたしまちがえてしまうこともあるけれど、その姿は美しいと形容するしかないものである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
古めの作品ですが。
こちら、ちょっと古めの作品になりますが書籍を紛失したためこちらから購入。
BLなのですが、人との関わり方や表現力等は最近のあっさりサクサク読める物より重厚な感じを受けます。
時折出てくる、サブキャラの名言に涙が出ます。
不器用な二人の物語。
私は、とても好きです(*^^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の濃い青色のグラデーションがとてもきれいで、引き込まれるように本文を読むと、大人の不器用で優しい恋がゆっくり動き出していました。笑顔に破壊力のある桂木さんと表情がかわいく変わっていく、食いしん坊の紗枝ちゃん。温かい空気がふたりの間に流れているのが感じられる絵はとても丁寧で好感が持てます。どこかにリアル桂木さんみたいな人がいないかなって思ってしまいました。
早く続きがが読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みずみずしい恋心
作品を読むと高校大学時代に抱いた自分の不器用な恋心を思い出すし、ずいぶん大人になった今でも共感できる、みずみずしい心の動きが描かれている。この作品は私が生まれる前の80年代にりぼんに掲載されたけれども、読む機会がなかったその世代ではない人にも、おすすめしたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
過去の自分がライバルのヒーローってまた素敵な展開。
彼女が魅せるその姿は以前の自分への好意から、、、彼女が優しいのは前世の恋人だったから、、、悶々としてなかなか恋人ステップへ進展しないけど、心の中は進展してて、キスもまだなのに、手を握るくらいを艶っぽく描いていて、ドキドキした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子供が見ていたドラマで知り、漫画でも読みたくなりました。ドラマも漫画も比較しながら見ましたが、それぞれの良さがありました。
それまでBLは苦手でしたが、こちらは勘違いから始まった、青春さわやかピュアな男子高校生の笑いありの恋愛模様で、どんどん引き込まれてニコニコ楽しく読めました。友達も良い子達で、気持ちをぶつけ合いながら成長していく姿も良かったです。
後半、エッ?!こんな展開…とドキッとさせられる場面がありましたが…ハッピーエンドでホッとしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
多くの賞を受賞した超人気作がドラマ化されることになり、それを記念して制作された番外編です。19頁と超コンパクト仕様になっております(宣伝マンか!)が、面白かったですです。ある日の二人、瀬ケ崎さんと葉ちゃんの休日風景が描かれていて、珍しくお酒に酔った瀬ケ崎さんが堪能できます。料理用のワインを余らせた葉が瀬ケ崎に相談したところ、思いがけない行動をとる瀬ケ崎にへこんしまう葉ちゃん。それを見た瀬ケ崎が酔っぱらっていって…と言う展開で、酔っぱらって真っ赤な顔で葉に絡む…のが可愛いすぎ!
葉に頭をヨシヨシされて…無防備な姿も尊い! 最後はナッツに嫉妬で…もうどうにかしてくれ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のやりとりも、周りのやりとりも面白くて最高です。お互い好きなのに、スタンプが送ってこないって理由で別れるなんて!最後にわかる、スタンプを送らなかった理由が笑える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった〜!
とりあえず読んでおこうかぐらいの気持ちで読んだのですが、すごく良かったです!前作で物足りないと感じてた2人の愛が存分に堪能できる作品でした!2人とも穏やかな関係になって、幸せな気分で読めました。話し合いや辛いとき側にいる展開も増えて良かったです!本当面白かったです!
続編気長に待とうと思います!読んで良かったです〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
泣きました。お母さんめっちゃいいキャラ。髪型忘れません。お父さんも素敵な方です。明日館調べちゃいました。結婚式見たいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
止まらなくなります
いや…すごい…おもしろい…。
読もう読もうと思いながら濃い絵が苦手なので渋っていましたが…、気づけばまとめ買いしていました。
BLなのを忘れます。ジャンルを越えて漫画として面白い!
