-
すべてのレビューを見る
東西4作目:起承転結の「結」、お見事!
東西シリーズ4作目、双竜唐獅子→爽碧緋炎→満月新月→清廉逆賊の順番です。
東の清廉、西の逆賊、まさにタイトル通りの展開に思わず膝を打ちました。
廉の本音、颯太の芯の強さ、そして東西極道の立ち回りに興奮しっぱなし。
加えて洋平とアツシの廉に向ける情もタイトルと重なっていてしんみり‥
最後の最後まで読者を惹きつける筆の勢い、ラストの落とし所では思わずさすが!と唸ったもんです。1作目から勢いそのままに、いやどんどん加速していく面白さにどハマりしました。以前読んでレビューしていなかったので再読しましたが、何度読んでも面白い!笑いと非道、この両面を併せ持った極道の世界観は綺月先生ならでは。本当に読み終わるのが勿体無いと思うシリーズでした。
龍と竜5冊、獣3冊を読んだ後にご賞味下さい。面白さは格別です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
Season1 ?の単話から面白くてどハマりしまして、一冊まとまり即ポチり、そしてSeason2もしっかり追わせていただいております。
いや〜、、、まじで面白い!!!!
最高ですね桜桃コンビは。
桜田さん、一見変な人ですが誰よりもΩやαの辛い環境や苦しみを抱えている患者さん達の気持ちに寄り添える素敵な方ですね。桃山さん見る目あります。あー、でも桜田氏褒めすぎかもですね、Season1は桜田さんなかなかの変態発言すっかり忘れてました。
6話で、何よりも桃山さんの幸せそうな姿を拝見できて、なんかうるうるしちゃいました。
まだまだ彼らの幸せな未来を覗いていたいと願っちゃいます。
まだ完結ついてないので続くと期待して、、
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
この作品で作者さんを好きになりました。
当時は大人なお話しだと思ってましたが、まだ22歳だったのね。
せつない感じに憧れたのを思い出しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
欲張りに楽しめました
モフモフと異世界転生、不幸な生い立ちとシンデレラのような幸せな未来。欲張りに詰め込んで楽しく読ませてもらいました。マーマレードでこれ系を楽しめるとは思わなかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
過去の自分がライバルのヒーローってまた素敵な展開。
彼女が魅せるその姿は以前の自分への好意から、、、彼女が優しいのは前世の恋人だったから、、、悶々としてなかなか恋人ステップへ進展しないけど、心の中は進展してて、キスもまだなのに、手を握るくらいを艶っぽく描いていて、ドキドキした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マジで素晴らし過ぎる!!
うん、ホント素晴らしい!素敵な作品です!社会的な要素も入っており、いろいろ考えさせられる。もちろん絵も最高に綺麗だし丁寧で読みやすく進んで行くテンポも良い。コマのカット割っ?っていうのかな?そぉゆーのもホント一つ一つ丁寧に描かれてるし、セリフがないコマも多いんだけど、でもめっちゃ伝わって来るし、座裏屋蘭丸先生の格の違いを見せつけられた感じです!
いつか完結を読める日が来ることを願って待っております!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
毎回、毎回泣いちゃいます。心が締め付けられる。
はやく次が読みたいです。
漫画好きではないのですが、ハマってまーす♪
絵も大好き、めちゃくちゃ上手いです。
これで新鮮なんて有り得ない!
ユノイチカ最高☆☆☆☆☆
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
泣きました。お母さんめっちゃいいキャラ。髪型忘れません。お父さんも素敵な方です。明日館調べちゃいました。結婚式見たいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同級生から数えて3作品目。二人の仲はあわわと見ている方が赤面しそうな仲の良いやり取りでノロ系け全開という感じです。お弁当のやり取りが一番好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神作品
この作品の全ての素晴らしさは言葉では言い表せません。漫画のジャンルの垣根を超えて、実際に全人類に読んでいただきたいです。間違いなく、あなたもこの作品の虜になるでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BLも描いてくださるだなんてありがたい!
子供の頃から大好きな作家さん。恋するMOON DOGで再度ファンになり、まさかのBLなスピンオフを発見。喜び勇んで拝読し、感動しました。尊い。とても尊い。これからも応援しています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
葛藤する宮川くん
お高いけどフルカラーで文字も大きめでスマホでも読みやすい!自分に性的視線を向ける者を嫌悪しながらも自分を性的に見ない店長を性的に見てしまう葛藤のなかで店長を好きになる宮川君を応援したくなる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
17話まで一気に読みました!
本当に表情一つ一つがとても丁寧で、魂に響いてのめり込んでしまう作品です。
とても大切に読み返しています。
ラストの友人に相談する場面で、もしかして聡実くんは狂児から離れてしまうのかな?と勝手にすごく不安です。聡実くんが今後、どう気持ちと狂児に対して決着をつけるのかすごく楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対に読んだ方がいい
42話まで読んでいた感想なんですけど最初の3話はあんまり私は面白くないなと思って読み進めたんですけど読めば読むほど面白くなっていって次の話をはやく読みたい!!ってなりました!内容重視な人は読んだ方が個人的にはいいと思います!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本上下ともに紙の方は持っていて、こちらを見つけてどうしても読みたくて購入しました。とっっっても良かった!!尊い!!本編ではとても切なく泣いてしまった場面もありましたが、こちらは甘々で終始ニヤニヤしながら読んでしまいました。幸せな気持ちになり満足しています♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ケンカップルのような距離感ですが、言い合いも2人にとっては大切なコミュニケーションで楽しそうです。
監察官のエンダーリヒ(攻)は真面目で堅物、ノア(受)よりやや背は低めですが物怖じしない圧と鋭い目つきで攻め様貫禄あり。裏表のないタイプなので、周りに誰がいようがノア最優先な感じがとっても良い(無表情なので分かりにくいけど)。
ノアは逆に関係を隠したいタイプなので外面は「エンダーリヒ嫌いだ!」って言っておきながら、いつでも彼のことを心配し我儘も許しちゃってる優しい受けです。ノアは転生者で乙女ゲームの世界だということに気づいて、自分の死を回避するべく真っ当な青年に成長して監察官と恋仲というポジションまでもっていってますが、それはもう打算でそうなってるのではなくちゃんとエンダーリヒを愛してるんだなっていうのが伝わる一巻でした。
エンダーリヒは堅物に見えるけどノアの前では執着独占欲強強男と化してるのもカワイイです(周りにサラッと牽制する姿愛おしい)。それを恥ずかしがるノアの図がニコイチになってて、同僚からの生暖かい視線を向けられ照れ隠しでワタワタしてるノアを見ると平和だな〜と、この世界が乙女ゲームだという事を忘れそうになる。続編もどんな2人が見れるのか今から楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
てんやわんやなDKライフ!楽しみました!
