レビュー検索結果
1214件中
1~100件を表示
-
すべてのレビューを見る
動物
動物好きなので気になって読んでみましたが、想像以上に泣けるストーリーでヤバかったです…!😭絵柄も良いですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょいちょい吹き出しましたw
思春期の凸凹した多感な季節の独立独歩、悠々自適的マンガがとても好きです。
面白い。
子どもたちはとても独創性があり非常に個性的。
その個性を一生懸命に消して社会に溶け込むように生きるよう息をひそめる、その自虐的振る舞いが他人と一線を画していると己が認めていることに気づいていない若さがいちいち甘酸っぱくて青臭くて好き。
本作品の高橋君と近藤さん。
高橋君は表紙の通り肩に猫が乗っていようが髪の毛が明後日の方向を向いていようが、日常の自分を真っ直ぐに進んでゆく。
それって本当にその年代の子どもには難しいのよね。
ちょっとあこがれちゃう。
近藤さんはそんな高橋君といるとリフレッシュしているみたいにのびのび出来るみたい。
すごい素敵だわ。
少しずつ色々な人を巻き込みながらふたりの世界が優しく広がってゆくのが楽しいストーリーでした。
1巻の終わりではぬぬぬ?と初々しいもやり発生か?のところで終了。
続きが待ち遠しい。
**199ページ**
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい世界
読んでいて癒されます😄優しい世界で落ち着きます!!
私自身、職場のハラスメントでメンタルやられた経験があるので、主人公の気持ちがすごくよく分かります💦
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1週間くらいで読み終わりました。大変満足です!最初の宮津先生カプ好きなんだけど、その後続々と御成立していったカプたちによって、ちょっと影に隠れちゃった感じがします。が!きっと電子オリジナルでたくさん読めることと期待しております。宮津先生編だけ、恋愛関係のない嫌なヤツでてきて、特にごめんなさい編とかもなく、大学に返品されました。この辺のドロドロした男の嫉妬みたいなの超リアル。このシリーズこんなふうに人間関係ドロドロ系なのか??と思ってましたが、それは違いました。ホッとした。でも、一番すきなのは筧さん達かな!一番、尺も長くとってあるしね。この2人、職場でも家でもずっと一緒で、病院のお仕事編もたっぷり楽しめて面白かった!ヘリからロープで降りる攻めカッコいいよ。ただ、元カノお店に連れて行ったり、家に入れたりとかは、本当にオイ攻め(ムカつきマーク×100)って感じで、しかもとんでもねーとこで終わるし、ハラハラドキドキ。でも、離れていてどんどんダメになっていく攻めは凄い人間くさくてよかった。鈍感で不器用なところとか。あと、篠川先生が攻めにビシッと言ってくれて本当によかった。篠川先生すき。もうね、「お前しかいらない」とかいう、らしすぎる台詞というか、モノローグがいいです。賀来さんは、なんか…やっぱり10年も放っておいたの酷いと思うから…なんか、この人のことはよくわからないかなって。ラストの森住さんたちはねぇ…正直一番興味湧かなかった笑笑なんか、筧さんたちのカプは病院でのお仕事シーンもすっごい面白かったのあって、この2人と比べるとなんか貴志家すごいねーへーでおわったかなって。貴志さんみたいな魔王系の攻めあまりタイプじゃなかったみたい。兄の優真さんのこともわけわかんない人って感じで。全く同じ顔のお兄さんに、何もかも奪われてきたから不仲なんですくらいのわかりやすさ欲しかった。なんか、優真さんの印象が二転三転して結局よくわからなかった。でも、これ以上この兄弟については説明されても、BLとして特に面白くない感じがまた…。兄弟ものはすきですけど、この2人はカプじゃないしなぁ。森住さんは良いんですけど、攻めにハマらなかった。あまりにも筧さん神城先生カプにドップリ浸かった後で、気持ちがうまく切り替わらなかったという説もある。みなさんも、お好きなカプが一つはあると思いますよ〜12冊はあっという間です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本作も次作もどちらも良いです♪
本作は息子さん0歳の1年間を追ったコミックエッセイ。続編『よちよちアカチャン応援生活』では1歳の1年間の様子が描かれています。とにかく可愛くて癒やされます。息子さんの天性の可愛さはもちろん、作者さんの抜群のユーモアセンスと絵のタッチが合わさってなせるわざですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣き笑い
とにかく泣きました。泣きながら笑いました。認知症で亡くなった祖母のこと、祖母を介護した母のこと、今現在、認知症になった母のこと。とにかく涙が止まらない作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ショートストーリーがぎゅぎゅっと一冊の本になりました。崎谷先生はショートも面白いので、すごいです!特にお気に入りのお話は、倒れた後のミッフィー見舞いにきた久遠さんとか、照映さんと穏やかな関係になったミヒロ、照映さんと慈英のとんでもない夢、慈英との遠距離恋愛中テレフォンセッでめちゃくちゃ恥ずかしがる臣!!!(大興奮)、なんか慈英が吸血鬼で!?怪しい雰囲気満載…などこの辺り。佐藤くん、アキト、碧あたりも出てきますが、本当この3人は最初に出てきた頃から全然ノリが変わらない。灰汁島先生とイサくんのラブラブな毎日も相変わらずで、とても良かったです。あとがき読んで知ったけど、先生慈英帰国編とかも書くつもりあったんですね!!!大歓喜!!!!本編はあんな感じで終わってしまって、ショートストーリーでは慈英がいつか帰ってくるかも〜みたいなの仄めかされていましたが、いずれも本編締めた後のことだったので、慈英帰国編(第三部)が始動する予定あるの知ってマジで嬉しい!!!やっぱり2人には一緒に暮らしてほしいからね!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸が痛い
3作品一気に読めて良かった。どれもハッピーエンドなんだろうけど胸が痛みます。どの話も他作品の様に後日談ができます様に。何度も読み返したくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵がとても好き、綺麗で見やすいです。2人の性格や喋り方とかも良くてもっと喋ってて〜となります。