画力は言わずもがな、癖強なキャラクターに毎度毎度気になるストーリー展開…読み応えたっぷり!でストーリー重視の私も満たされます。
先生はほんとに漫画を描くのが好きなんだろうと伝わってきます。
今後の展開も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学の時すでに読み切った壮大なストーリーだった。魏無羡の両生にずっと藍忘機の影がいる。「俺は、たった一人を、雲深不知処へ連れて帰る」(間違えたらすみません)という文にショックを受けて、それがきっかけで最後まで読み終えた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本当に花ちゃんかわいい!時田先生の居ないところではしっかり先生してるのも格好良くてすき!やっぱり時田先生は体育の先生なだけあって良い体してますね〜笑 次回も楽しみにしています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵がいい!ストーリーも良い!登場人物の人柄が全て良い!悪い人はいないんだもん♡
お天ちゃんが可愛い♡
もう、主人公二人にとってとても幸せなシチュエーションだと思います。
旦那様の色っぽさ♡この流し目ね♡寅次の切れ長な目での眼差し♡旦那様だけに向ける眼差し。これがね、他の人に向けるのとの違いを描き切れる作者様の神技⭐︎
名も知らずに惹かれあい逢瀬を繰り返していたが、旦那様の一方的な別れに生きる力もなくす寅次。7年もの間、探して探して擦り足の生霊とまで言われるほど必死に探し、(胸が潰れるほどに切ないシーンだった)ようやく会えた時の喜び。でも、旦那様としては会いたくなかったのか?と不安も。
だけど、別れたその間、それぞれに恋焦がれあっていたとわかった。再会は胸が震えた。そして旦那様にお子がいたこと、結婚していたこと。ショックだったけど、妻との間には何もなかったと安心した。気持ちを通じ合えた二人を温かく見守る使用人たち。江戸時代の頃は大っぴらに受け入れられていたからなんでしょうね。微笑ましくて応援したくなる。
一巻一巻読切のようにお話がおさまるので大満足です。この先、二人とお天ちゃんの楽しく幸せな暮らしをもっと読みたいです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
誠治が晋の部屋で変なものを見つけて最初から激しいです。野良猫ちゃんとチコたんのほのぼの話もあるけど2巻に引き続き、エチかなり多めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神作品
この作品の全ての素晴らしさは言葉では言い表せません。漫画のジャンルの垣根を超えて、実際に全人類に読んでいただきたいです。間違いなく、あなたもこの作品の虜になるでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たまにこういう癒される漫画もいいですね。エチの多い色っぽいものも好みですが、こちらは背景や庭なりラフで、そこがゆったりしたストーリーと合っていて癒されます。失恋からの心の傷が木訥な国後さんのお陰で徐々に消えていくあたりが丁寧に描けています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
葛藤する宮川くん
お高いけどフルカラーで文字も大きめでスマホでも読みやすい!自分に性的視線を向ける者を嫌悪しながらも自分を性的に見ない店長を性的に見てしまう葛藤のなかで店長を好きになる宮川君を応援したくなる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸にぶっ刺さる神作品!評価されて欲しい
美容師26歳正木春隆✕レイジーラッツ、ロックバンドのギタリストの43歳姫宮伶一の
溺愛こじらせファン✕クールでピュアなバンドマンラブです。
いや、ホントに良かった。完全にドンピシャだった。
作画が視点、アングル、表情の書分け、演奏シーンの臨場感、これ凄いなって。
春隆のビジュは少女漫画寄りで、姫宮は青年漫画寄りで平成の漫画を思い出す作画。
平成と令和の融合でこの作品と作画がマッチしていて、読めば読むほど癖になる不思議なタッチです。
一条ゆかり先生の「正しい恋愛のススメ」を思い出す作画でした。
表情の書分けがお上手なので、思いっきり感情移入しました。
作品の世界観にどんどん引き込まれました。
推しとしての姫宮との恋、ファンを好きなのか?と自問自答のお互いがお互いに対して恋に進むべきかどうか
の心理描写がちゃんとしていて、ドキドキしてゾワゾワして、心揺さぶられました。
春隆に向けた伶一の笑った顔がそれはもう最高だった。この作画に気持ち持ってかれた。
この瞬間にこれ、神作品だわ。って神が降りました。
しっかり作画で魅せてくれるなんて漫画の醍醐味です。
伶一のビジュといい、職業ロックギタリストですが、私がk-POPアイドルよりも、男性が支持するような男子が好きという完全な私の趣味で、ドンピシャだとなりました。
クールに見える伶一だから春隆くんの笑顔が映える対比が上手く描ているなと思います。
登場人物たちもみんな愛嬌があって好きです。
TLRのメンバー達のキャラ立ちがしっかりしていていい仕事してくれています。
でも、ここからどうBL展開くるのかな、ちゃんとBLしてくれるんだろうかな、と心配とソワソワしましたが
ちゃんとBがLしておりました。
2巻ではカップリングを解釈違いしておりましたw
えー、そっち?って声出ました。
1度熟考。読み直して姫宮宅お取り寄せプリンを受け取る前のシーンで納得!
しかし、せっかく作画力があるのでエチ部分が足りなかったな、と。
非常にもったいない。
話しの流れ的にもストーリー上必要だったと思います。
先生の作画で見たいと期待している読者がいますよ。
2巻までの最終話はこうなって欲しいで、終わっていたのでまとまっていましたが。
この2人をまだまだ見ていたいのでどうか続編をお願いしたいです。
否田先生、ご担当者様にこの想いがどうか届きますように!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔
子どもの頃に、キス、絶対、キスを読んでました。
そのお話もすっごく好きだったのですが、この話も好き。一途に思ってるって、癒されるわー( ´ ▽ ` )
作者さんのお話はこのお話のような感じの内容がよく見受けられますが、いつ見てもいい!