男子高校生の恋や友情‥悩んで頑張って楽しんで、読んでいるこちらもわちゃわちゃに巻き込まれてしまったような気持ちで、とっても楽しかったです!
真面目で奇跡のように素直な高松くん。
女子よりもかわいい⁈けれど、気まぐれ小悪魔な南くん。
全力で高校生活をエンジョイしている潮田くん。
全くタイプの違う3人だけれど、馬が合うって言うのでしょうか‥やり取りがそれはそれは楽しい!
相手を好きだと認識する瞬間、初キッスの照れくささ、初めてのあの時‥わたしの胸も高鳴りました(//∇//)
失恋する予定で挑むはずの「ライスシャワー」幸せいっぱいでぶつけられて良かった♡
とっても良かったです!
ありがとうございました!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんまに頼む
つづきが気になりすぎて、つづきを渇望してしまうためうかつに読み返せない。頼むから私のことも救済してくれ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白いです
わたしが読んだ商業作品の中でトップクラスで面白いです。年下美形ワンコ攻めとわがまま女王様先輩受けで、2人のやり取りのテンポの良さだけで面白いし、この話数の中に収まってるとは思えないヒューマンドラマの濃密さと軽快さ、ドラマとポップさのバランスが良くて、キャラが可愛くてカッコよくて、最高です!!
エピローグもかわいくて、本当にみんなに読んでほしい。続きもあれば絶対買います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最初から最後まで凄く良かった!!
純粋な子供達だからのストーリー。
一冊にしっかり詰め込まれた物語は
心を震わせます。
最初から最後まで凄く良かったです。
読み終わる頃には泣けてます。
1巻完結なので是非読んでみてください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
未だバッドエンドではないところが好き。
※作者様の意図と違う解釈の場合があります。 ※あくまで個人の感想です。
「メリバ」だと聞いて、逆に気になって逆に「何故そうなったのか?」と、気になって買ってしまった作品。
でしたが。「いや、これからファンタジー思考があればハッピーエンド迄の過程と捉えてもありき!」
という結末でした。
読み手か深追い(自己の想像)できる空白感があると思って、私は好きだなぁと思います。
最終回に、伏線と思われなかったものが全て明らかになって、それでも疑問などが残るのですがらこれまでの回を読み返すと、間違えまくった&全然気づかんアホが、やっと繋がって互いの幸福度を100%叶えられるハッピーなメリーバットだと思いました、
檜には、お前の嫁はおそらくお前が心配無く平和になるまで意識的に正気にならんけど、時効になるまで何が何でも踏ん張りや!と、エールを送りたい。
その様な結末でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブラブが加速!
大好きな富士先生と左雨先生のカップル。ラブラブが加速しています。シリーズで大好きです。いつまでも見守りたい二人です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ぜひこちらも読んでほしいです。
白細工の職人のところで療養しながら、白細工を壊す仕事を手伝う二人。
距離感が面白いです。いまさら照れたり、変に意識したり。
でも、白細工を破壊してからの二人の終点。友達すっとばして、家族のかわりにとか、もうプロポーズのような展開ですが、
当人たちの意識は低い。でも、今までの経過があるので、二人の幸せな未来へむかって進んでいくのがわかるラストでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
最初はん?N?À?って感じだったのが読み進めるうちに分かってくるのが面白いし、入りこめる!絵も綺麗だし感情移入してドキドキハラハラする。続きがかなり気になる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
猪突猛進的なヒロインとめっちゃ冷めた王子のお話です笑
ヒロインに振り回され、だんだん人の子になっていきます
ヒロインに対してのツッコミが面白く普通に声出して笑った場面がいくつかありました!
結構好きなお話です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人物の描き分け力に感服
この作者様は何と言っても人物の描き分け力が凄い。老若男女:じいさんばあさん、壮年男女、青年男女、少年少女、幼児、産まれたての赤ちゃんまですべての年代において、頭身のバランスまで完璧。そして身分と国籍:明らかにそこら辺の島民とは違う顔立ちの領主シヨン、わかりやすいそばかすのレティ、目元がアジアなコノエとジュノ。髪色と髪型の違いだけで判別させる作家さんも多い中、この作者様は別格だと思う。そのほか人物の動き、背景、建物の描写、セリフのセンスも、すべてが秀逸。
お話は、結末がまずできているところから作り込まれているそうなので、読者達の意見によってあらすじが変わって(引き延ばされて)いくことは無さそうだけど、発表のペースがゆっくりなので、次巻の発売そして「究極のハッピーエンド」を気長に待ちたい。とてもしっかりした世界観が構築されていると思う。
某作品と似ている、というレビューを見かけるが、それを言ったら婚約破棄された令嬢ものとか、異世界に転生ものとかはどうなると思うので自分は気にならない(そもそも婚約破棄、異世界ものが乱立しているのも気にならない)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんな深い話だとは・・・
3組の話が入っている前作からは想像もつかないような、めちゃくちゃ深いストーリーになってます。もっと現実離れした話なのかなと思い読み進めましたが、現実的すぎて、感動して泣きました!
