-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
21レビューで星5をキープしてたのでとても気になり77話までまとめ買いしてみました。
アジアンギャングの抗争に巻き込まれる、元ギャングのイアン受、ギャング幹部TJ攻 、大学生JO攻の三角関係。
最初の感想は世界観が大人版BANANAFISHみたい!ストーリーは全然違いますが、空気感が似てるんです。要は最高!ってこと!
幼少期から酷い環境で育ちギャングに嫌気がさしたイアンが普通の大学生JOに惹かれるのは仕方ないよね。。ただ長い付き合いのTJの事は愛とかでは語れないデカ感情があって、簡単には切り離せないのも分かる。
JOはワンコ系な生真面目君かと思いきや、精神が成熟していて割と打算的な男でグイグイとイアンの心に踏み込んで行くんですよね(TJ推しはイラつくとこ笑)
逆にTJはイアンへの想いが切ない!ヤク中時代の面倒までみてずっと支えていたのは彼なんだよ。あの見た目であの一途さ。イアンを引き止める為にしてきた事に罪悪感を抱えてるけどそんなの好きな人落とすにはみんなする事じゃん!(贔屓目)そんな罪悪感抱えちゃうとこがまた良い!そりゃTJ推し多いわ!!アタシもTJがスッキ!!でもね、イアンの事思うとどうなの?キャンプ行ったり星見たり、家族とご飯を食べる、普通の人達が普通に手に入れられる世界がイアンにとっては複雑だけど新鮮で幸せを感じるのは当然だと思う。足洗いたいと願ってたら余計に...(それTJとすればいいじゃん...ブツブツ)
オリオン座の神話の話がとっても気になってて、誰かがオリオンになるの?3人の内誰になっても血の雨降るよね?絶対ヤダなぁ....と勝手に悶々してます。
タイトルってレッチリの曲からなのかなぁ?違うのかな?違ったら恥ずいけどそうなら何となく悲しい曲だからメリバを考えてしまいます。。。タイトル回収あると嬉しいな!
男前受、執着攻、後悔受攻、ギャング、全員180越えのガチムチ、メロいBL、この辺刺さる方はまずゆーちゅーぶのwet sand pv見てきて下さい!ポチりたくなると思います。
70話くらいから?ギャング抗争動き出して来たとこ、あー、、この先の展開が心臓持たないよぉ。。着地点がどうなるのか想像したくない。
TJは頼むから〇さないで下さい!作者様....
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高の漫画
こんな素晴らしい作品に出会えた事に感謝です。
花沢健吾先生
そしてルサンチマン
生まれてきて、ありがとう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
家を継ぎたくなくて、四姉妹それぞれ奔走、という感じのお話。
北海道のとある地域、というのがまず面白いですね。
こういう四姉妹ものって特色ある地域とか舞台が多いような。
継ぎたくない、じゃ、駆け落ち!すすきののチャラ男を駆け落ちしよ!という短絡的かつすごい行動力で走り出すヒロインが尋常じゃなくて面白い。
氷室さんの書かれる、謎の迷走決断力、実行力にあふれたヒロインて本当見てる分にはおもしろいです。
実際いたら周りは大変でしょうけども。憎めないのもご愛敬。
最後はおばあさんの青春時代も、やはり四姉妹の祖、という感じもしますね。そしてすごいかわいい。
映像化にすごいあってる話だなとしみじみ思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さんちゃん経営
時空を超越した巧みで緻密なストーリー展開に脳がシビれます。作者の頭のなかはいったいどうなっているのか。きっとタンパク質以外の物質が入っているに違いない。嗚呼、こんな作品を知ってしまって私は今後どうしたらいいのか!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作家買いです!あ〜!面白い!
腹黒イケメンエリートが時給1万円で掃除王子を雇って秘密のバディが誕生!
社内の不正を暴いていく痛快な作品です。
ただ痛快というだけでなくストーリーがとても緻密に練られていてBLでありながらヒューマンストーリーのような趣もあります。
虹郎、梶、それぞれの兄弟の生い立ちや生き方や愛情に重なるシーンがありジーンとしてしまいます。
シリアスさもあり、笑いもあり、バディから恋人になってのふたりは可愛くてキュンもあり感情が大忙し!
伏線も上下巻できれいに回収されていて読み応えありで大満足です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オメガバース、dom/sub、ケーキとフォーク。考え抜かれたまざまな設定が行き交う中、虫の擬人化から生まれた性モザイクという、神がかった設定…先生マジすごい天才かってなった。2010年にもう、出版した第1巻からほぼ出ている小説すべてをこの「愛の在処に誓え」を読んで改めて買い直したわ。そう、買い直したのである。まだ、blに足を少し入れたあたりで手に取ったのがこの前作「愛の在処をさがせ」はそれはそれはつらかった。長いのよ、ゆっくりなのよ、焦ったいのよ…いろいろ。そして当時、せっかちなわたしは途中で挫折した。そして、歳を重ね、むしろ最近色々なblをよみすぎてしまい、段取り良く、早い展開に、そして、先が読めてしまう展開に飽きてきた時に目に入ったのが「愛の在処を探せ」の続編だった。なつかしいやんっとなりきになり、思わずポチり。
そして「性モザイク」…「虫の擬人化」、アオイとシモンのゆっくりだが計算が情に情が愛に変わる過程や、シモンの不器用すぎる心情、愛情がめっさ、ささってページが止まらなくなった。そしてこのページボリューム。超満足。設定複雑。だがいい。複雑さがむしろいい。
むかしのわたしには難しかった、待てなかった、焦らしがむしろいいのだ。
一緒にいたい、守りたい。でも、愛してるとは言えない。愛がわからないんだ。ほんとうに。
欲情もしない。でも、葵にそばにいてほしい。
なんて男だ。シモン悪魔かってなったが、
身勝手で、優しく正直で嘘がつけない情緒が7歳で止まってしまったシモンと、そんなシモンを深く愛しながら、愛されないとわかってても期待するたび傷ついては許し、受け止める葵。
もう、長く楽しめるまじで、ちょっと苦しいけど。だけどいざくっつてくれた瞬間。
「あおい…よかったじゃん!?まじで!!幸せ!」ってなって泣いたよ…すごいよ、夫婦になって子供がいて、からの愛って展開がめっちゃおっそいけどそれまでの過程が丁寧に文章化され、小説ならでわの良さがある。アオイはもちろんシモンの心情もわかるのはいい。この朴念仁まじて小説で解説ないとまじで良さが全然わかんないもん!!ありがとう先生!文字化してくれて!CDが出てないのがゲセン!!