子どもの頃の気持ち思い出しましたー!!ありがとうございます♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オメガバース、dom/sub、ケーキとフォーク。考え抜かれたまざまな設定が行き交う中、虫の擬人化から生まれた性モザイクという、神がかった設定…先生マジすごい天才かってなった。2010年にもう、出版した第1巻からほぼ出ている小説すべてをこの「愛の在処に誓え」を読んで改めて買い直したわ。そう、買い直したのである。まだ、blに足を少し入れたあたりで手に取ったのがこの前作「愛の在処をさがせ」はそれはそれはつらかった。長いのよ、ゆっくりなのよ、焦ったいのよ…いろいろ。そして当時、せっかちなわたしは途中で挫折した。そして、歳を重ね、むしろ最近色々なblをよみすぎてしまい、段取り良く、早い展開に、そして、先が読めてしまう展開に飽きてきた時に目に入ったのが「愛の在処を探せ」の続編だった。なつかしいやんっとなりきになり、思わずポチり。
そして「性モザイク」…「虫の擬人化」、アオイとシモンのゆっくりだが計算が情に情が愛に変わる過程や、シモンの不器用すぎる心情、愛情がめっさ、ささってページが止まらなくなった。そしてこのページボリューム。超満足。設定複雑。だがいい。複雑さがむしろいい。
むかしのわたしには難しかった、待てなかった、焦らしがむしろいいのだ。
一緒にいたい、守りたい。でも、愛してるとは言えない。愛がわからないんだ。ほんとうに。
欲情もしない。でも、葵にそばにいてほしい。
なんて男だ。シモン悪魔かってなったが、
身勝手で、優しく正直で嘘がつけない情緒が7歳で止まってしまったシモンと、そんなシモンを深く愛しながら、愛されないとわかってても期待するたび傷ついては許し、受け止める葵。
もう、長く楽しめるまじで、ちょっと苦しいけど。だけどいざくっつてくれた瞬間。
「あおい…よかったじゃん!?まじで!!幸せ!」ってなって泣いたよ…すごいよ、夫婦になって子供がいて、からの愛って展開がめっちゃおっそいけどそれまでの過程が丁寧に文章化され、小説ならでわの良さがある。アオイはもちろんシモンの心情もわかるのはいい。この朴念仁まじて小説で解説ないとまじで良さが全然わかんないもん!!ありがとう先生!文字化してくれて!CDが出てないのがゲセン!!
この小説というより、作品全体は一冊で長く、ゆっくり楽しめて、最近、恋愛ものがマンネリ気味のひとにおすすめ!前作とセットだとたしかに良き!前作めっちゃ長いけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメされて…
無料立ち読み分のみ現在拝読。
…胸フェチなので即、カートへ…!!!
作者様、素敵な作品をありがとうございます♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
直正也
ジャンル:
少女マンガ
巻数:
1~9巻
価格:
250pt~270pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Xで気になり読んでみたら面白くて読みこんでしまいました。
咲心ちゃんも夕晴くんも自分をしっかり持っていて、カッコよさと可愛さ両方兼ね揃えている上に
いい子なのでとても推せる…!
まだ付き合っていないのにキュンが多くて尊い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ステキなお話
作家様らしい見事なラストでした。
聖書から始まり聖書の真逆を生きる主人公の話の展開に惹きつけられ頁をめくる手が止まらなかった。
全くあり得ないと思える愛について主人公が少しずつ目覚めていく様をコミカルでシリカルなタッチで描かれています。受けの眞も可愛い。
ラストの魂でひかれ合う二人に涙。
表紙をもっと大人っぽくして欲しかった。内容がいいだけに残念。
読了感は凄くよかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは良かった
じっくり長編を読みたい時にオススメです。たった一年半しか進まない、ゆったりとした日常を切り取った物語。本編のおまけにある、エルメーテの日記が楽しみでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいわ
不器用な花屋さんと、ちっさいオカンなOLの可愛いお話。分冊は、2巻目が読めない(謎)が合体版は、無料で読めるので、そちらで最後まで読めますよ!購入は、好みなのですが、1度読むんでも損した感はないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
葉くんねー、不器用なのよねー。
瀬ヶ崎さんは器用でスマートで非の打ち所の無いスパダリなのに。正反対の二人ですね。
葉くんの葛藤、分かりますよ。
あんな素敵な彼とは、よほど自分に自信が無いと一緒に居れませんよね。
(葉くん、自分に自信なんて1ミリも無いしね)
不器用過ぎて焦れったい。
でもそれが葉くんの魅力だから、瀬ヶ崎さんはそれに気付いてるから。多分、万さんも。
後は努力が実ってエロ漫画が認められると良いけど。
葉くんの性格でエロってどうなんだろ?
普通のムズきゅん恋愛漫画が合ってそう 笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎます(*`ω´)b
こんな同期いたら毎日ワクワクで幸せなんだろうな、、なんて思いながら繰り返し読んでます😭続きも楽しみです꜀^. ̫.^꜆
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
切ないけど何度も何度も読み返してしまう漫画です。こんなにも素敵な漫画を描いてくださりありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恋の拗れ具合が分かるなぁと
みんた先生のお話は恋の形が綺麗で、でもしっかりエロ要素もある素敵な作品が多く、よく拝見しております😌
「好き」という言葉を伝えるのに、拗れまくってるなぁと思いますが、冒頭からの伏線が綺麗でした!