凄くいいお話になっているのでとてもオススメです!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
桂木の幸せをひたすら願ってます。
高之は最後まで不愉快極まりなく許せなかったです。暁直は憎いです。石崎は散々芸妓遊びしてきたのにいざ後継者としての結婚が決まると桂木に当たり散らしたのが不快でした。頼りきっていた頼みの綱の桂木にお膳立てしてもらったのを知ってようやく和解、なんて呆れました。
感想を読んで気づいたのですが、1巻表紙と8巻表紙がコントラストになっていて、また繋がっていたことに感動しました。また、最後二人が並んで歩く姿には感極まりました…。何より見たかった光景です。
一族、家、そして血によって振り回され、愛されることも気にかけられることも大事にされたこともなく、誰かを愛することを知らずに生きてきた桂木が、人を愛することを知り、孤独を知って愛される幸福と愛する喜びを知れたのが本当によかったです。
暁人に対して壁を作って冷たく接していたのも無自覚であれど彼の持つ優しさだろうなと感じます。
素晴らしい作品をありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい
この作家さん人間を描く天才だ。苦しみ悲しみをここまで表現出来る人そんなに居ない。最後までキャラ設定が一貫してるのも良かった。作画も巧くて背景なんかも細かく描き込まれてて没入感凄い。BL云々じゃなく漫画としてのクオリティ高い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ロマンティックだった
ロミオとジュリエットのようなふたりの物語です。
まだ完結していませんが、悲しい結末にならないようにお願いします。
読んでいて、いじらしい恋心にグッときます。
女性名での呼び合いやバーのピアノ演奏など細かい設定が凝っていて、それが雰囲気を盛り上げています。
リリーがどんどん可愛く思えてきます。
どうかハッピーエンドになりますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ただのBLではない…。
読むべき作品です。
心が痛かった…。
特装版の「薊」も読むべきです。
とにかく読んで…。
これしか言えない…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマ見る前に原作履修しとかな、と思い読んでみました。こんなに泣けるやつだとは…!湊はのせられたとはいえ酷い事したとは思うけど、背負ってる業が重すぎて、そりゃこうなるよなぁ、と完全に湊派になってしまいました。もう絶対に傷ついてほしくない。ノンケ相手だと本当不安になるし止まらないし、何をどうしたら信じた事になるのか分からないよね…湊の気持ち考えたらもうとにかく温かいもので包んでぎゅっとしたくなりました。
もうこれは静真が生涯かけて証明するしかないです。おじいちゃんになってハートのセーター着て写真撮って年賀状にして巽たちに送ってやりましょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対読んで
別作品を読んで絵に惹かれて買ってみたけど、久しぶりの大当たり。絵がきれいでめちゃくちゃいいんだけど、ストーリーも最高にいい。淡々と進み、だんだんと心情の変化の描写がきれいすぎて作家さんごと好きになってしまった。そんな素敵な作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
不憫だけど頑張り屋なΩが溺愛されて幸せになるオメガバがめちゃくちゃ好きな私には最高傑作でしかないです。絵もきれいで、細かい。心から笑った時に眉がハの字になる雅がかわいすぎて。箸やスプーンのもち方が子どもの時に教育受けてない子のもち方だし、本当設定が細かい。そして、ハルトが優しい。雅のこと大事にしてくれてありがとうとハルトにお礼を言いたい。2人の結ばれるシーンがきれいすぎてきれいすぎて。。。作者さんありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一回では足りない
内容が濃い。一回では足りず何回か読むたびに感動が増えていきます。ストーリーが練られているので、ドラマのようです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
えええ受けだったのおってまずはそこ驚愕でも一度読み終えたら受け二しか見えない不思議若い頃の長髪も好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
涙とエロの共存が素晴らしいすぎます!
攻めが王道の攻めすぎて大好きです。ストーリーの展開や、出てくるキャラ、絵の綺麗さ、全てがどタイプで語彙を失いました。エロい描写はすごいエロいのに感動的なシーンは美しく描かれて好き!!!しか出て来なくなります。ドキドキしながら読み進めて途中で泣いて感動して終わる頃にはもう一回読みたい!!ってなりました!!
作者様神作品ありがとうございます!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高!!
ずっと気になってた作品でしたが、期待以上の内容で大大大満足だふ!!絵も綺麗だし、読みやすい!!早く続編を見たいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミック大賞の候補として見かけてから絵柄の美麗さとセンスの良さに速攻無料分読んで、そのまま装丁版全て買って、まだ単行本化されてない話とオマケついてる話は単話で買いました。めちゃめちゃ好き!!!!!キャラもストーリーもしっかり作られてる、絵がすごく美麗で丁寧に丁寧に描かれている(あとがきで作者様が「命削って描いてる」と書かれてたのがほんとに伝わってくるくらい)そしてドレスや装飾品のセンスがすごい!全て可愛くて見とれちゃいます。何度も何度も読み直してます。ラビもステラもオスカーもジゼルさんもピュセルさんも殿下も好き!ラビがもうステラしか見てなくて格好良くて、ラビがする事全てがキュンキュンで、ぐあぁ~!!ってなります!(語彙)ほんでステラがめちゃいい子で可愛い!ラビとステラがイチャイチャしてるところがもっと見たい!お願いだから幸せになって!そしてオスカーさん好き!!!いつか深堀りされるの期待してます!ジゼルさんも可愛くて好き!!!勿論ピュセルさんも!!とにかく続きが気になります!コミック大賞は勿論花メテに投票しました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ最終巻です。
相も変わらず徳永さんのチベスナ並みのツンと超絶可愛らしいオチから話が始まります。
タイトルいいですね。上司でも部下でもなく彼氏になりました。
作品紹介&レビューのチラ見で、また泣かされるんだろうなとは予想していたけど…はいガッツリ大泣きしました。
期限付きではあるけど高梨の転勤が決まった。同じ本社内での異動でもメソメソしていたのに徳永大丈夫かと心配していたら、案の定ツンツン強がる強がる。
そして起こるすれ違い。川のイルカのあのシーン。ナナメグリ先生…容赦ない(泣)
徳永よもう少し落ち着いて高梨の言葉を聞こう。自分の思い込みでないか疑う癖をつけよう。
高梨はまっすぐ伝えてくれる男だし充分過ぎるほど徳永に寄り添ってくれてると思う。強いて言うなら大事な案件のメールは1回でまとめて送ろう。恋人はせっかちで傷つきやすく、2通目を読む前に携帯を新しくしてしまうような男なんだ。
ところで今回私は古谷さんに謝らなければいけません。
2人が絶賛すれ違い中、高梨に言い放った古谷の言葉にたぶん私高梨以上に傷ついた。高梨の話を聞きもしないで一方的にそんな。らしくないじゃないか、人を見る目には自信があったんじゃないんかいガッカリよと、古谷さんに初めてムカッとしてしまった私。…4コマ見ましたごめんなさい!そうよね古谷さんに限ってそんなはずないのよ。ごめんなさいよかった!