この小説というより、作品全体は一冊で長く、ゆっくり楽しめて、最近、恋愛ものがマンネリ気味のひとにおすすめ!前作とセットだとたしかに良き!前作めっちゃ長いけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
フランス革命の動乱期の中、名門貴族に仕える執事とその主人の恋愛を描いたお話。
よしなが先生の描く時代物は、とにかく歴史的観点とその時代に生きる人たちの描写がとても上手く、いつもその世界観にどっぷりと浸かれます。ヨーロッパでは特にフランス革命期に造詣が深く、革命前の優雅な貴族の日常と動乱の最中で時代の変調に巻き込まれていく上流階級の様子が見事に表現されていると思います。また、よしなが節とも言える、プライドが高い人、ちょっとワガママな人、贅沢に慣れきっている人が、妙に貴族とマッチしていて、すべての人物が生きていると感じられます。
物語はシノワズリの血が入ったクロードが執事として仕えるお話。アントワーヌとの恋は革命があったからこそ成就したものであり、それまでの貴族と執事らしい彼らのやりとりはまさにフランス人らしいエスプリに満ちたものだったと思います。よしなが先生の時代物にはハズレなしと言える作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすくストーリーも良かったです。
剣聖が魔王を倒す…はありきたりですが、逆転ストーリーがなるほどと思いました。分量もほどよく読みやすかったです。何となく続編を作って欲しいと思いましたがコレでほどよいのかもしれません^^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
長いのにその長さ分、話の楽しみが膨らむ!
小説は言葉遣いとか修飾表現に凝ったものと、話の筋に興味を引くものとタイプが分かれる。本書は文章がスパッスパッと小気味よくひと目で読ませて、スッキリした進み具合で話の行き先を楽しませてくれるタイプのもの。その構造が、短編的な、脇役目線の何編かをかませることによって更に複線化していて、3巻目最後の最後まで関心を引きつけてくる。
よく敵か味方か判らなかったり、味方と思ったら実は違っていたり、などといった二転三転話はあったりするが、本作はそうした読み手を裏切るタイプというよりも、タコがタコとは言い切れない、みたいな線。そこには、各キャラの人間ぽさが出ていて話の面白さを膨らます効果が。
麗乃がマインになって前向きになって強かに切り開いていく姿勢は、ひとつ未来人間が過去に戻って新しいものを伝える型を思わせるが、一方、遡った訳ではないところに作者の創作の世界が広がっていて、小出しに見せてくる不思議部分が今後の展開に、期待を繋げてくる。
ルッツが居てくれて良かったね、と、ずっと感じるが、読み進めると、その他のいろいろな出会いにも縁を感じてくる。もちろん家族という一番のベースのその居心地の素晴らしさも充分描かれていてイイのだが、他の登場人物達も盛り上げる盛り上げる。
勧善懲悪的な単純構造ではなしに、作家が造り上げた物語の中を慎重に大胆に探検していくかの印象。
第二部に行くのが胸ワクワクだ。
第五部迄全巻読了後追記。
ルッツの功績が話が長編化の過程で次第に相対的に過去のものに押しやられていくのが、少々割り切れない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
切ないけど何度も何度も読み返してしまう漫画です。こんなにも素敵な漫画を描いてくださりありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
桂木の幸せをひたすら願ってます。
高之は最後まで不愉快極まりなく許せなかったです。暁直は憎いです。石崎は散々芸妓遊びしてきたのにいざ後継者としての結婚が決まると桂木に当たり散らしたのが不快でした。頼りきっていた頼みの綱の桂木にお膳立てしてもらったのを知ってようやく和解、なんて呆れました。
感想を読んで気づいたのですが、1巻表紙と8巻表紙がコントラストになっていて、また繋がっていたことに感動しました。また、最後二人が並んで歩く姿には感極まりました…。何より見たかった光景です。
一族、家、そして血によって振り回され、愛されることも気にかけられることも大事にされたこともなく、誰かを愛することを知らずに生きてきた桂木が、人を愛することを知り、孤独を知って愛される幸福と愛する喜びを知れたのが本当によかったです。
暁人に対して壁を作って冷たく接していたのも無自覚であれど彼の持つ優しさだろうなと感じます。
素晴らしい作品をありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
『拒まない男』で、律の努力が報われて良かったと思っていたところに、2巻では律の中学時代の友人が絡んでの問題発生ってどういう事ー?!
しかもその友人山吹も、過去の辛い経験が今につながっての現在の暮らし。
辛い事だらけの2巻でした。
3巻では律が父親とどう向き合っていくのか、ちょっと待ちきれません!
これから力を失うだろう父親に対して、どんどん強くなっていく律が眩しい。
向き合って、父親の呪縛を取り払ってやってくれー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい
タイトル通り、本編の前日譚。本編と繋がっているというのが、ひしひしと感じられてとても良い作品だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ一作目を読みほで読んで、続きも気になったのと値下げになってたのでクーポンと併せて購入、一気読み
このシン・リアを描く為の1・2作目だったのかと
最後の「シンからの手紙」で1作目の『母国に大切な人を~』に触れられていて、はぁ、なるほどぉ!と
メイド目線の二人(と真相)も良き!
後日譚なども出来れば読みたいなぁ。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み終わるのが悲しいくらい好きな作品
ずっと知ってはいたけれど、長いし…と手が出せずにいたのですが、セールを機に購入。結果どハマりしました。めっっちゃよかった!