この手の設定のわりには思ったよりスムーズに両思いになるというか、でもあっさりなわけでも内容無いわけでもなく...拗れすぎず...攻めの気持ちは拗れていますが、、なんと言ったらいいんでしょう。すごくいい!、と終始思いながら読み終わりした。とてもおすすめです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高評価で当然
本来なら、この作品のように、穏やかな気持ちで読める作品を積極的に宣伝すべきである。単行本1巻、全9話で終わらせてしまったのが勿体ないぐらいの良作。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
※1話とその先少しネタバレ
進学で故郷を離れ都会生活を謳歌している水珠が、過疎化まっしぐらの故郷である島に一時的に帰り幼馴染の倫太郎と再会する所から始まります。水珠はこの故郷が嫌いだと言っていますが他にも何やら訳ありの様子。
描かれる島の空気感や景色がとても好き。色が見えそうなほど緻密で綺麗。島の人達も温かくて、こういう人いる~!という人物描写もとても好きです。
何より二人が見た目からして魅力的。特に倫太郎は刺さる人にとても刺さる。私にも刺さりました。
落ち着いた雰囲気で寡黙、真っ直ぐな印象。日焼け褐色肌体格もよし、キリッとした顔が凄くかっこいい。強そうな見た目顔立ちですが、性格は穏やかそういい男。
水珠は元気いっぱい年相応に背伸びしてみたい、都会への憧れや田舎から離れたい気持ちを思い切り出していて、ツンとした面もあるけど素直で男らしい所もありかっこいい。心に何か秘めてそうで今後明かされるのが楽しみ。都会にでて髪を染めるなんてとこもかわいい。
地元嫌いの水珠はもう島に帰らないと言っていたけれど再会できたことで、二人の関係が一気に動き出す1話。
倫太郎は元から水珠に気持ちがあったので後悔したくない焦りからか逸って水珠に触れたい、好きだと真摯に伝えてくるという流れがあるので、性急でなく自然にそのまますぐ少しえっちなシーンが入っているのもBL読者としてとても嬉しい
二話目以降は幼馴染からの気持ちに戸惑い困惑し、向き合おうとする倫太郎から少し逃げてしまったりするまだ受け止められない水珠ですが、今後どう気持ちが動いていくのか楽しみ。
倫太郎は揺るがないだろうなという安心感がある人物像なのもとても好き。気持ちが溢れて我慢できない、けど嫌がることはしたくない、で揺れているのかなというのも優しくて好き。一度離れてしまった焦りがあることに自分も戸惑っているのかも?とても忠実な大型犬みたい。水珠への気持ちが重いけど真っ直ぐで良い。
「怖がらせてしまったらゴメン」のシーンはグッときました。
過去の場面もあり幼い頃からの関係性など徐々に明かされワクワク読みました。
全体にとても画面が綺麗で緻密、街並み景色が見えるよう。出てくる人々も活き活きとしてお話の雰囲気も温かく読んでいて癒されます。こういうのが欲しいんだ!を改めて感じる。まだまだ明かされていない事が沢山で今後も凄く楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
穏やかな気持ちになれる
人工受精のミスの話は好きではない。ただ、この展開なら許容できる。
ローズガーデンやノットガーデンという、イギリス式のお庭が物語で重要な役割を果たしていて、田園風景を想像しながら楽しく読めた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やさしい気持ちになれる
元々 作家さんが好きで 作家さん買いもありました
お花を中心に人との関わり お花の言葉等色々知れたり
とても穏やかなやさしい気持ちに慣れる作品です
ガッツリ恋愛系ではないですが 主人公たちを温かい気持で見守るには いいかなぁと✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これはこれは
アンらしい、ヒーローとヒロインです。謎ときもあるし、今回は現在進行形の愛人はいないし、穏やかな気持ちで読みきりました(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくいいです
この方の漫画は大好きで子供の頃、他作品ですが父親が読む雑誌にて楽しみにしていました。絵が独特で下手っぴな感じですが、こういう個性で描いていると思います。
ストーリーもプッと思わず笑ってしまうこと多し、ブサかわキャラがよく出てきます。
一応、人情話という感じですかね。ほっこりしますしほろっとくるとこもあり、今時珍しい安心して読める良き作品です。認知度は低そうですが、オススメです。ちょっと心が疲れた時に読んでみてください。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
BL括りになってるのが不思議ですが…
スピンオフ作品の中でこれが一番好きです。
この作者さんの作品は死者が多くて、悲しい感じが漂うのですが、比較的穏やかな感じが好き。他の電子になってない作品も大好きなのでもっと電子化してほしいと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な家族!!
SNSで拝見していて、好きだったので購入。
大満足です!!
素直で明るくて元気な小学生男子と、息子の好奇心を受け止め伸ばすお父さん、しっかり見守り心配性なお母さん。
わたしが小学生だったら、この男の子と友達になりたい!と思わせてくれる子です。いい子なんだけどいい子過ぎない、小学生男子にありがちなびっくりするような(いい意味で)あほなこともする。
『しっかり見守ってやるから安心して好き勝手やりな』と作中のお父さんの台詞ですが、なかなか言える台詞じゃないよなぁと感心しました。
書き下ろしもあり、大満足の1冊になりました。夜寝る前に読むと、穏やかな気持ちで眠りにつけるのでオススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
息子が可愛すぎる
息子がほんとに可愛いくて癒やされます。嫌な人が出てこないので、始終おだやかな気持ちで読めました。花津美子さんの絵が好きで、読み放題の時にこの方の本が出てくるとテンションが上がります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2作目
こちらの作者さんは2冊目です。
やっぱり絵が好きで、あの時が…すごく色っぽくて好きです🥰🥰
付き合ってからの2人がラブラブでいい😊
他の作品も読みたい!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
続編待ってました!!
冒頭からのえちシーン&名前呼び、最初から最高でしたー
やっぱりこの2人好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでいる私に投げかけてくるのがいい!