謝罪ついでに1つお願いがあります。ご自分の人選に惚れ惚れすると以前仰っていたけど、その通りだとは思うんだけど、いいおじさんたちが噂話ばかりしている場面には毎回イラッとします。これでも昔ほどひどくはないんだろうけど。彼らに仕事するよう言ってください。
あ、マリリンお元気になられたようで何よりです。一度ご尊顔を拝見したかったです。
最後まで高梨のゆるぎない愛と包容力に感動の嵐でした。徳永の両親に挨拶に行った時のピンと伸びた背中。若いのに何て堂々としていて立派なんだ。
徳永はやっぱりくっそ可愛かったとしか。可哀想なシーン多かったけど私の最終的な感想は結局「はああ可愛い〜」です。描き下ろしが最高過ぎる。なんてったって彼シャツ姿よ。何よ〜天然萌え萌え男め〜!そんなん高梨じゃなくても私だってピラっとしたくなるわー。
切なさに涙したい気分の時、愛に感動したい時は、こちらのシリーズ自信満々にお勧めします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当の「アメリカ」がここにある
「親愛なるジーン」の前日譚。どっちがスピンオフなんだろ。たぶん、こちらを先に読んだ方がいいと思います。私も親愛なる…は未読ですが。アメリカって、現在でもこういう生活の村がある。あんなに最先端の国なのに。「自分らしく生きる」のか「家族のために生きる」のか、何が一番幸せなのか。クロエが一番悟っているのかも。けっこうリアルなお話だけど、テオもオズもよく飛び回り、ほどよくほっこりできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編大好き。番外編嬉しいです。
山田さんと千尋くん、すっかり恋人同士が板について♡
あちこちで薔薇が飛んでるし、千尋のお花のエプロンもまた見られた。やっぱり似合ってる😊
そして本編では見られなかった本番も描かれていました。出来ればお初のを見たかったけど!でも千尋幸せそうで胸が熱くなった。よかったねえ。
お母さんに話せて解ってもらえて私まで嬉しかった。あとは友達か、千尋のタイミングでね!
同棲編もぜひ見たいです。
ロマンチックなあの物件にほんとに住むんだろか?山田キャラ変わった?可愛い子と一緒にいると可愛くなっちゃうのかな(笑)
*スーツ、髭無し、髪のセットもちゃんとしてる山田さんめっちゃ男前で千尋同様私も薔薇飛ばしました〜!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしかった
迷うなら、一度読んで欲しい
一気読みしてしまいました。
とても耐えられない内容なのに、絵柄も美しくて、
つい最後まで読んでしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
偏見って知識不足、環境、教育によるものも大きいですよね。マイノリティって何?多様化の時代に理解しようとするのも難しい。大人は子供の前では言葉選ばないと。子供は純粋に大人の真似しますし。この作品にはいつも考えさせられる。現実我々ヘテロカップルですが問題山積みだし。奈央と愛は素晴らしいカップル。私が見直されること多いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めてBLというジャンルを購入したのがこちらの作品でした。分冊版を数個買っていたのに、男同士のおセッセかぁ、、、と半年くらい放置。他の漫画でBLなんだか友情なんだか微妙な漫画を読み(良い作品ではあるが)、すっかり愛に飢えてしまってこちらを読んでみたら、なんで今まで放置してたんだと後悔しまくり!速攻で全話購入❤︎
小田島の矢野への想いに心臓がぎゅいんぎゅいんに痛くなり何度も死にかけましたし、悶絶しまくりました。何回も読み返して沼から這い出てくるのに結構かかりました…。沼ってる期間、私ちゃんとリアルを過ごしてたかな?と心配になるくらい何をしていてもこの作品に思考を持っていかれてました(笑) まぁそれは私がBL初だったからかもしれまんが。
矢野を見る小田島の表情が苦しそうだったり、愛おしそうだったり、嬉しそうだったり…表情にやられます。攻めの愛重めが好きになりました❤︎ 矢野くんも小田島くんにキチンと向き合って素直な良い子なのでストレス無く読める。
矢野くんの友達良い子達で好き〜。
ただ、シチュエーション(保健室や修学旅行の布団の中など)バレるやろと突っ込みたい部分や、おセッセした後シャワーできないのどうしてんの?とか…たまーに小田島のオネェぽい言葉がチラッと気になりますが、まぁ漫画だし、それを補って余りあるほどラブいっぱいで最高に良い作品です♡絵が好みであればどハマりする事間違いないです♡この作品に出会えて幸せ♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作家さん買い
作家さんのBLは珍しいようです。幼馴染の2人がすれ違って別れ、再会します。進展しそうな感じで終わりましたが、続編が読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
家の事情で、医者を目指す浪人生の主人公と高校生のころから主人公に片思いをしていた学年一位の攻め様のお話。
物語に無駄な部分がなく、全部が計算されていて構図もセリフもとても良かったです。最後は二人で幸せになって本当に良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭めちゃ失礼な言葉かもしれませんが、、、、ほんとにこれは他の方も言うように名作です‼️
読み放題じゃないと発見できなかった…。
こんなに深い話で、こんなに泣く話になるなんて。
しかも2CPどちらもめちゃ良い話!!それをこんなふうに繋げるってどんな力量なんや、、、!!!
めちゃくちゃこの作者に惚れてしまった。
こんな方にオススメです!