外伝も全て読みました。作者さんがお亡くなりになっていると知って悲しい。何度も大切に読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
刑務所の中のお話。
舞台が日本では無いため、ちょっと難しい部分もありますが、バイオレンスでサスペンスでミステリーなお話です。
とにかく、無実の罪で収監されてもがんばる主人公ユウト。
周りに集う仲間や敵。
すごく辛い目にもあったりします。
続きはライトノベルであるみたいですが、ぜひ、漫画でお願いしたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な作品を読んでいるうちに、自分はシュール系ギャグ漫画にハマることが結構多いと気付きました。
この作品も二人の男子高校生が川べりの遊歩道で淡々と会話しているだけなのに、何でこんなに面白いの…!?
そしてバルーンさんとか瀬戸のおじいちゃんとか、謎のタイミングでフレームインしてくるおもしろキャラも絶妙。そしてニダイメ(ニャンコ)は可愛い。
唐突ですが、この漫画は最後まで読んでこそ良さがわかりますね。色んな意味ですごく面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いよいよ
やっとあの2人が動き出すのか‥。アメリカ時代から大和には早く幸せになって欲しいって思ってたよー!まだ最後まで読んでないから楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
母が持っていた漫画を初めて読んだのが小学生の時で、その時から大好きな漫画です。
特にお卯野ちゃんが大好きで、森太郎のことを諦めるために海に潜りに行くシーンは、切なすぎて泣いてしまいます。
トビーも大好きで、途中の三角関係が辛すぎて、お卯野ちゃんの好きになった人がトビーだったらどんなに良かっただろうと思ってしまいました。でもトビーがいたからお卯野ちゃんと森太郎が結ばれたので、ありがとう、トビー。。
何年経っても感動できる、素晴らしい漫画だと思います。
文庫版のコミックスには大和和紀先生が、新太郎と卯野の子供は女医に、万里子と竜助の子供の暁子はアメリカで丈と結婚、というところまで考えたと書いていて、何それ!めちゃくちゃ読みたいんだが!?と思いました。。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
哲学好きな人に向く深い物語
4巻まで読んで魅了されました。まず、絵が芸術品。美術大学出身の漫画家さんなのかな。とても繊細に描き込まれていて、一つ一つ見入ってしまいます。
そしてストーリーオムニバスっぽくて全てつながっている。「キノの旅」を思い出す空気感。
人間にとって、AIにとって100年は長いのか、短いのか。愚かな群衆の一員である私には難しくてわかりようがないけど、この物語はAIと人間どちらも主人公であることはわかります。
2025年の今すごいスピードで進化しているAIがいる世界に住んでいると、近しい未来のようにも感じてしまう。物語に出てきた知らない言葉を調べながら読むのも楽しい。科学を突き詰めて哲学的な思考が多い物語なので、読みながら色々と考えてしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よく描きこまれています
絵柄も素敵で内容も面白かったです
主人公も爽やかイケメンで女の子達も可愛く武器の説明も分かりやすく書かれていました
最新巻も楽しみにしています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人物が魅力的
随分昔に読みましたが、自由闊達なアルトジンや、そのまわりの人物がみんな個性的で面白かった。人魚がちょっと気持ち悪かったけれど、そのグロさを帳消しにしてくれる草原の雄大さと独創的な世界観に、夢中になって読んだのを覚えています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある転生ものと思ったらとんでもない。転生を繰り返すには意味があって、謎めいてた記憶の断片にはからくりと秘密があって、深い愛情で繋がっていた何百年もの思いが連鎖して積み重なってストーリーが展開していく。面白かったです。
作画も綺麗で読みやすい。主人公たちの心の動きや表情もとても分かりやすて良き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サスペンスミステリー好きには最高かもです。絵が綺麗なのに、しっかり描かれていて・・・
心情描写もあって面白いです。犯罪者たちとの闘い方も含めて、引き込まれます。
人の脳を覗くという行為、それが出来たらという未来の話。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人で一生幸せでいてください
どうしてもしんどいシーンもあって、号泣しながら読んでました。2人がこれからも2人で幸せに生きててほしいなとすごく感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よく目にしていて、魅力的な画と特殊な設定に、これは腰据えて読まないといけないやつだ…と思って、なかなか手に取れずにいたこちらの作品。お得に読ませていただける今、ありがとうございます、とポチり。結果、2日間どっぷりROMEOワールドに浸かってしまい、なかなか元の世界に戻ってこられません(苦笑)そして全制覇し(これ、1000字でレビュー収まる?)と。単細胞な私は、1巡目ではほとんど把握できず、なんなら3巻全部が回想って長いわ〜。と読了。2巡目でやっと登場人物と3巻の必要性を把握。3巡目でやっとストーリー性を把握。4巡目でようやっと自分なりの解釈をつけながら読むとこまでいけました(汗)把握はできても、作家様の崇高な意図を理解することは、たぶんずっと無理なんだろうな…と読む度思い。実に難解。でも難解にしてコアな部分は単純だったりするのかな、と思ってみたり。光陽とジェイドの恋模様にフォーカスするなら、切ない両片思いが拗れながらもハピエン。でも、それを取り巻く設定や環境が壮大なので、それだけでは終われない。3種の種族が共存する世界で、それぞれに制限のある中で生きている種族達。メインとなるライカンは、元は愛玩用として人間の遺伝子を組み換えられた獣人族。長命だし獣人だから、いろいろ奔放。添い遂げる相手も難しい。性に対しても人間とは構造が違うから、発情期あり発散しないと等々…まあいろいろね(雑に括ってごめんなさい)。そんな中でも、オンリーワンを求める光陽。BLの根源として、私は大きなテーマが愛だと思ってます。その描かれ方はそれぞれに違うけど、こちらの作品はそこがとても深く扱われている。森羅万象、すべてのものに愛は宿り、肉体という塊がなくなっても、魂は生きて愛する人の元へ繋がってゆく。そしてそれは繰り返される。すべては環だから。ライカンの中でも希少種の光陽は、皆に愛される。でも、見方を変えれば、それは皆も同じ。皆も皆に愛されている。作中にも出てくる完璧。何ものも完璧じゃないからこそ美しい。完璧じゃないからこそ「完璧」。…なんか反れていってますが、そんなことを思った作品です。あとあと、画もちろん綺麗ですが、キャラの衣装がとても素敵!作家様のセンスの良さがうかがえます。まだ完結ではないし、第三の人種も出てくるでしょうし、この世界観にどっぷり浸かる日々は続きそうです。続編楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まるでシ⚫︎ンクスのような出会いから始まる本のための物語。絵が綺麗でずっと読んでみたいと思っていた作品が、たまたま2巻無料でおすすめに出てきて大興奮で読み進めております。一巻読み終え、まだ旅立ったばかりの序盤も序盤ですが、これから何が起こるのかワクワクが止まらないッ!!!!全巻購入決定ッ!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
周りではいろいろ問題が起こるけど、主人公の2人は愛し愛され、裏切りもなく…最後は結ばれて幸せになる
無料の分冊で読み始めましたが、有料に切り替わった時に残りを購入しました
一気に読んでしまいました
出来すぎた話とつまらなく思う人もいるかもしれませんが、ハッピーエンドに勝るものなし!です
絵もとても綺麗なのも、読み進めたくなるところでした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
セクシーキャバクラを舞台に、御曹司の高宮がブラックカードの威力で、気に入ったボーイの翔を好き放題するところから始まるお話です。セクシーキャバクラにお客として来店した高宮は、女の子ではなく!ボーイの翔を指名して…ブラックカードを印籠に翔を単独指名する入れ込みよう。VIP扱いなので、あんなことやこんなこともバッチリしてしまうことに。高宮に身体を作り替えられていく翔ですが、アフターという名のデートを重ねるうちに、ふたりの心の距離も縮まっていって。関係が近くなると見えてくる高宮との違和感…。誰のことも真剣に愛したことのないセレブ男が、翔のことを本気で好きになっての恋の顛末が良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
烈火の血族
いや〜面白かったです。7冊あっという間に読み今2回目の読み直ししています。
映像が浮かび映画化して欲しいぐらいですが、BL場面は無理ですね?