あぁここに繋がってるんだぁと、優しい気持ちになります。
みんた先生の受けの表情や感情がとっても好きです🩷
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一歩を踏み出す勇気
攻めがむっちゃ愛情深くて好き~
自分の過去と相手を思うがゆえに一歩踏み出せない受けが可愛い~焦れきゅんですね。
受けにとっても共感しちゃったけど、異性婚だって子供ができるかはわからない訳だからさ、大丈夫飛び込んでいけ~って思いながら読んでました。ハピエンで良かったよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぱりぴの本気の恋
可愛かったなーー!!素敵な作品でした。おげれつたなか先生の画力がまた。。絵もストーリーも心理描写も最高に魅せてくださいますね😘
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
売れないエロ漫画家の葉は、先輩の瀬ケ崎の家事全般諸々を引き受ける代わりに、衣食住の面倒を見て貰っている。瀬ケ崎は今やイケメン気象予報士として人気上昇中だ。茅ヶ崎の「明日は晴」と言う予報を聞くと、葉は条件反射のように自分は抱かれるのだと思う。2人はそういう契約を交わしているから。最初は、瀬ケ崎の暴君ぶりが目立つのですが、しだいにその実態が…何でも(もちろ料理も!)できるスパダリの瀬ケ崎が、無自覚で天然の葉を好き過ぎて、振り回したいのに完全に振り回されている図が鮮明になってきます。葉がたまに甘えると…嬉しさを隠しきれずに顔を赤らめる茅ヶ崎さんの様子…見ているとキュンとします。俺様の茅ヶ崎の言葉が足りないし(言葉が足りないのは葉もですが)、意地っ張りな葉は自己肯定感が低いので、すれ違ってしまい互いの想いがなかなか伝わっていない二人ですが…。特に大きな波乱があるわけではないものの、少しづつ相手の意外な面を知って理解していって、ちゃんと両想いだったことに気付くという…ところに落ち着くお話です。モダモダ、キュンキュンしながら読んでください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
え?いいんですか?
本当にこれをこの値段で見ていいのかってぐらい最高こんな一気に買ったの初めてで購入ボタン押すの緊張したけど買ってよかったすぐ全部読んじゃうからゆっくり見ます♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
沁みる
はじめは絵が好きになれないなと思っていたけど読めば読むほど作品の空気と合ってるなぁと感じてくる
こんなに題名と作品紹介の文が的確に表現されてるとは!
大人全員誰かのどこかに共感できる部分があると思うし涙が止まらなくなる
春の雨の日の午後みたいな少し切なくて優しい気持ちになれる作品
2人の老後まで見守りたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編欲しいですね
大人〜な関係もまた良きですね。
梶さんカッコいい…前髪ある方が好きだけど…。
エチもうちょい甘いの欲しいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎
はじめて読んだときから、なぜかもう全部が大好きな作品です!話の内容もイラストもすべてがサイコーです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっと!
読めたー♡あの可愛かったリオが!!王子様になってるぅ♦ワガママ王子だけど、好きな子には弱いリオも好きー!初恋は実らなかったけど、大好きになった子と幸せなんだからいいよね♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何もかもが良すぎる
星5つじゃ足りない
久しぶりに読み返してまた泣いてしまった
本当に本当に素敵すぎるお話
大好きな要素が全部詰まってる!!!
健気で薄幸な受け、スパダリイケメンツンツン攻め
お互いを大切に深く深く想いあってるのにすれ違う感じがもう最高ーーーーーー!!!
小石川先生のお話はどれも素敵だけどこちらが一番ツボです
はーもー余韻が凄い
最高オブ最高!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔女シリーズからハマった黒井よだか先生のオメガバースもの。
ヤ◯ザの唯一の跡取りがオメガで、でも組を継ぐにはアルファと結婚しないといけなくて。だから他の組のアルファと見合いを嫌々繰り返す義治とその付き人である真のお話。
もう初っ端からお前ら好き同士なんだろ!?早くくっついちまえよ!!ってくらい好きがダダ漏れ。なのに育ててくれた祖母の組長のために見合いを受け入れる義治。
途中の貞操の危機で助けられた相手が運命の人だとわかってしまった義治がその相手をどうしたいか
聞かれた時に抱いた感情に本気度が伺えます。
周りの組員たちも皆応援モードだし、組長もずっとどっしりして本当に格好良くて…登場した中でいくと組長が一番オトコマエでしたね!
オメガバースものですが、色々な格差はありつつも悲壮感とかはないです。義治は強くあろうと鍛えているし、真がずっと側にいてくれるので。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最新刊(番外編)まで一気買いした
最初は借金返済から始まり、反抗的な主人公にハラハラとしていましたが、最後らへんはそこ含めの物語だな〜とすごく感じました!
個人的には番外編を買うのを悩んでる人が居たら是非オススメしたいです!ほぼ確で後悔しないと思います!
一気買いして後悔はないです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!ドキッとするとこも笑い
はじめから最後までにやにや笑いがとまらない
たしかにこわいのに主人公のおもしろ、つっこみがさらにおもしろさ爆発!