文字数少なく行間で読む作品です。
読者に委ねますって描き方作品とマッチしていて
凄くいいです!
この作品の良さを、エモさを言語化するのはどうしたら良いですか?
もう、言葉では上手く表現出来ません。
良い作品に出会うと心にパッと明かりが灯ったようになります。まさしくこちらそんな作品です。
静かで儚くてそれでいて強い。
私が神作品にするのは人生を抱くBLです。
日常のふとした時に思い出す作品です。
音で伝えようとする十嘉と、音のない水の中にいるような世界で生きている五十鈴。
誰かに伝えたくて、でも上手く伝えられなくて藻搔く思いをしてきた2人だかこそ深層で繋がったんだなぁ、と思える描き方は秀逸です!
自分の中にある音だったり気持ちを形にしてそこからまた外に出してって凄く難しい。
外に出す段階で、何度も考え直して整合をとっているうちに全然違うものになってしまっていたりする。
何も知らない昔はそのままの形で良かったハズなのにね。
凄く胸がざわざわする作品です。
伝えるっていう主軸に基づき麻生ミツ晃先生が伝えたいことが胸が痛くなるほど伝わってきます。
先生が伝えたいこと、受け止めます!
それが先生に出来る最大限のお礼だから!!
語彙力なくて、すみません。
言語化できないくらい最高の2文字でしかどう表現したら良いのか分からないくらい、いい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
雷句誠
ジャンル:
少年マンガ
巻数:
1~34巻
価格:
0pt~120pt
すべてのレビューを見る
最高
成長したみんなを見ることができて嬉しい。魔物もパートナーもそれぞれ成長していて感動した。笑いもあり涙もあり、本当にガッシュベルという作品は色褪せない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんど読み直しても尊い!
195ページ、表題作のみ。2人の出会いの場面から再会する場面、推し活がバレた場面など2人の表情が面白良くて、距離感がプライベートでは近くなるのが、さらにまた嬉しくて。推しに愛される受けの幸せ度MAXが伝わり私まで幸せになる。ほかの漫画で後味が悪くなったとき、この漫画読んでお口直ししてます。ありがとう、先生。いい漫画です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度読み返しても
何度読み返しても楽しく、美味しい作品で大好きです。短い続編があると本当に幸福だな…作って下さらないかなぁ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
気持ちとしては1巻読み終えると2巻読むのが怖かったです。読みたいのに読みたくない。どうして手記があり、1人なのか。レビュー見たわけでもないのにうまい具合に私はテオのストーリーを読み、ジーンを読みたくなりこちらに来たんです。正解だったようです。そして、ジーンにはハラハラドキドキ、トレジャーの気持ちも痛いほどわかり、この2人は、甥っ子のジーンの働きがなければ会わなかったのかしら。色々考えたり切なくなったり壮大なストーリーの中ものすごく感情を膨らませながら読めて面白かったです。2巻を最後まで読みやっと息することができ、気持ちよく寝れそうです。宝本行きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵すぎる番外編
可愛い過ぎて、素敵すぎるカップル!!
重なってつけるリングも素敵…!
是非シリーズ全作を沢山の人に読んでほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
誠治が晋の部屋で変なものを見つけて最初から激しいです。野良猫ちゃんとチコたんのほのぼの話もあるけど2巻に引き続き、エチかなり多めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありがとうございます
凄く好きで何度も読ませていただいてます
戦争は暗い話ばかりですごく読みづらかったのですが、この話は読みやすく感情移入しまくって読む度号泣です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神作品
この作品の全ての素晴らしさは言葉では言い表せません。漫画のジャンルの垣根を超えて、実際に全人類に読んでいただきたいです。間違いなく、あなたもこの作品の虜になるでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たまにこういう癒される漫画もいいですね。エチの多い色っぽいものも好みですが、こちらは背景や庭なりラフで、そこがゆったりしたストーリーと合っていて癒されます。失恋からの心の傷が木訥な国後さんのお陰で徐々に消えていくあたりが丁寧に描けています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
神様ではなく優しい鬼のお話。
初めての世界観です!絵も素敵で物語に引き込まれます。
立夏と涙の話に泣いちゃいそうになりました。
愁さんの関西弁や性格がいいスパイスになってまいます。
気になる方はぜひ読んでみてください。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
フェチが詰まってて非常に良いです。
互いに思い合ってる関係も最高!感情がぶつかり合うこともありつつ、受けの心の広さがよかった!
2人は互いを大切に思い、それぞれ進んでいくのが見てて気持ちよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な絵、安定です。
このシリーズ、絵は綺麗だしどれもほんとファンタジーで面白いなと思います。
すこーしエロの要素が少ないのが残念な気もしますが(スミマセン!)
ストーリー重視の方にはいいのでしょうね。。
ただ細かい字で色々面白い会話など書かれているのが、小さすぎて見えず
拡大しながら読むのが少々面倒でした(私が老眼だからか)
かといって、BLをパソコンやタブレットで読むのは背後が気になりすぎるので笑
頑張って拡大しながら小ネタも見逃さないようにいたします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とてもとても温かい気持ちになります
とても素敵なお話でした。大満足の1冊です。
何人もの第三者からみた一組のカップルの物語がオムニバス形式で綴られています。
第3者目線なので濡れ場などは皆無ですが、垣間見える2人の日常のあれこれが本当に愛に溢れてるんです。
彼らを見守る女性たちが腐女子目線じゃないのが良いし、彼女たちにもそれぞれの思いや生活があるのも良い。どのお話にも共感しました。
読後は暖かな気持ちが胸いっぱいに広がります。
みんなに幸あれ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!特にピクシブ
他のレビューでピクシブの存在を知り初めて登録しましたが最高です。
ピクシブのをまとめて発売して欲しいです。但しピクシブを楽しむにはこちら必読です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっとする
クジマの言動がとても面白いです。
心温まるストーリーとコメディ要素がたくさんなので楽しく読ませていただいております。
大好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編〜番外編まで全部読み放題で読みました。こんな良い作品に出会えた事に感謝です。慎也と春彦のなにげない日常を幸せな気持ちで読みました。お互いの親に会いに行ったり、2人も東野さんカップルのように指輪の交換したりするのかな〜まだまだ2人のこれからを見てたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
偶然はあり得るかも。笑
オンラインで住んでる地域が被ってたらうっかり知ってる人だったって事は奇跡レベルまではいかないですよねー案外あり得たりする…!ほんわかほわほわBLで面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
稲空穂
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1~5巻
価格:
900pt~990pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何気なく表紙に引かれて拝読させて貰いました。
色々それぞれの日常が本当に尊いと思いました。
お母さんが娘さんの髪を、おばあちゃんがお母さんの髪を結うところはウルッときました。
舞妓姿のおばあちゃんのお友達も素敵!熱出た妹ちゃんにテレビ電話してくれる兄ちゃんカッコいい!