内容としては!ハリー・ポッターより面白いと思いますね!
先生のファンタジー小説最高です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も困難を乗り越える二人に胸を打たれる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
記憶喪失に関して悲しいシーンはありますが、何度も困難を乗り越える二人のひたむきな姿勢や深い愛情に温かい気持ちにもさせられます。ストーリーの構成も相まって切なさで胸が締め付けられ、何度も泣きました。。こんなに泣くと思ってなかった。。3巻まででとんでもなく素晴らしい締めくくりではあるのですが、4巻で幸せなアフターストーリーが読めて嬉しいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
チャーリーはどうなるのか
人間とチンパンジーののDNAを持つチャーリー
彼は、人間以上の身体能力を持ち、知能も高い
でも彼は人間度は同等ではないために
チャーリーを孤立化することで
物愛護家に傾倒させ、みこしに担ごうとするもの
チャーリーを、個人として尊重する、クラスメートのルーシーや、保護者達
そして政府の
三つ巴
チャーリーはどうなるのか、先が読めません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しい情景と言葉の海に溺れます
美しい絵は絵画のよう。それだけでも気持ちが伝わってしまうのに、溢れ出す言葉は、どれもこれも秀逸で。どんなに絶賛しても伝わらないので、とにかく読んでみてください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと気になっていたので、新刊が出たタイミングで1巻だけ購入しました。ただ、試し読みの冒頭でかなり迷った作品でもありました。
大学内で便利屋をしている東君と、ゲイを隠して過ごしている柊月君。東君が依頼を受けて柊月君に接触してくることで接点が生まれるんですけど…東君ちょっとノンデリかな?と思わせて、気遣いの人でした 笑
東君が世話焼きな分、柊月君は情緒が安定しません。誰でも優しくされたらねぇ…惚れる理由には十分かと。
でも2人とも過去が少し暗めで重めです。柊月君は乗り越えつつあるけど、東君はどうなのかな。
周りのお友達もThe大学生って感じの子達です。そして白須さんめちゃ可愛いです。
西郷さんは…なんだかモヤって終わった感じでしたね。
登場人物みな何かしらの過去持ちでした。
1巻は気になるところで終わってしまったので、2巻も購入します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻無料で読んだ時に、大ハマり!すぐに紙の単行本4巻購入しました!4冊全て初版限定の特典がついてました。
貧民街で便利屋を営むレイとトーキョーを支配をする両性具有の魔法使いグアンの話。
まずこの作品は恋愛だけの話じゃないです。自然災害も絡んできます。BLジャンルの話は大抵どうせ結ばれてハッピーエンドでしょ。みたいな主人公たちが都合よく上手くいくような話が多いです。ですが、この作品はどうなるのか最後まで予想つかないです。最終的にはハッピーエンドになりますが、2人が失ったものは多くて、少し切なさもあります。ですが、未来へ希望を持てる終わり方だったと思います。魔法使いが消えたこれからのトーキョーはどうなるのか、レイとグアンが引き取った子供たちのこれからがとても楽しみです。
私は表紙の絵が綺麗だったので読んだのですが、表紙と中身で全然絵が違うというのは少なからずあるんですけど、この作品は本当に絵が綺麗で絵画見てるようでした。飾りたいくらい!
BL好きの人もBL好きじゃない人も読んでみて欲しいです!!BLだからBL作品を読むのを避ける人もいますが、この作品は本当にストーリーも絵も良すぎて、読まないなんて損してると思います😭すごく長い話というわけではないですが、短めの話でよくある展開早くね感がないし、4巻ですごく満足度高いです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最の高!
ストーリーも、キャラも、文章も最高だした!面白すぎて早く続きがよみたくて、読み終わった瞬間に続きがまだないことに絶望しました、お願いいたします、続きを読みたいです。あとコミカライズもしてください、あとアニメ化もしてください。楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
読むまえ→また萌系?美少女と銃って…
読んだあと→うわぁぁぁぁごめんなさい。最高でした…。泣きました…。リンホラのイメージアルバムもとてもよいので、そちらも聞いてください…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
画力が!