このさきどうなるのかスッゴク気になるー
結局4巻まで買ってしまいたぶん5巻も買うだろうなー
毎回美味しそうなご飯もよだれがでるー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
れんげが可愛いです
れんげがとても可愛くて、史郎くんがれんげにはまっていく感じがとても良いです。ハッピーエンドになって、良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作家さん買い
作家さんのBLは珍しいようです。幼馴染の2人がすれ違って別れ、再会します。進展しそうな感じで終わりましたが、続編が読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎる!!!
ポケロウさんはほんとに素晴らしい作品ばかり生み出してくれます!!!ありがとうございます!!!!!
ストーリーから絵の感じ、デザインから字の綺麗さから何から何まで大好きです!!!甘々シーンも大好きなんですが、シリアスシーンの時にその人が今何を考えているのかということが表情からひしひしと伝わって来てほんとにぽけろうさんは素晴らしい人だなと思いました!!!少しすれ違いが起きる時もあるのですが、それがあるからこそのそのあとの仲直りシーンが光りますよね!!!!!
今見てみようか悩んでいるそこのあなた!?何を悩んでいるんですか!!!購入して下さい!!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「サハラの黒鷲」シリーズのイングルとビャクのスピンオフ。こっちの方が個人的に好きかも。黒鷲とアルキルのふたりも好きですが。
傭兵として強く表情がわかり辛いイングル。敵対してたビャクを最初ケンカを売って絡んでくる厄介な相手だと思ってたが、実はビャクが好きで。いや、たしかにそりゃわからない。過去に殺した合った相手をまさか。
でもイングルといるビャクが少しずつ可愛く見えてくるし、相棒のザザも可愛い。
瀕死のビャクがポロリと気持ちを伝え、やっとイングルが気持ちに気付き、変わる関係。
うん、良かった!あの沈着冷静なイングルが、表情が変わるようになって、ふたりの関係も相棒→恋人?に。
まさかビャクが黒鷲達と一緒に生活するとは予想外だけど、水売り部隊とも良い関係で共存できて、ビャクの気持ちも届いて全てが上手く収まり良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
番外編はネタバレなしで!
コミックスは購入済だからコミックス未収録の番外編のみ購入。同棲初日のお話。できればレビューを読まずに読んでほしい。私はそれで大正解!めちゃめちゃカワイイよww。ほっこり。見逃している方がいるかと思うと気が気でない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み終わるのが悲しいくらい好きな作品
ずっと知ってはいたけれど、長いし…と手が出せずにいたのですが、セールを機に購入。結果どハマりしました。めっっちゃよかった!
外伝も全て読みました。作者さんがお亡くなりになっていると知って悲しい。何度も大切に読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
更にいい!
良い良いよー!
前巻で脳内補完してた心情描写がちゃんとしてあって攻めがより受けに沼っていくのがよくわかるー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おもしろいので忘れた頃に読み返してます。
そしてやっぱりおもしろい。
健全な高1男子=女子のことで頭いっぱいな、というか世の中全般に
興味津々なんだろうな、この子は。真っ直ぐでスレてなくて。
一方お相手の王子くん、一見遊んでる風?のワリキリ男子かと思いきや、
感情豊かで泣き顔がかわいいじゃありませんか。
ちょっとしたすれ違いがあったものの、結果雨降って地固まるってやつです。
女子を恋愛対象としていた男が同性を好きになる過程が説明臭くなく
物語の中で自然と描かれていたと思います。
人物像の描き方が良いから物語をどこかほんわかさせてくれて、
ストレスなく読めます。ストーリーもおもしろいですしね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
終盤引くほど泣いちゃったよ
マッドサイエンティストの間宮の弱さを見せつけられ涙し、ほぼパジャマ姿の佐田にマリアベールが見えるくらいに無尽蔵の愛を感じて涙した
佐田に人間らしく生きるためのヒントをもらっておきながら、これから生きていく意味を奪われる間宮のラスト
朝田ねむい先生に縋りついて泣きてぇよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何回も読み直して毎回泣いてる。それくらい純平の一途さに心打たれてしまう!!国彦さんの思いを伝えるシーンはほんと泣ける。嬉しいー!あとは残念さをカバーする晴輝の冷静さに救われました(笑)いい息子!ほんと2人のラブラブシーン大好きです!!続きも読みたい〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
試し読みで気になっていた作品でした。
繊細な絵柄と丁寧な心理描写がとても魅力的です。
言葉もまた詩的で美しかったです。
「乗りかかった船」を「同じ船に乗った」と言い換えるのも印象的で、心に残りました。
それぞれに過去や葛藤がある中で、互いを尊重しつつ徐々に距離を縮め時間をかけて辿り着いた答え…
一度読み終えてしばらく余韻に浸っていましたが、またすぐ読み返してしまいました。