エ〇を求める方、ストーリーの深さを求める方、
読み応えのある構成が好きな方、近未来とか時間軸が変わる話が好きな方、二人の絆を感じられる深い愛が好きな方、、、、、いや、もうほぼ全部やん。って感じなんですけど。
正直言うと、絵が昔っぽさがあるから古い作品なのかな、くらいしか考えず読み放題で読んだのがきっかけです。
そしたらビックリするくらい面白かったし、2CPどちらも涙出そうになりました。
作者の作品なら他の作品も安定して面白いだろう、そう思えるくらい構成力、演出の仕方、伏線回収など綺麗です。
有料で作品買いたいけどBL少なめなのが悲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ3作目。2作目で出てきた江藤さんの愛読BL漫画のように親との確執発生です。
二人の仲を引き裂こうとする輩もいるけど、ちゃんと助けになってくれる味方もいるし二人の絆も強くなってて問題解決!
綾瀬さんも心強いしいつも無神経な吉澤さんは安心する。
ちょっとフワフワしたお坊ちゃんだった岸本が一連の事件を経て仕事のことや将来のことをきちんと考えるようになったのは成長だな。これが岸本パパの目的か〜。
最終的にはみんなそれほど悪い人じゃなかったというラストもほのぼのして良かったです。
安定のバカップルぶりも良き。
シリーズ作品全部面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宗吾の姉がハワイ旅行を当てたので、二家族揃ってハワイへ行くことになり、ハワイに到着したところからこの巻は始まります。元カノと偶然出会って今の幸せを噛みしめる晶と宗吾は、甘々のバカンスを堪能して帰国。帰国後すぐ晶の妊娠がわかり、物語の終盤では双子の誕生まで物語は進みます。ベビーちゃんずは、本当にちっちゃくて…可愛らしさ爆発、もうたまらないですね。晶の妊娠がきっかけになり、宗吾の父親の事情、保育士優との関係も語られます。二人の物語は別の番外編があるので、そちらでお楽しみください。5人家族になった晶と宗吾一家の幸せな物語はまだまだ続いていきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み終わるのが悲しいくらい好きな作品
ずっと知ってはいたけれど、長いし…と手が出せずにいたのですが、セールを機に購入。結果どハマりしました。めっっちゃよかった!
外伝も全て読みました。作者さんがお亡くなりになっていると知って悲しい。何度も大切に読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いや、カルム王とミーシェももちろんお似合いなんだけど、サラッと写ったサナ達お似合いすぎる…お幸せにの気持ち
あと事後感凄くてウケる
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
忍さんが可愛すぎる、、、
まずは第一印象→絵がめちゃくちゃ良い!特に攻めの忍さんのビジュが刺さりました!
レビューを見て→戌峰くんの最初は不憫なのか、、、カテキョの闇部分、、、読めるかな、、、だったんですが殆どの方が後半の忍さんの戌峰くんへの気持ちとかをべた褒めしてたので購入しました!
読み終えて→忍さんかっこよすぎる!そして私が刺さったのは、言葉遣い可愛すぎる!「おうち」って「お」付けて言うとことか「ごめんね」って「ね」付けるとことか、見た目(タトゥーバチバチの)ヤバい人から語彙が可愛すぎて、、、ずっとニヤケてました。2人が心の声で両片想いになってから忍さんも少しずつ戌峰くんに好き表現していく姿も愛らしかったです。26歳(成人男性)で初恋。仕事はヤバ目なのにピュアな2人の距離感最高でした!何度も読みたくなる1冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鳥肌
その作品を初めて見たのはアニメです。アニメは漫画の4巻ほどしか出ていないと聞きすぐに読ませて頂きました。率直に申し上げますと、読んで間違いない作品だなと何度読み返しても思います。この作品に出会えたこと、感謝します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
終盤引くほど泣いちゃったよ
マッドサイエンティストの間宮の弱さを見せつけられ涙し、ほぼパジャマ姿の佐田にマリアベールが見えるくらいに無尽蔵の愛を感じて涙した
佐田に人間らしく生きるためのヒントをもらっておきながら、これから生きていく意味を奪われる間宮のラスト
朝田ねむい先生に縋りついて泣きてぇよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BとLしかない町?
大好きな作者の作品なのでもちろん見つけたら即買いします!今回もイケメンパラダイスでした( ´∀`)
可愛いとカッコいいが溢れてます!登場人物すべての日常をもっと細かく作品としてみたいです!続編、熱望しますm(__)m
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず、控えめに言って最高でした。
今まで義兄弟ものはいくつか見てきたけど、義理だとなんだかご都合感があって個人的にモヤっとしてました。
けどこれはガチの兄弟!新鮮だなと思って思わず衝動買いしましたが、大正解でした。
何より絵柄がめちゃくちゃ好みです!!キラキラツルツルした可愛らしい絵柄が好まれがちですが、個人的にこういう書き込み過ぎない素朴な絵柄こそストーリーが映えると思います。想像の余地がある絵でとっても良かったです。
終始、絵とストーリーのあまりのベストマッチさに悶えながら読ませて頂きました。
内容はシリアス多めだろうなって思ってたんですけど、濡れ場も程よくあって大変満足です。
序盤ヤヒロがやつれていくのも実兄に本気な感じが伝わって、それでもだんだん抑えられなくなる感じの描写が最高でした。
キハチのゲイビに出た理由が兄弟愛すぎて、結局形は違えど両想いだったのも最高でした。
終わりも良かったです。最初は一瞬ここで終わり!?って思っちゃうけど、実の兄弟が結ばれてしまうところをあえて曖昧にして終わらせたのかな...と勝手に解釈して、とっても素敵な終わり方だと思いました。
2人が幸せである道をえらんで欲しいです、切実に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これで読むのも何回目か分かりません...購入してから時折読み返す度に感動しています。
とにかく澄んだ空気のような描写に心が洗われます。刺さるストーリーに繊細なタッチ、なによりキャラクターが好きすぎて一つ一つの言葉を咀嚼し飲み込むのが楽しすぎて毎回この作品を読むための時間を設けています。
貴方の描く作品が大好きです。
これは気のせいかもしれませんが、心做しか最後らへんの千夏くんは隈が薄れていますね...?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュン😄❤
絵もキレイで内容もよくて言うことなし!!すごく面白くて一気読みでした🙂続編が見たい!!!是非お願いします‼
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界一周いいなぁ
世界のいろんな国のことを知れてとっても面白いです。そして人間模様もおもしろいです。旅っていいなぁと思わせてくれる作品。好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヤマヲミ先生のあとがきをめちゃめちゃ楽しみにしてて、単行本化するのを待っていましたが待ちきれず、単話そろえちゃったよ!でも大正解!!単話も追うわ!でも早く単行本にならないかなーあとがき読みたくて単行本買うまである。てかあとがきの話しかしてませんけど、ドスケベフレンズの一員として、作品ももちろん最高ですとお伝えさせていただきます。受けも攻めもかわいいです。本当にかわいいなぁって幸せになるんだよってニコニコしちゃうようなカプです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久し振りに泣きました。
最初から今回迄イッキに読んでしまいました。当初はBL💜ドレドレのつもりでしたが、今ではそんな自分が恥ずかしくもあります。ストーリーもそうですが作画の素晴らしい事!!季節毎の着物の図柄,画面の隅々迄行き届いた創り、江戸風情が大好きでつい描き込んでしまいました。という感じも素晴らしいですね。私としてはお天ちゃんの変わり身が楽しみデス!今度はどんな風情を見せてくれるのだろうか?髪型は?着物は?等など楽しみは尽きません!次作お待ちしております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!!!