ある巻では作画崩壊で読むのをやめようかなと思っていました。最新刊では画力も戻ってて話に入り込んで読むことができました。ファン歴40年以上、これからも読み続けていこうと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の巨人に!!??ってなるけど、進んでいくと話が深くて、裏切りや友達の死があったり、すごく面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから見て続きが気になりすぎて全巻購入!久しぶりに推しできましまた。メロつきました。セトだいすきです。あーセトだいすき。夢に出てきてね。おやすみ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなにハマるとは思わなかった
当時天邪鬼から没入できなかったが、reまで読み進めて、伏線回収やv、アオギリいろいろ一括りに喰種とCCGとの攻防ではなくなって、何度も読み返さなくては拾い損ねてしまう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー最高
暗黒大陸入ってからマジで人出てき過ぎて、モノクロだとまじわからんかったけど
カラーありがたすぎる、、まだ理解できる気がしてる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料で1,2巻が読めるようになっていて読んで、面白いと感じたので買っています。
名前からしてシリアス要素だけの漫画なのかな〜と思って今まで読んでいませんでしたが、いざ読んでみるとギャグとシリアスが凄く良いバランスでどハマりしてしまいました。面白いと同時に凄く大切な事を学んでいる気がします。残り8巻、どうなるのか楽しみです。
烏間とイリーナ先生のペアがどうなるのかめっちゃ気になる。(下の名前にすると不適切ワードで投稿できなかった)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のハピエン
めちゃくちゃミステリーだったのにこんなに綺麗に終わってくれるなんて…感動しました。何回読んでも面白いです。こんな作品にまた巡り合えるかな。それくらい最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
500年の営み…っ!!
数々の素晴らしい素敵な場面ばかりで、とても美しいものを観れて、この作品に出会えて感謝の気持ちでいっぱいです。未来の話に普遍的な想いがいっぱい詰まった素敵な作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
映画も話題になって関心を持った作品。夏目アラタの魅力にハマる。真珠も思っているほどの悪人ではなさそうだけど、かなり衝撃的。この展開ひきこまれました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻が出るとは♪
3巻が出たのをきっかけに、1巻から読み直して、改めてこの本を買って良かったと思いました♪読むの2回目だけど、やっぱり泣きました( ; ; )3巻では、あの2人が、そんか事に!!という内容や、主人公以外の死の瞬間を知れて本当に良かった。
読みごたえもあり、内容もお薦めです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前に分冊で、無料読みと無料立読み合わせ27巻まで一気読みしたけど、今回、単行本で読んだのは初めてで、1巻〜2巻 無料読み、3巻〜6巻 無料立読みで、一気に読みました😃単行本だけあって、大まかに全体まとまっていて、いつ見ても、やはり山階課長(海)のリサーチ力が凄くて、ストーカー通り越して、探偵では?!と言ってもいい位で、
そんじょそこらの普通のストーカーではなく、これはまさに、
「エリートストーカー」って呼称で、呼んでも良いのでは?!
(笑) と言った所…
とにかく美羽音ちゃんの事を、常に先回りして、
戦略練って、ストーカーの危険から守り、
何より美羽音ちゃんの事を、深く愛しているのが
伝わってきます😊海さんが、何故、美羽音ちゃんを、
好きになったのか?!等、丁寧に、分かりやすく書いてました😄海カッコイイし、美羽音ちゃんは、純粋で、ちょっと天然な所もあり、海さんの周りの知人や兄弟も、美羽音ちゃんの周りの、友人等のキャラも、良い人が多いです😊
最初の方で、まさか美容師が、ストーカーとは、
意外でしたが…😓
色々と動きがあり、面白くて、目が離せません😄
絵もストーリーも両方好きなので、完結したら、
単行本か分冊で半額か、SALEで半額とか、それ以下になってたり、凄いお得なクーポンが出てる時に、
まとめて書い揃えたい、個人的に、何度も読みたくなる、
オススメ作品です😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
掌の上で全てを転がす受けにゾクゾクが止まらず、そんな受けにどんどんハマっていく攻めの様子も見ものでした。ハッピーエンドで終わらなさそうなところもまた好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
深い
深い重みのある世界観がものすごくダークめなイラストとマッチしているので、体感的にすごいボリュームでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この方の作品は初めて
とても良い本に巡り会えて良かったです。
(語彙力がなさすぎて理由がうまく書けなくてすみません。)
これから作家さんの過去作に遡りに行きます。
過激な表現が好まない方は読まれない方が良いかもしれません。
ですが、読んで欲しい…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
青池先生の漫画は子供の頃読んでましたが久し振りに読んでもやっぱり変わらない面白さですね。
画力も素晴らしいですし、なんといってもキャラが魅力的です。シリアスとギャグのバランスが絶妙です。
外国でドラマ化してほしい(無理だろうけど)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もったいない!
レビューが少ないので、もっとたくさんの人に読んでほしいー!絵が拙い感じなのが敬遠されるのかなぁ?語彙力というか文章力というか、構成がすごくて、そう結びつくのか!と感心しきり ハラハラドキドキしながらあっという間に読みました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に面白いです!
宝石につられて読んでみましたが、ちゃんと解説してくれてそこに面白いストーリーもあるので俄然宝石に興味が湧きました。
早いものでもう25巻、相変わらず大元の話はコナン張りに解決しないけれどw
しのぶちゃんと虎徹くんのほのぼのコンビが大好きなのでずっと続いて欲しい漫画です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動( 。゚Д゚。)
タイトル 絵も余り好みじゃないけど 立ち読みして気になって 気になって一気に全巻 買っちゃいました
結果は 買って良かった・・・
読み進める度に 涙腺ウルウルで 何度画面伏せて席を立った事か・・・ BLもそうだけど家族について考えさせられる作品でした 皆幸せになって欲しい 毎日 読み返して 読み返す度に涙腺ウルウル
皆に愛されてる 主人公が羨ましい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待望の!!!
43巻ありがとうございます!!
あとがきまでしっかり読みました。(ガッツがんばれ…涙!そしてパックが可愛いよ!)
森先生、我画の皆様、次巻も楽しみにしてます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うつくしり
美形キャラ達の肉体美を拝めるだけでもありがたいのに、
みんな目茶苦茶可愛い。ひたすら可愛い。
1巻で護衛に怒られる太陽の族長も可愛いなーと思っていたらシーモアさん特典がアレだったので笑いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いつもライトノベルは買う前に星が少ないレビューを読んで参考にするのですが、こちらの作品は表紙が気に入ったので買った後にレビューを読んだんです。すると、なかなか厳しいレビューを数件読んでしまい…不安でしばらく放置していたのですが、新刊が出たのを機に新たに読み始めると……、
いやいや、なにこれ!?最高ではないですか!!