何より寡黙なおじいちゃん!本当に好き❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わたしもタイトル読み間違えました
最初、「ほんとしんで」と読んで一体どういう内容なんだと混乱しました。
きつい内容なら読むのをやめようかと思いましたが、「ほしとんで」が正しいと気づきました。
あとがきを読んで、おっちょこちょいな人は、わたしだけではなかったんだなと安心しました。
小説やマンガを描いている大学生の日常が興味深く感じられました。
わたしが読む本やマンガはこういう方達の活動の上に成り立っているんだとありがたく思えました。
わたしが一番謎に思ったのは井上みどりさんです。
何でやし芸に行こうと思ったのか知りたかったのですが、作中では詳しい描写がありません。凄く気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感想
YouTubeで知りました
ストーリーも大好き🍀😌🍀
二人の距離が近づいてくのが
読んでて飽きない
続きが気になって
早く読みたいです
先生、スタッフの皆様
イイ作品をありがとうございます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
妖の世界観と人ならざる者達の悲哀に感動
円仁ちゃんの大ファンとしては見逃せない作品です。脇役っぽく登場するだけでも眼福で、再会できて幸せでした。円仁ちゃんの出てくる『九尾の狐と子連れの坊主シリーズ』とは、シリーズものでもなければスピンオフでもなくて…多少リンクしてるという感じでしょうか。『九尾の狐と〜』では、何気に円仁ちゃんのお友達の安徳天皇のことが気になっていて…こちらを読んで流れが分かって良かったです。
この作品だけでもかなりしっかりした世界観がありますし、独特の設定も怪しげで楽しかったです。タイトルに絡めてなのか、世界中の不思議な道具(物)が出てくるのも考古学や世界史好きとしては楽しめました。
もっともっと不思議な妖の世界を読みたいのに、残念ながら完結しています。番外編でちょこちょこでもいいのでずっと続いてほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って良かったです
この2人の雰囲気大好きです。
何回も読み返してしまいます。
そしてイラストがとにかく大好きです。癒しです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり期待を裏切らないでくれた
やっぱり面白かった!
この作家さんの作品ほとんど読んでる。どれも面白いんだよね。そんなに言葉は多くないのに良い感じに伝わると言うか。1話だけでも完結っぽく楽しめた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な世界
無料で読んで心が温まりました。
穏やかな気持ちになりたいときに読み直してます。
登場人物みんながいい人たちなんですよね。
まだまだ色んな人出して色んなストーリーみたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
難しいけど愛おしい…!
お話を全て理解するのは難しくて、雰囲気で読んでしまってるんだけど
2人の気持ちのあたたかさで胸が締め付けられる…!
愛おしいお話です。たくさんの人に読んでもらいたいなあ。
日々の暮らし、おいしいごはんの話も楽しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
年下の愁がしっかりしてて年上のアキがかわいい。最初の方で愁が行動を起こすので、かわいい2人の関係がたっぷり見られるので良かった。片思いのモダモダはいらない人に良いかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
バラエティとウィットに富んだ短編集。
理系の専門的な話もあり、作者さんは理系の研究者だったのかなって思って調べたら現役医師との二足の草鞋とのことで納得。
表題作がすっごく良かった。ただの化学物質である匂いを記憶や感情と結びつける不合理さ、でもそれが人間というもの。博士の指示に従って「奥さまを幸せにする」という目的を忠実に果たそうとするパドにウルウルします。博士に教えられた通り最後までキノコと匂いが結びついているパドが愛おしくてかわいくてまた涙腺刺激されます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が素敵!
大好きな作家さんです。理解力がないのか少しわかりにくいけれどそれを上回る画力。カプ2人のイケメンさが尊い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒューマンドラマ
満開の桜の下で微笑む、(多分)おじいさんの表紙……。
タイトルと表紙にひかれ購入後、びっくりしました。…え!?この作品、BLなの!?ヤンマガで!?!?
上巻表紙の絵が、かなり深い意味をもっていました。
とある老人ホームの中であった、ある愛の物語。
ジャンルはBLですが、これBLなのかな…。
綺麗でカッコいい攻め様と受け様がエロいことするBLとは対極にある作品…。ストーリー展開が上手く、ラストまで一気読みでした。
物語を読みながら、ずっと「作者様はこの物語を、どう終わらせるんだろう」と思いながら読んでいました。
そっか、こういう結末なのか―― 読み終わったとき、思わず涙が出た。
悲しい涙ではないです。おじいさんのその勇気と選択に、涙が止まらなかった。
幸せってなんだろう…と考えさせられる作品。
この作品、すっっごくよかった。もっとたくさんの人に読まれてほしいな。。
BLというよりは、とても良質なヒューマンドラマ。オススメです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
14話まで読みました
ルスランVSイヴァンのイケメン対決(戦ってはないですが…)が良いです。ちまっとした可愛いヒロインとイケメンの組み合わせは萌えます。幼ない頃からの知り合いであった3人の再会から目が離せません。アイリン王女が可愛いながらも鬼気迫る一面が個人的に好きです笑。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった〜
島でオススメされていて、レビューにスピンオフとあったので、先に「ひそやかな花〜」を読みましたが、内容的には読んでいなくても全然問題なかったです😊(ひそやかな花もめちゃくちゃ良かったので、そういう意味では読んだ方が良い!)