満足感のある一冊でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んだのはYouTubeの動画で。電車で出会ったところから、教室で雪人が日向に付き合ってと言ったところまででした。
雪人が書いた小説を日向が『愛してる』と告げた時に私の心臓も高鳴りました。それからの数々の日々を共に過ごし、ある日雪人が居なくなり3年後にまた再会。
会えたきっかけは雪人が再び書いた小説でした。2人の経験を織り交ぜた小説。日向に向けたラブレターのようなものだと。お互いの愛をそこで確認して抱き合う2人。なんてピュアなんでしょうか。
思わず涙が出てしまいました。
3年間、離れ離れでもじっくりと想いを温めていたんですね。この先の物語も少し後書きみたいに読みたいなぁ。
とても心温まるお話でした。息子にもお勧めしました。
絵柄も美しくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
声だして笑った
作者さん買い。青と陽炎から、切なすぎてメンタルやばいんで、過去の作品見てたら半額クーポン出てきて即ポチ。ギャグがツどボすぎなんよ、脳内どうなってん?ネタ、引き出しいくつあるん?絶対昔のRPGゲームとかすきやろ?ドンドン先生はわたしの心を掴んでて離しません(笑)こちらは恋愛よりというよりか、ギャグが多めの印象です。物語の発想は凡人には到底思い付きませんね。展開に持っていくまでテンポよく読めました。青と陽炎に縛ハマリしてるんで、画力かなりあがったよなぁ…と関心しました。
繋ぎで読むにはちょうどよい作品で、メンタルやられてたんでここらで一息つけたので交互に読むといいのかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久し振りに泣きました。
最初から今回迄イッキに読んでしまいました。当初はBL💜ドレドレのつもりでしたが、今ではそんな自分が恥ずかしくもあります。ストーリーもそうですが作画の素晴らしい事!!季節毎の着物の図柄,画面の隅々迄行き届いた創り、江戸風情が大好きでつい描き込んでしまいました。という感じも素晴らしいですね。私としてはお天ちゃんの変わり身が楽しみデス!今度はどんな風情を見せてくれるのだろうか?髪型は?着物は?等など楽しみは尽きません!次作お待ちしております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いよーー
淡白?な感じもちょっとするけど、初めからずっと面白いです。エッチないだろうな、健全なBLだろうなと思ってたら案の定そうでしたが、それでも面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
きゅん
おすすめされ無料分読んだらもうきゅんすぎて最高でした…
登場人物が最初からお互いこんなにときめいてるなんて素敵だなと。
久々に社会人ものでこんなにきゅんしました……
だいぶ巻数進んでて、紙で欲しかったので即単行本を注文。届くのが楽しみですっっ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の方は色んな意味でイライラしたけど主人公の優しさ可愛さにあの双子が心の支えになってくれているのが見てるこちらも嬉しかったです。りまりおも幸せになってね。
ハッピーエンド最高♡
買って良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読後感さわやかです!
最初は冒頭の事件の不穏さと黒瀬のキャラが掴めなくて入り込めないところがあったけど、読み進めて色々繋がってからは一気に引き込まれました。
ずっと後輩応援してくれてるの知った時は嬉しかっただろうなぁ。そりゃ惚れてまうやろー!
ノンケだと思ってたモテモテ柏木さんがわりとスルッと受け入れるとことか最高でした✨そして両想いになったら意外と甘えんぼでカワイイ🥰
黒瀬のオタク要素は必要だったかなー、取ってつけたような推し活はなんなの?と思いましたが、推しが柏木さんに似てたってこと?あとは女除け?もう一回読んだらわかるかな…。
涼くんに柏木さんとの飲み会をセッティングする鵜飼くんもゲイかなーと思うけど 黒瀬くんはかわいい感じが好きそうだし好みじゃないからなんもなさそうかな?と勝手に想像したり☺️
黒瀬くんに当たりがキツかった青山くんも、2人の変化に気付く早さといい、柏木さんのことほんのり好きだったと思うんだよなぁ。でも柏木さんの幸せを願って2人を見守る姿勢が好きでした。
柏木さんが草野球に鵜飼さんを誘って…青山くんとプレイボールにはなりませんかね…
付き合った黒瀬と柏木ももっと見たいし、ぜひ続編を期待しております!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
舌全体で感じる九条さん。
その舌で体をなめられる主人公。
エロさばかりでなくで、登場人物の人間性にも惚れる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
afterschoolとして書かれているということはまだ続きがあったのかな、、とも思いますが1話目で梅田先生が報われて本当に良かったと思います。泣
中条先生に感謝です。花ざかりの君たちへ、本当に生み出してくださってありがとうございます。
ご冥福をお祈りします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
母の愛の物語
母親の愛を求めた少女と
最後まで愛情表現ができなかった、不幸で悲しい
母娘の関係の物語に、ロボットだからこそ
人間の理想論を追求したいジャックとエレナがかかわってきます
一つの文明の終わりと、恐竜の希望という、複雑な心境になる終わり方でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは激アツ作品!