文面も素晴らしいし、バッググラウンドも話の筋もしっかりしていて、登場人物たちは皆魅力的だし、否定するところがどこにもない!
ただ単にグラヴィス、イオニア、ルーカス、そしてレオリーノ、4人の話ではく、後にディルクやヨセフにも繋がってくる。
ほんとに素晴らしい長編作品でした。
グラヴィス&レオリーノの話も良かったけど、ディルクとヨセフの話を読んだら、この二人の話が面白くて面白くて。ディルクじゃないけど、『もうヨセフが可愛くてしかない』(笑)泣けるほど可愛くて愛おしくなるんです。ヨセフにめちゃ泣かされました。
あと、ヨセフのお手紙、最高でしたwww
作者様があとがきに書かれていましたが、小説を書こう!と思って書いた一作目だそうで…ホント驚きです。こういう方が本物、いや天才というんだなと思いました。
現在、外伝2巻読み終えたところです。
3巻待ち遠しいです。
カイル王の行方不明の話もなんだか次の続編に繋がりそうな感じだし、まだまだこの作品、続いて欲しいです!!
読み終えて淋しい…早く続き読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
天才
ほんとにおもしろくいつもハラハラドキドキするてんかいで記憶を消してもう一度読みたい漫画の一つです。もう一度読んでみるとさらに面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです
最近読んだ中では断トツです
読んでて長くないので飽きも来ず、中途半端な感じもしなく最後はそうなって良かったって思える話でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番好きな漫画です
今まで漫画や小説に1千万ほど使い、好きな作品がたくさんありますが、からくりサーカスが一番好きです。
未読の方はレビューは読まず、ただからくりサーカスを買って読んで欲しいです。
読み終わった後1巻を開いて、3人の主人公が初めて出会ったシーンを読み返しました。ずっと余韻に浸っていたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初一吾の能天気っぽい性格に若干引いておりました…。しかしお話が進み2人の葛藤などが見え隠れするに従ってお話に引き込まれていきました。何となく読みはじめた作品でしたがとてもよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
氷室冴子さんの大人気小説のコミカライズ。
絵柄も合ってましたね~。
原作も面白いけど、コミカライズもよかったです。
今のJK的なノリのるり姫の一人称が当時は新鮮でした。
今ナーロッパ王侯貴族小説とか好きな人の中ではすごい流行ってるので、平安コメディも全然いけると思うんですよね。
るり姫と彼女を慕う僧侶の青年の恋が切ない。
るりちゃんを好きな男子が幼い頃彼女にぶっとばされて歯が欠けたのを真珠の粉で補正しました、というのが妙に記憶に残ってます。
小説より読みやすくて入るにはいいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世代交代
思わず、「先生、ベルばらお好きですか?」とといかけたくなるような
シャルルの娘である、男装の麗人のマリーの存在が、
フランス革命の名だたる人物の処刑が進む中
作品の冷酷さを際立たせる華の存在になっています
マリーの処刑人としての覚悟とその潔さが、緻密で繊細な画力によって表現されているとおもいます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻のみだと結構しんどい
1巻感想。うぅ〜苦しい…1巻だけ読むと完全にヤスは悪だし読んでる間ずっと腹たってたけど他の方のレビュー見てるとどうやらヤスもいい子らしい。何それー!!
続きが気になる。今金欠なので余裕できたら読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な漫画作品がある中で最も連載が長期にわたっているので とてもすごい作品だと思います。さいとう・たかを先生 没後も 未だに連載が続くのはそれだけ愛されているということはよくわかります。もはや 終わることを許されないような素晴らしい作品なのでとても良いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公が魅力的
政治と軍事との権謀術数。絵も迫力があって引き込まれる。面白くて一気読みして、おこづかいが尽きた。映画が上映される前に、全巻読み終えたかった。
登場人物全てが個性的かつ魅力的。。よくこんなストーリー考え付いたなと作者を尊敬する。映画が、この作品の良さを上手く伝えてくれるように祈って止まない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タヌBL(笑)
私が言うのもなんですが、これから読む方は難しいことを考えず気楽な気持ちで読んで頂きたい(笑)こんな設定!?となりますが、なぜだか楽しくてなぜだか続きが気になり止まらなくなります。小中先生の事だから悲しいターンが来るのかなぁと身構えたけど無問題でした(笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
平安ロマンという感じで素敵でした。
すれ違っている最中の切なさは胸に迫るものがあり、涙しながら読みました。
それぞれに妻帯するのですが、それも時代背景や立場を考えれば仕方なしというか、リアルに感じ引き込まれました。政略結婚しなければならないこその悩み、夫婦関係のあり方とストーリーに深みが出たように思いました。
ただ、最終的に妻帯問題はキレイにカタがついてしまうので、読後感が悪くともカタがつかないまま、延々と思い悩んで欲しかったな(源氏物語みたいに)とも思いました。
おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
能ある鷹は爪を隠す系が好きで、無条件でキュンキュンしちゃうんです。
ラスボス佐藤のあの普通のおっさん感。
このおっさんが?この顔で?!という胸きゅんがあります。
そんな私の個人的好みだけではなく、この作品は、悪役佐藤の存在感が本当に凄い。
悪役の表現って本当に難しいんだろうと思います。
あんまり分かりやすく悪々しく描いていたり、イカれ具合に説得力がないと、滑稽です。
あいつはこんなに強いんだ。悪いんだと大風呂敷を広げても、期待の割には・・・てなこともしばしば。
それに対してこの作品では、強い・賢い・イカれてる。
純粋な悪3条件を、高いレベルで、漫画で納得させてくれた。
いわゆる「勝てる気がしない」恐怖を、作者の知能と漫画家の画力で存分に味あわせてもらいました。
なので悪役や戦いに関しては大満足です。ただ、大きな問題点が・・
亜人とは何なのか。この一番重要な命題を、
博士のタバコから来る過去話、亡き息子の思い出で済ませてしまった。
言いたい事も博士に仕事放棄させた狙いも分かるんだけど、梯子を外された感は否めません。
亜人は物質。人の心、想いは非物質。せめて無から有が生じ得る説を入れて欲しかった。
上記の点で本当は星4なのだけど、佐藤が凄すぎて、今のところ、私の中で暫定一位の悪役。
彼の存在がマイナス評価を凌駕しているので星5にさせていただきました。
全体的に面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高の感動作
全巻無料だったので試しに読んでみたらすっごい良かったです。最後までどうなるのかハラハラしたし、読み終わったあとの余韻も最高でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいしかない〜😄
昔、凄く流行っていて、当時は、絵は好きな絵ではなかったけど、読んでみたら、ハマったので、今回、思い出し、
読み返してみました😄
感情の深い所まで描いてくれていて、ジーンときたり、
泣けたり、感動します😆💕 個人的に、オススメします😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃいい話‼️さくかわいいし、かっこいいし!!かずみの弟のユイも最高!!別冊でユイと側近の亮の物語があるのでそちらもぜひ!!おもしろくえろくて最高すぎました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
天海様はあと20年は生きたはずだからあずみきっと生きてたに違いない、、
。もう少し続きが知りたかったけどいつか、
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
切ないけどハッピーエンドになるお話が多いです。
なので最後はホッとしますが途中が切なくて切なくて…
子供の頃からの一途な恋のお話がお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女性まで魅了してしまう程の美形(タカラジェンヌを想像してしまう)なのに無自覚でピュアな女神様を桜井部長がようやく手に入れるお話、そして大人の魅力たっぷりな部長が、女神様が可愛くて堪らない溺愛っぷりでキュンキュンしました。途中現れる婚約者さんもとても素敵な男性なので、是非素敵な違う女神さまと巡りあってほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
代紋!