ずっと追いかけてましたー!!
来てしまった最終巻...!!最高でした😭😭
ヒダカリョウさん、素敵な作品をありがとうございます!!!😭🙏
そしてお疲れ様でした!!!これからもヒダカリョウさんの作品を楽しみにしております!!☺️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイムリープともまたちょっと違うのかな?主人公だけが12歳〜23歳を繰り返してしまう。本人の意思とも関係なく。それでも大切な人と出会い、ハッピーエンドでよかった。主人公を支えるヒロインもとても素敵でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高傑作なのでは?
とってもよかったですー。アオハルしてた。思い出しアオハル。あの頃は気付けなかった気持ちも今振り返るとわかるっていう。とってもよかった。ふたりともブレないところが見てて安心したし、かわいさもハンパなかった。続編もみたい作品に追加です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
双子のジキルとハイドは誰も見分けがつかないほどそっくりで、二人の始めた遊びが思わぬ終わりを告げて、二人の遊びを始めたきっかけも、秘密も、最後はとても切なくて悲しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の方は色んな意味でイライラしたけど主人公の優しさ可愛さにあの双子が心の支えになってくれているのが見てるこちらも嬉しかったです。りまりおも幸せになってね。
ハッピーエンド最高♡
買って良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せになってほしい
お試しで読み始めたら
なんだか重いストーリーぽくて
読むの止めようかと思ったけど
読み進めるうちに深い話が心にささり
最新巻の5冊まで読みました
現実の世界でも家庭環境などで
生きづらさを抱える子供をメディアで
見た事があります
色々と考えさせられる作品
天雀とよるちゃんには
2人一緒に幸せになってほしいと願ってしまう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ホラー苦手なんですが、これなら読める!!タイトルの「ダラさん」にギャグ味を感じて読みはじめてよかった!ダラさん、実は親切だな?んでもって違う意味の恐怖生み出しててワラタ(^o^)イクラニナッタンヤロ…(遠い目。今ならギガ使い放題とかあるけど、当時は…?)なんて読み進めていったらダラさんの過去が辛い…。姉巫女め…(怒)辛い過去とほんわか姉弟と交流する現在とのバランスが絶妙でした。わたしもダラさんにならお会いしたいかも!…でも、いきなりはやっぱ無理かも(^◇^;)
追記、一気読みしたら泣いた…。今のダラさんが幸せそうでなにより…。作者さま、お体に気をつけて、ダラさんと愉快な仲間たち(違う)のお話を読ませてください…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界トリップ、ケモ耳、D/Sと情報量はやや多いものの今までで一番納得感のあるDomSubもの。
normalでも大小あれど大抵同じ欲求あるやろ、と今まで分かりづらくて苦手意識のあった設定でしたが、プレイってこうしてお互い信頼関係築いていくんだなとか、ダイナミクスの本能ってこういうことなのねとなんとなく腹落ちしました。
プレイやバックグラウンドが丁寧に展開されていたから分かりやすかったです。
きっと作者さんのD/S設定理解度が深いのだと思います。ありがたや。
漫画としてもスムーズに読めるし、受けも女の子っぽくないのでまさしくDomSubBLとして初心者におすすめ作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて三田織先生のコミックに触れて、心が暖かくホンワカして幸せに感じていました。
何度も読んでいるうち、真似して爆弾おにぎりを作って自分の好きな具を3種類入れて、握りました。
お寿司の大きい海苔は好きなので、いつも10枚1袋を10袋買い置きしてるのでもう何回もつくれました!
この時ばかりは、爆弾おにぎりが作れる海苔があって良かった!と思います!
心がやさぐれるとき、「僕らの食卓」や、先生の作品を読むとホンワカして落ち着きます。
大好きです。「僕らの食卓」の実写DVDが出てると知ったので、探し回ったら、少し離れた街の本屋に
1つ残ってて、ナビ入れて車で買いに行きました!嬉しかったです!先生の他の作品も順に読みたいです!
種君の美味しいの舞いや、裸踊りや廊下に弾いた座布団のイカダの外に🐊ワニがいておとんが、
ぶっ倒れるシーンでは大笑いしてしまいました!何度でも楽しくドキドキ💗して、心が震える大好きな先生の作品です。
先生の人生のツボが所々似てるなぁと感じました!絵も暖かくて大好きです。ありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品になりました
お試し無料で読んだところ、物語に引き込まれて、謎も気になるし…一気に買い揃えて読了しました。
世界観や設定がよく練られているストーリーだなと思います。
ほのぼのしたところや、笑いも挟みつつ、ストーリーの軸はダークで、厳しい現実を突きつけてきますが、悩みながらも、幸せな未来のために諦めずにもがいて前を向く登場人物たちを自然と応援していました。
全ての人が様々な悲しい過去を持っていて、それぞれの思いで何かを成し遂げようと逆境の中、一生懸命に生きている姿に胸が熱くなります。
みなそれぞれに、自分にとっての必然と思える出逢いがあって、救われ、お互いを支え合い…愛に溢れているなと。
それぞれのラストも、分かりやすいハッピーエンドではないんだけれど、「またいつか」という希望があって、じーんとします。涙なしでは読めない…
the endの先も収録されていて、本当に嬉しい限り。何度も惹かれ合うんだなぁ、素敵。
余韻冷めやらぬ、で何回も読み返したい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
びっくり!