ちょっとこれは激アツ作品に出会ってしまった!この先生の描くキャラもストーリーも大好きです。課金する価値ありです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸が痛いけど
ヨイチにとったら幸せな終わり方なのかも。アケビさんもヨイチという犬を飼うことに嫌な気はしていなかったので最後のアケビさんの顔が幸せそうだった。それにしても2人とも幼少期から辛い思いして生きてきたよね(涙)漫画とはいえ、そんな親に腹が立つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春一馬いいじゃないか!
「つたや家」から読みに来ました!もう、お兄ちゃん大好きだよー。ここから星野先輩一筋で来たかと思うと最高だよ。私の勝手な好きなキャラ上位に入る。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
偽り+噂=よきよき(^^♪
ヒロインの「偽り」はプロローグで紹介されているからまぁそんなもんね....と折り込み、さてさて噂の方はと言えば...好みですwwイヌ系好きな人一読下さい、キュンキュンでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローがひたすら優しかったなあ。子供の頃の経験から、どこか影のある雰囲気がとてもよく伝わってきました。登場人物がみんないい人で胸が温まりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ビタースウィート…大人のすれ違い
何とも言えない苦味の残る別れ方をした二人が、思い出の場所で不意打ちとも言えるタイミングで再会する…作家さんらしいビタースウィートな大人のすれ違いストーリーでした。お互いに想いはあるのに、仕事柄もあり社会的立場もあるが故に、同じタイミングで同じように引いてしまったら…そりゃ物理的にも精神的にも距離は開くばかりですよね。
その辺の心理描写はさすが個人主義のお国柄、日本人とは違う思考なり文化なりを感じました。でも、そんなビターなやり取りの中にも可愛げみたいなのもありました。それは、ノートンと再会したシェインが、偽名を使われていた事に怒りと皮肉を込めて(?)何度も「ノートン(ではない男)」と言っていて、冷静に振る舞っていてもノートンの仕打ちに全然納得できてない様子がありありと伺えて、クスッとなりました。あんまり同じセリフを何回も言うので、その往生際の悪さに私も楽しくなってしまって、何回出てくるか数えてしまいました(笑)そしたら、似たようなのも含めて16回も言っていて、どんだけ…と若干引きつつも可愛く思えました。他にもキレ気味にぼやくセリフが多くて、ついつい笑ってしまうシーンが多くありました。
短編ということもあり、恋愛話だけで終わるかと思いきや、ちょっとした犯罪もあり(シェインがFBIなのでやはり多少の期待はあったから)面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
【まだ立ち読み中】コミックの分冊版が気になり、単行本版が無いかなーと検索。残念ながら(笑)ラノベでしたが、いろいろレビューを読んで、なるほど、そーいうストーリーなのか、と。自分が育った家なのに、ずいぶんとあっさりしてんなー?さすが、デキるメイド。フツーだったら雇い主のアダムとめでたしめでたし、なんだろうけど。有能なのはもとより、契約期間が終了したら請われても辞退することで有名、とは(笑)。コルトがいるから?先が気になりますね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすがです!!
作者様買いですが、さすが面白かったです。不器用な両片思いを楽しめました。ヒーローも、真面目で安定感もあり、しかもアレだったとは。納得でしたが、一途さのあらわれでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どんな時も、優しくされると嬉しいよね。アキラもエマが声を掛けてくれて嬉しかったと思うし、エマもアキラが気になってたよね。お互いが会えなくなってから存在の大きさを知ってしまうよね。エマがアキラに会いに行ってくれてよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初うららちゃん最悪な彼氏の言いなりで酷い目にあって大変だったけど久遠さんとの出会いで好きになってくれる人を好きでなく、自分から好きになって両思いになって本当良かった。続編でないかな?と思ってしまいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ライバル候補が何人も出てきたりトラブルが多発したり由希がこじらせまくったりと常にドタバタしている印象ですが、成瀬が一途なのはずっと変わらずで安心して読めます。由希にかわされ続けてもあきらめずにぐいぐい攻める成瀬が本当にかっこいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いではありますが何度も何度も読み返してはほっこりさせてくれる作品です。
成長して行く姿はもちろん登場人物全ての描写も優しくて時折ちらっと前作の登場もありファンとしては嬉しいサプライズ多々です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今さらハマってしまった…
以前から作品は知っていたけど、なんとなく読まずにいました。ふとアニメを見たことがきっかけで、読み始めたら止まらなくなりました笑
途中もどかしいところもありますが、心が満たされます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男前でな主人公が、恋をしてどんどん可愛くなっていくので目が離せない😍絵がとにかくキレーで、特に男の子の照れ顔がたまりません😍ちょっと真面目でお堅いとこのある主人公とヤンチャな歳上彼氏の組み合わせがすれ違っちゃうんだけど、色々乗り越えていくストーリー展開もワクワクが止まらないです😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
気になりつつ読めていなかった最終巻、ついに購入!
ハラハラしつつも、良かった〜
エロはほぼないですが、愛はたっぷりです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙よりも
表紙よりも中身のふたりのほうがずっと良いです!両想いを確信してからのふたりは、もう、甘々で…。嫉妬や独占欲も、ときには必要なエッセンスですね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高!