やっぱりヤクザ系のマンガや映画はおもしろい!タイムスリップしなくてもこの手のヤクザマンガはおもしろいと思う。おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どの話も心に残る
以前、別作「歩足島へ行こう」を読んで印象に残っていた作家さんを読み放題で見つけ読ませていただきました。やはり良かったです。
短編集ですが、種々に富んで、読後感もOK です。私は特に最後の作品を推します!。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメも素敵なの!
アニメ全話見てて小説も漫画も全話制覇しちゃいました!世界観が好きすぎて何回みてもドキドキさせられちゃいます!!もーみんな見るしかない!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんな彼氏なら
YouTubeで聞いて別れちゃうんだ切ないと思っていたら口コミで続きがあることを知って購入。切ないとこがあるけどこう言う幸せな終わりかたが心地よくて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バイク好きだけではなく
どこか懐かしい雰囲気?の漫画です。古いとはまた違った印象で、90年代のノリなどが散見されてかつ現代によんでも面白い。個人的な感想ではあり好みも分かれるかもしれませんが自分はこうゆう作品好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
弟の治療費を稼ぐ為に、幼馴染みと兄代わりの2人とPET契約を交わす表題作と、その他の短編3つが入った作品集。
今や神作家として崇められる存在の座裏屋先生の、同人時代の作品を集めた初単行本です。初めての単行本が同人作品を一冊にまとめたものだということで、先生の作品の完成度が昔からいかに高いかを示していると思います。実際読んでみても、絵の美しさやエロの供給度合い、構図など、同人作品とは思えない程レベルが高く、さすがとしか言いようがありません。
ただ、内容的には縛りプレイや3人プレイ、無理やりプレイといった激しめのものが多く、見る人によっては苦手な展開も含まれているかと思いますが、エロの快感が開発され恍惚な表情を見せる受けは一見する価値ありです。同人作品なのでストーリーよりもエロスに特化した一冊です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
号泣案件
朝から見て涙が止まらず一気見しました。ずっとこの2人が幸せでいてくれる未来を想像して生きていこうと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりハマります
昔母が読んで事から一緒に読むようになりましたが、時を経て30年ぶりにSNSで見かけて、また読み始めました!やっぱり面白いしどハマりです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっとずっと気になっていた作品でした。 真相は、ほぼ想像していた通りですが、その後の3人の行動がよかったです。 でも子供の頃の天使に言いたい。 もっと大人を頼ってもいいんだよ、と。(泣) 4巻のラストの方+オマケ漫画で2人の先が読めてよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あれ?急にちょっと、なんかどうなの?
面白いんですよ10巻まで。でも11巻から話が納得いかないっていうか…コウガ出ないしつまんない。最初の頃、廃村に行ってうらみ髪?で祟られたんですよね?怖い思いしたんだよね?それでなんでまた、閉園した遊園地にいっちゃうのよ。興味本位に首つっこみすぎ。仕事で事件に巻き込まれたなら仕方ないけどさ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
びっくりした!
なんとなくフラーっと無料分の前半を立ち読みして、「おお、謎の美貌ボディガードと売れない美人俳優の話ね」くらいの認識であらすじも読まずに購入したら、ビックリの異世界神話転生ゴージャス版が待ち受けていました。「え、え、イーサンと藍のラブは?」と思いつつ、ニキアスとアンブロシアの怒涛のラブ&バトル・・という軽い表現では追いつかない激重ストーリーでした。冒頭の印象と違ったのでずっと「え?」と思いながら読んで、「え?」と思いながら下巻をポチり、「え?」と思いながら読了。期待の方向でなかったのですが、期待以上の面白だったかも。とにかく脇目もふらずに藍に一途なニキアスの愛がすごすぎる。藍は果実ゆえに、悠斗の言うところの「純情ビッ◯」でしたね。そこもいい。個人的には藍とカイロス、ニキアスでもう一悶着あってほしかったのですが・・。とにかく壮大なスケールの異世界神話転生で、ラストは胸がいっぱいになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い!