買うだけ買ってそのままになってた作品。
読んでみてびっくり!すごく良い。今年1番さささったかも!
試し読みでそこまで惹かれず、でも他の作品好きだし、読んでみたら面白いかも~くらいな感じで読んでみたら、あらびっくり!超好き!
私もどこかで寝転んでる柊星拾いたいし、なんなら寝転んどくから志津香さんに拾われたい。
いや、あの教室でクラスメートとして楽しい学生生活を過ごしてみたい!と思わせられる優しい空気感。これは何回も読んじゃうな~そして幸せな気持ち貰っちゃうな~って思う。もっといっぱいレビューついてても良さそうなのに私のように二の足を踏んでる人がいるんだろうか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
afterschoolとして書かれているということはまだ続きがあったのかな、、とも思いますが1話目で梅田先生が報われて本当に良かったと思います。泣
中条先生に感謝です。花ざかりの君たちへ、本当に生み出してくださってありがとうございます。
ご冥福をお祈りします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3巻でひとまず完結とのこと。同棲するところで終わります。
全巻通して特に事件が起こるわけでもなく、ただただ平穏な毎日の日常のやりとり。ドキドキするBLももちろん面白いけど、こういう平和なBLも新鮮でした。
今後、何年か経った後の2人仲睦まじい様子を描いた作品が読めるといいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
結婚して何年も経つと 愛がなくても一緒にいるという あの感じに似てる愛してなくても一緒にいるということ分かるかなり分かる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私は大の男が好きな人を相手に堰を切ったように弱音を吐くシーンが大好物なのですが、この作品にはそれがあって萌えまくりました。でもひとつだけ敢えていうなら、視力が戻らなくても寄り添う2人が見たかったです。とってつけたように視力が回復したご都合主義だけが残念。まあそれがハーレクインなのだけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せ
幸せってこういう日々なんだなって思いました。特別なことじゃなく何気ない日常の中に幸せがあるんだなぁ。
あたたかい気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
卒業式〜答辞〜の続きで、これで卒業式終了ですね。
元卒業生の2人・伝説を作った2人・先生と生徒と、一つの高校の中で場所・時間・時代と上手く繋がって交差してすれ違う時もあって、この作品も面白かった。
前回の伝説を作った生徒会長と副会長の卒業後の大人バージョンにも出会えて嬉しかった。卒業式、あの時の勇気と想いを。ありがとう。の言葉に感極まってしまい涙が出ました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ビタースウィート…大人のすれ違い
何とも言えない苦味の残る別れ方をした二人が、思い出の場所で不意打ちとも言えるタイミングで再会する…作家さんらしいビタースウィートな大人のすれ違いストーリーでした。お互いに想いはあるのに、仕事柄もあり社会的立場もあるが故に、同じタイミングで同じように引いてしまったら…そりゃ物理的にも精神的にも距離は開くばかりですよね。
その辺の心理描写はさすが個人主義のお国柄、日本人とは違う思考なり文化なりを感じました。でも、そんなビターなやり取りの中にも可愛げみたいなのもありました。それは、ノートンと再会したシェインが、偽名を使われていた事に怒りと皮肉を込めて(?)何度も「ノートン(ではない男)」と言っていて、冷静に振る舞っていてもノートンの仕打ちに全然納得できてない様子がありありと伺えて、クスッとなりました。あんまり同じセリフを何回も言うので、その往生際の悪さに私も楽しくなってしまって、何回出てくるか数えてしまいました(笑)そしたら、似たようなのも含めて16回も言っていて、どんだけ…と若干引きつつも可愛く思えました。他にもキレ気味にぼやくセリフが多くて、ついつい笑ってしまうシーンが多くありました。
短編ということもあり、恋愛話だけで終わるかと思いきや、ちょっとした犯罪もあり(シェインがFBIなのでやはり多少の期待はあったから)面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆるい絵が好きすぎるっ、、、
おもに向島さんのゆるい絵が好きすぎて、出てくる度に、まじまじと見て噛み締めています、、、さいこう!😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長髪の美人受けが好みで蜻蛉に惹かれつつ、身代わりとなった椛にも胸が痛んだ。真実を知った時の展開は切なくて。ページをめくる手が止まらない。岩崎が本当の思いに気づき修復する関係に、涙が溢れました。きゅんとくる名作です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
両親に伝えるってハードル高いって思ってたのだけど案外こんな風にサラッと伝えて認めてもらって幸せになるのもあるのかもなぁって思った。ハッピーすぎて怖い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えっ
最新刊12まで読みました。ウソっ、、、
言葉を失ってどうしたもんだか。早く次の巻、、、えっもうどうしよう
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
榎田先生の作品はドラマティックなところがどこかにあると思います。吉原で産まれた暁芳の半生。秘めた想いを寄せたあの人との再会。姉女郎との心の交流。男としての矜持を持ちながら前を向いて生きようとする姿がカッコいいです。貴師は自分の気持ちに素直になることが中々できませんでした。弥呂久と話をしたことで、心の整理ができたのかも。西苑寺も切ない胸の内を抱えていました。暁芳も貴師も互いに意地を張っていましたが、意地を張るのをやめた時、手を取り合って生きるようになるのでした。良かったです。蓮川先生のカバーイラストが凛とした美しさ。カバーイラストのみなのが本当に残念でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリアスな場面もあり、恋愛要素もあり、と読みごたえのある骨太の作品でした。
ハラハラする展開でしたが、ラストは幸せな未来を予感させて、ほっこり安心しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今のところずっと戦場
3巻まで読みました
ほぼずっと戦場の中でストーリーが展開されていて、とても見応えがあります。
戦闘シーンも巻が進むほどに迫力とデザインが進化していて、もっと先が読みたいと感じる作品になっています。
戦場の虚しさや恐怖、精神の崩壊と絶頂もなかなかよく表現出来ていて、次巻も期待大!