ストーリーもエロも最高でした^_^
絵も綺麗で一気に全巻購入して読んでしまいました
この先ももし出たら読み続けたい作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
11ページ目からやばい、、、まい子めっちゃ鍵谷君のこと口で愛撫してる
しかも下着、めっちゃ気合入ってる大人っぽい、、、
声出していいって言われてからの乱れっぷり半端ないですね
初めての後ろからの責めに、涙ぐみながら感じてるのほんと可愛すぎ
ラスト恋人繋ぎからのだいしゅきホールドのスパート、もしかして最後ナカでいっちゃいました、、、?❤️
まい子はどうやらいっぱい声出しながら乱れ狂うのが好きみたいですね❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これまで300冊以上、BLを読んできたけど一番好きな作品かもしれないです!元気がない時とか、落ち込んだ時に何度も何度も定期的に読み返してる。
「まっすぐ前を向きたくなる」そんな作品です。
スピンオフとは知らず本編読む前に読んじゃったんだけど、えもとくんのことをフラットな目線で見れたので、逆に良かったかもと思った。
出来た人間すぎる攻めと、クソガキみたいな受けが可愛い。大抵自分は好感度が受けに全振りしちゃうけど、この作品は2人とも大好きで。
攻めのドラァグクイーンってインパクト強めだけど、すごく知的で人間としてかっこいいところが、自分が尊敬してる某有名タレントさんともリンクするところもあって心掴まれた。やっぱり、人間としてのかっこよさは性別とか見た目とか関係ないんだ!!!!と。受けが、序盤から女装姿の攻めにもドキドキしてるのも良い。
受けは人間として未熟ではあるけど、根本的な部分はすごくピュアで真っ直ぐで。真面目なのに、真面目もバカ真面目故にそれが悪い方に働いて勘違いされやすいんだろうなーって。そんな受けが、でっかい海みたいな包容力の攻めに出会ったことで成長していくのが尊い。
あと、喘ぎ声が面白くて良かった!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めて買ったBL漫画で1番好きなBL作品
数年前に本屋で見かけて綺麗な絵に惹かれて買い、初めてBLを読んですごく感動して綺麗で何度も読み返している作品です。
何回読んでもこの世界観が好きで、キャラクターが大好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻、二巻とノンストップで読みました‥
もうドキドキして血流が良くなりすぎて、ちょっと若返った⁈と思えるくらい良かったです。
鳥飼くんはもう始めから「好き」が漏れ出ていて、赤らんだ顔やら涙ぐんだ顔やら、ほわっと喜びが浮かんだ表情なんてそれはそれは可愛くて‥
でも、ライバルとしての立場上強気で頑張っちゃうところが健気でもあり切なかったです‥。
対して矢島くんが漢!でした!!
デリカシーが無くて強引で負けず嫌い。
でもそれは、繕う事なく真っ直ぐで誠実だからこそ。それが読むほどに伝わってきて、どんどん好きになっちゃいます(//∇//)
一巻ではライバルから両想いになって良かった〜とほんわかしまして、
二巻では楽しいキャンプからの展開で二人の間に大きな溝が‥ハラハラドキドキウルウル‥キュン♡‥と、なんだかもう大変でした。
最後、「ノンケのくせに‥」と言った鳥飼くんに、「もう違う」と言って名前を呼んで言った矢島くんの台詞‥
「うん」と応えて涙を溢し、名前を呟く鳥飼くん‥
美しかったです‥美しかった‥
皆さんも書かれていますが、私も切望します。
どうかこの二人のこの先を!私たちに見させてください!!
ステキな作品をありがとうございました!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは
正直、期待しないで読んだらとっても面白かったです。アニメ化もされて観たけど漫画の方がより面白かったかな。予想を良い意味で裏切られました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤンデレで絵もいい
めちゃくちゃ溺愛のヤンデレ残念イケメン。ストーリーも全て面白いし絵もいいからハマりました。作者さんの続編を希望する声も多いのも納得です。漫画はあまり買わずに、無料のしか読まない派ですが、これは我慢できずに買っちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんの描くキャラクターは、すごく人間味があるところが大好きです。ちょっと素直じゃなくて、面倒で、いろいろと葛藤してて。でもそこがいい。そこがかわいい。牧野と清宮は惹かれ合っているのになんだかんだですれ違っていましたが、無事思いが通じてよかったです。2巻のラスト、好き同士になった夜はキュンがとまりませんでした。2巻の描き下ろしは性癖ががっつりと表れる内容でしたが、個人的には最高でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結局女って
めんどくさいよな。彼氏がどんなに出来た人間であっても、めんどくさいのが女。それでも、側でほんわかと、時に激しく、好きを伝えてくれて支えてくれる彼氏最高。欲張るなら最後もう少しだけ欲しかった!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙は後半のお兄さんですね
男同士の二人の関係がこういうふうにオープンになっていったらいいよね。絵がとても素敵です。何してるかもとてもリアル。途中出てくる「政治家みたい」な名前の甲斐輝一くん、元ネタはキーチ!!の輝一くんと甲斐くんのことですね?
いいね
0件
もっとみる▼