今作も料理、インテリア、染色、ヒロインの前職についてなどとても丁寧に描かれていました。
自分もクリエイティブな職人には惹かれるので、ヒロインの気持ちに共感してトキメキました💕
ヒーローに惹かれつつ、とある事情から恋愛に踏み込めない切なさ、とても良かったです☺️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒やされてます
疲れた日に読みたくなる漫画です。個性的なメンバーと美味しそうな料理、前向きに励ましたり相談に乗ったり。みんな仲がいいところも可愛いです。
毎日のようにご飯を作っていますが、ついお惣菜に頼る日も多くて…でもこの漫画を読むと、簡単にでもいいから何か作ろう!と思えてきます。
料理を作るのも食べるのも好きなんだよなあ、と思い出させてくれる漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
『自分の目線だけでは分からない事が沢山ある』と言うのを強く感じる作品です。
明日死んでも後悔しないよう生きて行かなければと、アニエスを見て思います。
アニエスの後悔が深く私の心にも刺さります。
アニエスとアーロンとの穏やかな関係が好きです。この2人の幸せが続いて欲しかった(涙)
でもカンナとウィルがずっと引き継いでくれますね。
久々の素晴らしい作品でした。
三沢先生、ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎日無料で
最後まで読めます。
中年の私ですら実態を知らない寮生活必須の会社とかとにかく古い時代なんだけど、皆さんレビューに記載されている通り、いつの時代も変わらない、適齢期に差し掛かった年頃の恋愛への思いとか、そんな時に見つけてしまった本当にやりたくて挑戦したい夢とかが、丁寧且つふんわり描かれていて穏やかな気持ちで最後まで読めました。
主人公の緑が独特な空気感を醸し出していて、そんな彼女の嫌味のない芯の強さに周りが惹かれていって…という周りを幸せにするストーリー。
緩やかな流れで進むストーリー展開も含めて良かった。
古そうだからとスルーせずたまにはこうしたゆったりと流れる展開、でもいつの時代も変わらない揺れる思いに共感出来るので、是非読んでもらいたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒し
一番大好きな少女漫画です。絵もストーリーも本当に大好きです。全員に読んで欲しい作品です。逸臣さんがものすごくかっこいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マジでストーリー重視でエッな内容は最後だけ、あとはほんとに人同士の恋愛で作者さんの言葉選びが綺麗で素敵で詩を読んでるのかと思うくらい胸に刺さる、
とってもいい!
BL初心者にはいいのではないでしょうか!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生きるということ
言葉にできないくらい良かった…………
はらだ先生の作品は振り幅が大きくていつもハラハラしながら読みます。
このお話はまだ読んだことがなくて、やっと読みましたがはらだ先生の作品の中で一番好きです。
今生きるのがむずかしいと感じている人、なんだか満たされないと思う人
一度自分と向き合ってみるきっかけになるんじゃないかなぁと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
種くんだよね! 公園で豊を覗き込んだ、種クン初登場時の破壊力…こんなん無視できん可愛さでしょう。 そりゃ、オニギリあげちゃう。次の時のウサギ耳帽子に、膝あて付きぴったりズボンも、見るたび違うヌイをおんぶしてる姿も…どの瞬間も超キュート! 彼は“ゆかた”と穣のキューピットでもあり、おにいのかわいい恋敵でもあり。 とにかく、物語のキーパーソンかつ、ひたすら無邪気さと可愛らしさで彼の周囲もコチラ側をも癒やす存在だなーって思う。何気に穣の恋路を邪魔しちゃうタイミングの良さは、初めは無自覚、徐々にわかっててヤキモチイジワルしてそうなのも可愛い。ぼくらのそれから も良かったな。種クン スクスク思春期になって彼にとって豊は、ただの兄貴の恋人ではなく 母のような初恋のような特別な存在なんだろうな こんな複雑な感情を知っている彼は、ギャップがあってとても魅力的な男子なんだろうな。思春期種クンのアナザーストーリーも見てみたいな
豊はおっとりしてそうで優しく控え目で、見た目可憐さもあってかわいらしいのに、懐深くて意外に心が決まると男気見せるのがいい。種をとても大切にしてて、子どもが本当に好きそうなのもキュンです。 最後の穣のバイト先での豊のコトバ。あれは、ほぼほぼプロポーズじゃんね。 そら 穣も泣いちゃうよ。穣バイト中なのに気持ちの勢いに任せて告っちゃうトコロが、表面穏やかな豊の秘めた激情ってカンジで、穣はホンモノの気持ちを受け取った感じがして嬉しかっただろうなー。同じ気持ちで向かい合ってると感じる素敵な”プロポーズ“だ。 豊はやっと本当の意味での居場所を、本当に穏やかで温かな居場所を見つけて良かったな。それぞれが癒えない痛みや欠けを抱えて とりあえず日常に逃げ込むことで紛らせていた孤独を やさしく受け止めて支え合って 手はしっかり繋いで前を向いて お互いのペースを尊重しつつ 一緒に歩いてくれる相手を見つけたんだよね。 次の おかわり で更に今度は穣の辛さのターンが来るけど、そればまた次へ… 何度も読み返しては、穣家の細かいディテールも含めてホッコリしてます 無造作に散らばるヌイグルミの多さ雑多さに愛を感じます とにかく、愛があって やんわり暖かくて でもそれだけじゃない痛みや孤独もあって 時々彼らの日常にお邪魔したくなる作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
片思い〜恋人の葛藤まで全部のせ
すーーーごかったぁ…
出会って友達になる楽しさから、
片思いの切なさ、
気持ちが届かない相手との駆け引き、
気持ちをぶつけたり、嫉妬したり、付き合ってからのうまくいかないもどかしさ、
これ、一冊で全部読めます
まさに私たちが好きな展開全部のせ!って感じ
つらい展開もありましたが、好きなに相手だからこそ生まれるお互いの感情にこちらも背中押したくなったりもーおまえー!となったり、大変幸せな時間を過ごさせてもらいました
付き合い出すまでも物語としてかなりボリュームがあったのに、付き合ってからのエピソードも多くて、ハラハラやドキドキにキュンを絡めたような複雑な気持ちをたくさんもらいました
攻めも受けもすっごく魅力的で、どちらかが…ではなくどちらも推してしまう…