主人公がたまに思考停止して頭のネジが外れるところは笑える
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん。
無料1巻読んで、目が離せなくなり、全話読みました!
まさかの展開だったけど、慶は誰が産んだ子なのか全く想像してなくて驚いたけど、妙に納得もして、不思議なストーリーでした。
泣くことはなく、淡々と読んだと言うか、この話の最大のテーマは母だと読み終わってから感じた。
4人の母達のそれぞれの思いがあって。
孤独な子供に、誰かが寄り添ってくれますようにと願いながら、子育ての難しさも振り返りながら、明るい未来がありますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心臓鷲掴みっっっ!!!!
本田あき先生作家さま推しです!
絵も綺麗でぐいぐい引き込まれるストーリーはあき先生の漫画の魅力的なところです。
衝撃も衝撃のの1話目ですが、続きもぜひ読んでいただきたいです(*^^*)
2人が幸せな未来を見届けたいなと思います☆ミ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしくて
昔、紙の本で持ってました。久しぶりに読みたくなって電子で購入。やっぱりこなみ先生好きです。昔の絵も好きだけど、絵柄が変わり、無駄がなくなったこういう絵も好きです。それに読んでいてなんとなく色々考えさせられてしまい完結まで止まらず読ませられてしまう。ネジの未来がずっと幸せだといいな。ストーリーとしては題名そのまま。コインロッカーに捨てられたネジの物語。色々な人と出会い、人の感情を知り、成長していく。って感じ。読んでてたまに深く考えてしまったりする。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いきなり、イミヅキでお花ちゃんが大変でしたけど、ずっと求めてそれを全て受け入れてるのは凄い!と思いました。獣人と人間って仲は良くないけど、ちゃんと話しを聞いたり、皆の署名を集めたり…大変な仕事ばかりの中でサナティさんが理解のある人でちゃんと話し合えて良かったなあと!幸せでつなぐ君に繋がるお話しなので何度も読み返しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この先も楽しみです。
やっと2人の仲睦まじい姿を見られて少しだけホッとしました。
きっとこの2人はもう何があっても揺らぐ事は無いとそんな気持ちにさせられる…。
でもまだこれで完全な終わりでは無いのよね?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度でも読んでしまう
絵も綺麗でストーリーも綺麗にまとまってて、短いのにとても満足感のあるお話です
もうちょっと読みたい、と思うくらいが良いんだろうな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く続きが見たい!
こんなに待ち遠しくて仕方ないマンガは久しぶりです。
スリルがあってヒヤヒヤするのに毎回笑えるしたまに泣ける。とても読みやすくていいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一ノ瀬先生の作品を拝読するのは初めてなのですが、他の作品も読みたくなるほどストーリー展開やキャラクターの掘り下げ方に心打たれました。お話の構成力やコマ割りのスキルが凄まじい。読者に続きを読ませる力のある作品です。作品としての完成度が高く、お値段以上の満足感。
上中下と読み進め、宥と勁が幸せになって良かったの一言に尽きます。ハッピーエンド最高です。不穏な展開には胃を痛めながら読み進めていました。アングラな世界を描かれるのがお上手です。人の闇やトラウマ、苦しみや怒りなど、紙面からひしひしと伝わってきて、こちらも身を固くしながら読んでいました。勁が血まみれで宥の前に現れたとき、一瞬大輪の薔薇の花束を抱えてるように見えたという演出が素晴らしい。本当に素晴らしかった。そのシーンが美しくて泣いてしまいました。命が消えかかりそうな勁は儚くて見ていて不安になるのに、あの場所に直立して宥に会うという確固たる意思が奮い立っている、勁の凄まじい強さも感じられる。それを見た宥の涙が綺麗で、苦しい。勁を助けて、お願いします、と乞うシーン。本当に愛を感じました。
印象的なのは、勁の精神世界の描写です。二つの人格(感情と理性?という言い方が正しいのかは置いておいて)が言葉を交わして分析しているのが面白かったです。あれが勁の世界であり、今まで勁自身を守ってくれていたものなんだろうなと思います。そんな大切な勁の中に宥が入り込んだのか、迎え入れられたのか、そこは解釈に委ねられますが、とにかく本当の意味で頸に受け入れられたのだなと理解できるシーンは最高でした。
そして何より、勁が照れたり赤面したりボクシングに自発的な興味を持ったり良い顔で笑ったり、普通の感情を取り戻しつつあるところが本当に感動しました…だいすきです…良かったね……本当に良かった……
一ノ瀬先生、素晴らしい作品をありがとうございました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色々悶ますねぇ!藍月と天燿様とのドキドキな恋も、そうだし藍月と太博との関係も笑えるし、たまりません(。・・。)♡璃琳と墨と江凱との深い関係も気になるし、やはり蘇月藍月との双子愛が最大の見どころ!見つけれたのは良いが、この先どうなる!?ワクワクです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
見つけられてよかった…!!!
2巻を読んで…
思ったことは、ただただ、大地と辰巳さんが幸せになってほしいという気持ちです。
ノンフィクションを読んでいるようなリアリティのある作品でした。
3巻が楽しみです。
大地と辰巳さん幸せになって!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻略対象者やヒロインどころか、脇役にモブまで地獄に堕とす元凶のプライドが、全てを救うところが良い。
この話は恋愛より、物語の構成や伏線に注目してしまう。人の細やかな感情の機微、中でもドロドロとした憎悪や悲しみがよく伝わってくる。キャラクターたちも魅力的なので、大好きな作品の一つです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
綺麗すぎるまるで絵画。最初はちょっと胸くそ感あったけどちゃんと愛が芽生えてハピエンなったので安心した。よかたよかた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コレ見とけばええんやで
良質なBL漫画見たいなあって日あるじゃないですか。そんな時はこれ。これ一択。これしかない。とりあえず買ってみてください。気づいたら2巻買ってるし番外編も手元にあります。人生そんなもんです。あなたのボーナスはこの為にあります。つぎ込んでください。その代わりに幸せになります。(もはや宗教)
もっとみる▼