なかなか深く色々考えさされます!1巻より2巻の方がより引き込まれました。是非続編がよみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
号泣しながら読みました
ドラマ化や電子化の無料化など話題性も大きく、一般人にも広く知られている医療漫画です。
私は今回初めて読みました。
2巻辺りから号泣しては止め、読んでは号泣を繰り返しながら読みました。この作品がヒューマンドラマなのも頷けます。
格好良さや憧れを抱ける様な作品ではなく、ただただ虚しさや悔しさばかりが繰り返される。でも現実にはそんな事は当たり前で、医療に限らずインフラなど人の為になる仕事でお礼を言われる事なんてまず無い。
あって当然の事に感謝する人なんて居ない。
医療現場に限らずバブル崩壊後、日本のあらゆる"現場"には同じ様な理不尽や苦痛などが有り触れている。だから当作品の訴えてくるテーマは現実的過ぎて、だからこそ涙が止まらなくなったのだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう、スカッと楽しい
ヒロインが、痛快過ぎて、スカッと楽しく読んでる。
ザマァ好きには、めちゃくちゃオススメ。
小説もマダマダ完結してないけど、追っかけて読んで行きたい!続編が楽しみ過ぎる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法、科学、達也と深雪の共依存関係が良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
普段は恋愛漫画やラノベを見ています。男性向け(?)のラノベを読むのは初めてです。
アニメから入って、主人公がかっこよくてヒロインも可愛かったので原作も購入しました。達也は頭が良くて腹黒くて、めちゃくちゃ強いところが良いですね。
それからヒロインの深雪も強くて可愛い。素直で優しくて主人公を立てる、ちょっと古風なところが逆に新鮮に感じました。
この二人のベクトルの違う共依存関係が見どころの一つだと思います。
魔法と科学を掛け合わせるという今まで見たこと無い設定と、作り込まれた世界観にも引き込まれました。
ただ、達也がモテすぎ描写は若干くどいと思いました。先輩、同級生、後輩(女)、後輩(男)、留学生、再従妹、再従弟、ロボット。外見の良い新キャラはだいたい達也に惚れて、惚れずとも顔を赤らめモジモジ描写がある。ちょっとお腹いっぱい。この辺は男性向けだから仕方ないのかな。そんで深雪がヤキモチっていうパターンが毎回。
戦闘シーンはスピード感があり、見応えがあります。また、色々な陰謀が絡んでくるのですが、それを達也がどう攻略していくのか見ていくのも楽しいです。
それから挿絵については結構不満です。
絵が安定していない。
画力が高いシーンと、明らかに人物の等身がおかしいシーンの差が激しいです。
同一人物が描いたのか疑問に思うくらいです。
それから、小説内の描写と服装とか体勢が違うシーンが何度もあったので、ちゃんと読んでいるのか気になりました。
でもメインは小説なので、☆は減らしません。
それから最終回は良かった。良い意味で裏切られました。最後の最後に少年漫画の王道を見せてもらった気分でした。
長編でしたが、購入して悔いはありません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインに転生とわかって、薄い内容かと思ったらとんでもない。避けていたおうじるーとになったが、それには理由があり、幼い頃のエピソードがとてもいいのだ。王妃もゲームのように亡くなることもない。他の攻略者も良いスパイスでスラスラと読めてしまう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
割と最初からライアンの一途さにアリシアとくっつけば悲劇にならなかったのにと思っていたのもあり、ライアンとの未来がある?と期待していたところに最後がえ??これで終わり??なのは残念。END?で終わっているので続きがあるのを期待したい。
別作品のノエルがアリシアの娘のようなので、ついノエルも買ってしまいました。
アリシアの心が自身に向いていないという虚しさもあったと思いますがゴブリン王の血でアリシアを陥れるまでになったダエルより、ゴブリン王になっていってもアリシア絵の思いを持ち続けていたライアン、ライアンとアリシアがちゃんと結ばれるのが見たいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とことん切なく辛いからの幸せ
子育てBLは趣味じゃないのですがこれは双子入れ替わりと世界観が生んだ悲劇の中のすれ違い恋愛にスポットライトが当たっていて大変萌えた!
作品内容のあらすじに書かれている事なのでネタバレ表記しませんが、
ウィリアムとヒューバートが兄弟(海莉は知らない)
ウィリアムと愛理の子供がジュジュ
好きになった愛理は実は入れ替わっていた海莉だった
(ヒューバートは知らない)
実は両片思い
という双子入れ替わりによるすれ違いが切ないし、双子の子供の為を思うと言い出せない葛藤に胸を打たれました。
海莉幸せになってくれーーー!の思いがとても強くなったので、幸せパートをもっと見たかったです。
小説の方ならあるのかな?と思いそちらも買いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えっ、えっ、えーっ!!
初めから何やら大真面目に演じているような印象を受けるお話の表現でしたが、短編の全ての回が解決しているようでいて、見事な伏線が張られていて、1巻を通して繋がっている作品でした。(総237P)
現在進行中の『天国大魔境』を読んだのが初めての作家さまとの出会いで、もの凄く独特の世界観をお持ちの方だと思います。
お話の構成も上手い!絵も上手い!すっかり作家さまにハマってしまいました。
初期の短編なども手に入れたので読み進めようと思っています。
本作では、最後のページのイラストがまるで舞台のお芝居が終わった後のカーテンコールのような印象で、衝撃のラストシーンを緩和してくれる微笑ましい「救い」であったようにも思えます。
作家生活25周年との事で、応援したい作家さまです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受けは美人なビッ/チさんですが、攻めに惚れてからは一途で可愛かったです◎でも付き合いだしてからもちょいちょいモブと絡んでいますが。傷心の受けに涙が止まりませんでした。想いが通じ合ってハピエンな展開がとっても良かったです◎好きなお話でした◎
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔っからおじさんがダメな私
おじさん系嫌いやのに、このシリーズむっちゃ好き。オジサンって感じせーへんからやろなー?そしてママ達は、本当にオジサン。でも、楽しく何回も読み返してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作品の世界観がとてもいい
アニメから入りました。設定、作品の世界観がとても好みで漫画も気になって読み始めたのですがやっぱり原作は最高によかった。一人一人の登場人物の設定がしっかりされていて読んでいてどんどんハマる作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互い素直じゃ無い所が拗れてこうなったのは物語としておもしろいですが 最後こけてしまったのを急いで抱き抱えるとかして欲しかった。そこがヒーローをいまいち好きななれない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も良くてタイトル通りの展開でわくわくして楽しく読めました、次回作も読みたい作品です。S
いいね
0件
もっとみる▼