まだ終わらないで…まだ物語の半分くらいであれ…!と何度も今どのあたりかページ数を確認しながら1ページ1ページ大事に読みました
スピン元が神作品なので、こちらはどうかなぁ?と軽い気持ちで読み始めたのですが、まさか神作品の双璧になるとは…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔王討伐に成功した伝説の勇者パーティの魔法使いだった女性エルフが目指す新しい旅の物語。主人公の女性エルフは魔法使いの師の教えに従い魔族を欺いて勝つ目的でツラい魔力制限を自分に課しながら1000年以上もの長期間を過ごし生きてきた。悠久の時を生きるエルフ族にとって100年程度の寿命しかない時間制限のある人類の感覚を理解することは困難ながらも人類を理解したいとの思いに駆られて人類への理解を深める旅に出た。前回は勇者に率いられた魔王討伐の旅だったけれども、今回は女性エルフ自身が伝説の勇者を見習い、率いる立場で弟子の魔法使いとかつての仲間の弟子の戦士とパーティを組んで旅を続ける。過去と現在と未来が交錯するほどよく練られたファンタジー作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ただのBLではない…。
読むべき作品です。
心が痛かった…。
特装版の「薊」も読むべきです。
とにかく読んで…。
これしか言えない…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒される
上司の天然さと優しさに癒される作品です。
ストーリー性はあまりなく、ツイッターの4画像貼り付けで完結するような短め日記の連続といった印象です。
2巻になってもパワハラ上司を引き合いに出しているので、もういいぜ!と思ってたら、
2巻の最後につながる展開があったからなのですね。
……うーん。取ってつけたような感じ…と思ってしまいましたのでマイナス1
でも!ツンデレ猫の白桃ちゃんがかわいいからプラス100‼️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すきー
大満足
もっと話見たい〜
なにこの世界キュンキュンする
あー
お仕置バージョンも見たい!!!!
末永くお幸せにだぞ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
沁みる
はじめは絵が好きになれないなと思っていたけど読めば読むほど作品の空気と合ってるなぁと感じてくる
こんなに題名と作品紹介の文が的確に表現されてるとは!
大人全員誰かのどこかに共感できる部分があると思うし涙が止まらなくなる
春の雨の日の午後みたいな少し切なくて優しい気持ちになれる作品
2人の老後まで見守りたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい気持ちになれる物語
町田君の見ている世界はこんなにも美しいんだなぁ。町田君みたいな感性で生きられたら幸せだろうな。これを読んでいる時だけでも、その幸せをおすそ分けしてもらえる感じがします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
れんじのこと大好きなしずかちゃんの発言とか表情とかがいちいちすんごくかわいくて、読んでる最中自然と笑顔になってました^^続きが楽しみすぎる!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒される一冊
ありとあらゆるBLを読み、ふと戻って読みたくなる一冊です。数千冊の本棚から又読みたいってなるのが何冊かあるんですが、こちらはそのうちの一冊。私も尚くんの顔が好きなんですね〜。もう桜庭さんと一緒。優しくしてあげたい。元カレも嫌なやつではなく、そういう人。彼が尚くんの良さに気づかず手放したからこその幸せ。ハグされたいし、したいな、羨ましい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
高校で出会った先生と生徒の関係の2人。10年の月日のストーリーです。
めちゃくちゃ泣いてしまいました…歳を重ねて先生の身体に変化があっても、ずっと2人の幸せを願ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心理描写うますぎ
すんごい面白い。繊細なとこの感情が、少しずつ動いてくる感情が、伝わってきます。もっと見たい!別作品も見たい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなに泣いた作品はない!
アニメから入りました。
原作は絵の古臭さがどうしても慣れませんでしたが、少しでも救われたくてアニメでは描かれていない20巻をどうして読みたくて。
絶対に外では読めない。嗚咽が止まらなくなるほど泣いた漫画は初めてです。
泣きすぎて過呼吸になったとのレビューに首がもげるくらい同意です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ノアが天使
とにかくノアが可愛いです。ほおのきソラ先生の絵柄で、こんなに可愛らしい天使を拝むことができるとは…。そして子供用の玩具も考え方もない世界で、ノアのために奮闘するイザベルおかしゃまもまた微笑ましくてほっこり。
女嫌いの夫とは今のところ全く交流ナシですが、冒頭のシーンを見ると、最後には幸せな一家団欒が待っているのかな?今の冷たい態度からは想像もつきませんが、楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
年の差・溺愛BL♡最高です
「溢れて零れて〜」のスピンオフです。年の差BLの良さが詰まっている作品でした。そして期待を裏切らないエロさ!性癖!救済ストーリーも良かったです。「溢れて零れて〜」も最高でしたが、こちらもお気に入りの作品になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった!
作家さんの新作を読んでファンになりました。このシリーズも面白くて一気に読んでます。松尾と祐樹の初々しいカップルの話は、すごく良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
しろ先生ワールド全開で大満足!!しろ先生の描く世界はどうしてこんなに優しいのでしょうか。好きすぎてなかなかレビューを書けずにいました。
過労で亡くなった父のカタキをとるためだったのに、まんまと恋に落ちてしまう…というあまりにもドジでかわいい主人公の直己。直己の素直さに癒されます。そしてお相手の綾間さんがこれまた紳士のなかの紳士!しろ先生の紳士フェチが本作でも楽しめます!
最初から最後まで頬が緩み、幸せな気分になれる作品です。絵は少し個性的だけど、読むうちにどんどんツボにハマってきます!オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藤吉家が安定にかわいくて最高!
新キャラも登場し、より賑やかになりましたね。
初めて同年代のお友達ができた輝だけど…そのお友達であるみっちゃんはΩ。種の違いが原因で2人の意思とは関係なく疎遠になってしまいます。種を超越した絆が難しい世界だけど、お互いが寄り添って仲を深めていくストーリーがとても良かったです!
少しシリアスな展開がありつつ、家族愛や友情が感じられる素敵なお話でした!子供たちもかわいいし、弘さんと真生の安定のいちゃいちゃも最高でした!裕樹くんと松さんにも更に進展の予感…次巻に期待!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番大好き!
他サイトで購入してしょっちゅう読んでて、そこがパソコンでも見開き不可で、どうしても見開きで読みたくなって、でも単話も単行本も買ってるし、スマホで読む方が圧倒的に多いんだしと迷っていたら、まさかの3割引き+50%クーポン+20%還元のフルコンボ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いがすぎる!
こちらの作品、気になってはいたけどエチ描写が少なさそうだな〜と買うのを後回しにしていた不純な自分を殴りたい…。もっと早く買うべきだった〜!めちゃくちゃピュアでかわいくて最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度見ても涙が出ます
胸の奥がギューとする作品が好きです。
この作品は何度見ても涙が出てきます。
個人的には畳のお部屋に親近感湧きました。
頑固な彼が笑顔になってくる展開も、強引なようでいて優しくて器の大きい彼だからこそ引き出せたのだと思いました。何回でも読み返します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のちょっと切なかったり、もどかしかったり、でも顔にはあまり出ないのに甘々だったりするところが大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったでした
40までに~の作品が楽しく読んでたので他のも読んでみたくなり、こちらの作品も読んでみると何処か40までに~の作品と似たような雰囲気(内容ではなく空気感)もあって、こちらの作品も読みやすく面白かったでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編大好き。番外編嬉しいです。
山田さんと千尋くん、すっかり恋人同士が板について♡
あちこちで薔薇が飛んでるし、千尋のお花のエプロンもまた見られた。やっぱり似合ってる😊
そして本編では見られなかった本番も描かれていました。出来ればお初のを見たかったけど!でも千尋幸せそうで胸が熱くなった。よかったねえ。
お母さんに話せて解ってもらえて私まで嬉しかった。あとは友達か、千尋のタイミングでね!
同棲編もぜひ見たいです。
ロマンチックなあの物件にほんとに住むんだろか?山田キャラ変わった?可愛い子と一緒にいると可愛くなっちゃうのかな(笑)
*スーツ、髭無し、髪のセットもちゃんとしてる山田さんめっちゃ男前で千尋同様私も薔薇飛ばしました〜!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
え?天才?と思うくらい面白いです。二階堂の話がオチもきいてて一番好きでした。でも一番はあとがきです。作者さん面白すぎない?ほんと凄い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初から最後まで攻め→受けへの感情が大きくて表情から大事に思ってるのが伝わってきてとても良いです。
繊細なBLを浴びたいときはいつもこれを読んでます。(何回読み返しても毎回感動して泣きながら読んでしまう)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
広告のえっちな描写や絵の綺麗さに惹かれて飛んできたら、驚く程良かったです。私自身広告から作品を購入したことがなかったのですが、無料版を読み、気になって続きを買って大正解でした!
えっちシーンがかなり頻度高く密度高く描いていただけてるのは勿論最高なんですが、それ以上に展開が面白くて気になって、購入の手をとめられませんでした。久しぶりに、漫画で泣かされましたし、良い作品読んだ〜……という気分になれました。
絵が好み、えっちシーンをたくさん見たい!ということであれば是非、読んでみることをオススメします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苦悩の中でも爽やかで優しくて、ほっとする
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
同作家様の「眩暈はまどいのつがい」でも『紳士的なオメガバース』とレビューさせて頂いたのですが、
こちらの作品もなんとも優しさに溢れた、慎ましやかなオメガバでした。
と言ってももちろん、「本能の暴走」が存在する前提。
自分が自分でコントロール出来なくなることを恥ずかしいと捉え恐怖を感じ、日頃から規則正しく誠実に暮らす受け・白根くん。
自分を律し、理想を掲げ、1人で穏やかに生きようとしてきた白根くんが、
清成くんによって解され、それまで嫌悪感すら持っていた身体共鳴に、安らぎを感じられるようになる様は本当に素敵でした。
学生時代には周囲と自分の温度差や、バース性による悩みなどがあるけれど、2人が真っ直ぐで爽やかで微笑ましい。
ほぼ「ただのクラスメイト」な距離感も絶妙だった。
現在の再会からの流れも、強引さは無く、2人が誠実に向き合って思いやって距離を詰めて行っているのが
全然もどかしくなく、自然です。
2人の心理描写が巧みだからだと思います。
「ほっ」としたときの笑顔なんか、もう最高にぽかぽかします。
『初めてのキス』も『初めてのえっち』も、『初めてのヒートえっち』も、めっっっちゃ優しくて可愛くて、ため息出ましたぁ…。
清成くんが興奮しながら自制するのが、本当に尊い。
しかもその興奮が、フェロモンの作用じゃなくて「好きな人に興奮」しているのがよく分かるので、尚更尊いです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
10年
10年間、連載されていた漫画と知り、気になり試しに読んでみました。ストーリーがおもしろく、ただのえろBLとは違ってよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
す、、すごい
なんだろう、めちゃくちゃ話も絵も良いし好きなんだけど、めちゃくちゃエロい!!!マニアックでも無いのに、めちゃくちゃ良かった!!!とにかくみんな可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
会社の同期で寮が建て替えられる事になり家賃節約の為ルームシェアを始める事になった仁と秋貴。10年の月日が流れ、ある事がきっかけで同僚で友達から恋人に変わっていくのですが、2人共恋を自覚してからが初々しいんです。仁は何気に彼氏力高いし、秋貴は可愛いし。後輩には熟年夫婦と言われるのも納得の安定感で読んでいてほっこりしました。早速続編も読まねば。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新しく生き直す
社畜で大変まずい状況だったのよね?草太くん。喜八と出会って人生を変える決意をしたわけです。喜八の寿命は長ーいので。一緒にいるうちにまた、違う物語が2人の間にできそうですね。とても雰囲気良くって何度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なぜか最近
secondに気付きました!
アホーーーー!わたし!
もちろん一から読み直しましたよ。
おもしろい漫画は何回読んでも面白いのですねー。
まだまだ続き読みたいです。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人に安心してオススメできる良作
ラノベのコミカライズですが、そんな感じはあまりなく、どこか北欧の国の、昔の人の日記かエッセイが原案です。と言われた方がしっくり来るような、そんな感じのお話です。
自然体で、リアル感がある。
10巻とまあまあの長さですが、中だるみもなく、最後まで面白い。その上、北の大地で厳しくとも、心豊かに生きている主人公達の気持ちを分けてもらえるので繰り返し読める。
人に安心してオススメできる、良作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻めの志田がハイスペのはずなのに受けの室に対してバカになっちゃってるのが最高です。室一途で溺愛してて、その室にHを断れショックを受けて無になって仕事に集中した結果表彰されてw とにかくラブラブ甘々の2人が見れてとっても良かったです。短編だけどきちんと纏っていて、高評価なのも納得でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説でしか書けないと思う作品
こちらの作品は一応シリーズ物になっていて、作中では「恋愛前夜」と「求愛前夜」に出てくるキャラクターが登場したり、今作主人公のつぐみさんも前述の作品に少し登場をしています。今作だけを読んでも読み応えは充分と感じますが、気になる方は「恋愛前夜」→「求愛前夜」→「おやすみなさい、また明日」の順番で読まれる事をおすすめします。
作品のレビューを拝見し、軽い内容の作品では無さそうで、読むのに体力使う系(心を大きく揺さぶられると同義)だろうなと購入してから暫く読むのを躊躇っておりました。読み終わってみますと、やっぱり体力は使いましたが、同時にとても穏やかな気持ちになりました。
凪良ゆう先生の作品は、登場する人物の心情がとても丁寧に描写されているので、作品を読了する頃には、登場人物が現実に隣町で暮らしていても不思議ではないと思う程度にはキャラクターを身近に感じてしまいます。また話の濃度で時間の進みがゆっくりになったり、逆に早く進んだりするのも小説の良さで、そういう良さをとても上手に取り入れているなぁと感じています。(エラそうな言い方になってしまい恐縮です)
心動かされる作品ですので、時間のある時に読まれる事をおすすめします。とても素敵な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
清々しいほどのバカップル
DKものってあまり好きじゃないんだけど、値下げしてたので作者買い。
陰キャ×陽キャだけど、お互いが無理せず過ごせる関係ってどんなカップルでも重要よね。って思う。
最初から最後まで清々しいバカっぷり。
そして、DKカップルを見ても、気持ち悪がらずに受け入れてる同級生たちがこれまたいい。
安心して読める1冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻を超えてきた番外版(★9)
この番外版は、2巻の最初に入っていますので、ダブらないようにご注意ください。
私は、大好きな作品だったので、随分前に、即買で、大満足だったので、問題なしだったのですが、2巻完結の今なら、必要ありません。
このキャンプ編は、1巻を超えてきた素晴らしいものでした。(そして、そして、2巻は、更にそれを超えます。)
男っぽさ全開の大好きな作品です。H激しいのに、純情すぎる2人です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
優しい話を読みたい時に、読んで欲しい作品です。
75歳の雪さんが、本屋で思わず手に取った表紙の綺麗な漫画。これがまさかBLとはつゆ知らず。
やはり、内容にびっくりされてましたが、優しい作品だったのか、雪さんが応援したくなっちゃうとBLにハマってくれます。そんな縁で始まった2人。
2人が出会えたからこその初めての経験、初めての変化を体験していきます。
素敵な関係性はもちろんのこと、新しいことをやってみようとワクワクする気持ちが美しく、引き込まれました。
そんな素晴らしい充実した日々、ずっと覚えていたいな。関係性含めて、宝物ですね。
コミュ障だろう、うららさんが勇気を出して行動してくれて本当に良かった。
コミティアの本を制作したとき、自分の本が形になり、手にしたシーンはとても感動しました。
嬉しいだろうなあ。同人活動ってすごいなあ。
いろんな世界を知りました。
この作品に出会えたことに感謝します。
ずっと読み返します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
短編なので、ちょっとだけ迷ったんですが…「僕らの食卓」で知って「ライオンハーツ」ですっかり推しとなった作者さまですので、購入しました。いつも賑やかな恋人の声が出なくなり、口数の少ない自分のせいですっかり静かになってしまった部屋の中…。いつも自分に語り掛けてくれていた恋人の言葉や優しい心遣いに、改めて気付かされる。自分も言葉で伝えようと頑張るが…。なんてこともない幸せカプの日常が掬い取られた作品です。短いのですが…読むとほっこりした気持ちになれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです
インモラルな関係の2人が、その不道徳さに悩みながらそれでも留まらず流され続ける様が本当に大好きです。背景も他のキャラクターも全部全員可愛くて、2人のベットシーンもすごく丁寧で細かくて何回見ても飽きないです涙
刺さる人にとっては、生涯忘れられない作品になること間違いなしなのでぜひ全人類読んでください!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クスッと笑えて萌も満載
クールな表情からは想像できない可愛さ(受)でした
この作者様は涙の描き方がとても綺麗で読んでるこちらまでも泣かれてる目線(?)で見れて攻でもないのに胸の高鳴りが止まりません
同じような体格だと色々目線を変えて読めて楽しいし1話目から笑える部分もあり大満足でした!
いいね
0件
もっとみる▼