-
すべてのレビューを見る
アイとロッドの炎
移ろいやすくあやふやな恋心。それにもかかわらずそれは激しく、苛烈で、人を強く支配するのだ。その衝動はひとを良い方にも悪い方にも駆り立てる。彼女たちのドラマもまたその因果の中にあろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女児向けの漫画誌にしてはゴシックモチーフ且つ吸血行為や男の娘など、当時小学生の自分には衝撃的な内容だったので覚えています。そして、こういったお話が好きなんだと気づかせてくれた1冊です。刺さる方には刺さります。
さて、全1巻のこのお話、作者のあとがきにも記載がありますが、これから!と言う時に終わってしまいます。
世登くんの名前や美葛の恋の行方等が明かされていない為、もしかしたら続編が出るのではないかと、10年以上経った今でも思いを馳せています。
思い入れが強く長くなりましたが、少しでも気になった方がいらしたら嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
Amazon primeでドラマ観ました!
その衝撃的な内容にどハマりww
アメコミは少し読みにくいですが慣れます(^^)
色々理解はしてますが、価格がちょっと高すぎる!
そこはシーモアがクーポンをくれるので助かってますが、普通の値段では全巻買うのは躊躇っちゃいますww
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
雷句誠
ジャンル:
少年マンガ
巻数:
1~34巻
価格:
0pt~120pt
すべてのレビューを見る
最高
成長したみんなを見ることができて嬉しい。魔物もパートナーもそれぞれ成長していて感動した。笑いもあり涙もあり、本当にガッシュベルという作品は色褪せない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様買い。とてもショッキングなタイトル、というのが第一印象でした。
舞台は終末後の世界です。死んでしまった想い人・護堂。その人型を、ある者から与えられた魔法のミシンで見事に縫い上げた仕立屋・羽繕。命を吹き込まれたように動き会話する“ゴドー”とともに、その“たましい”を探す旅に出発します。
これはもう上手く文章をまとめるのが難しいほど素晴らしい作品でした。
基本旅をしていく物語なので、毎度毎度異なった地を訪れ、異なったキャラたちに出会っていく。
その引き出しのあまりの多さ!まずそこに驚かされました。凡人の私などには到底思い付かないような斬新&奇抜な設定、可愛くて格好良くて不気味でもあるキャラデザ…。1話読み終わるたび、次はどんなテイストのお話が来るのかなと楽しみでもあり。
私は悪魔の夕塵がお気に入りだったので、一回きりのゲストキャラでは勿体ない、また登場して欲しいと思っていたところ…。その後もたびたび顔が見られるとは!
また軍服大好きでもある私、美しい天使軍と妖艶な悪魔軍がどちらも素敵すぎて目移りしてしまいました。
絵本や童話のようなタッチでありながら、一皮剥けばダークでとんでもないエグさも併せ持つ。一筋縄ではいかない、どこまでも壮大でファンタジックな世界観。
終末後ということで、やはり全体を通して“死”というものが描かれていきます。“たくさんの死”です。そんな中でも、ただ切なく悲しいだけではないのが本作。
羽繕が魔法のミシンを駆使し“縫う”ことで、大切な人との再会や新たな出会いさえ生まれていく。暗闇の中に一筋の光がスッと差し込むような、ささやかな希望を感じられる内容になっています。
ぜひ多くの方の目に留まって欲しい作品の一つ。前述の通り、私の拙い文章ではこの作品の良さを十分に伝えられないのがもどかしいです。
未読の方は、どうか他のレビュアー様方の巧みなレビューをご覧になっていただきたい…!そしてこの作品を手に取る方がもっともっと増えていって欲しいと思っております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でしかない
最高の一言に尽きる。
かりんこさんの壮絶な人生をこのように本に残して発信してくださってありがとうございます。
素晴らしい。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
南寝
ジャンル:
青年マンガ
雑誌・レーベル:
カドコミ
巻数:
1~16巻
価格:
0pt~80pt
すべてのレビューを見る
泣きました
これは凄い。すごくしんどい内容だけど出来れば最後まで全部読んで欲しい。それぞれのキャラクターの人間味がえげつないくらい表現されていて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
人間ドラマに引き込まれて一気に読んだ
最後ハッピーエンドで嬉しい
先が全く読めなくて、どんどん展開されるストーリーについていくのが楽しい
すごく面白かった
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄い人間ドラマ
生きるのって苦しいんだな
大好きな家族と共に生きるため、自分の将来考えたり
世間体のために自分を偽って、精神が壊れてしまう
特に田舎では、時間と空間は豊かなのに嗜好の選択肢が少ない
集団意識からはみ出して生きていくことはできない
桐野との秘密、夢野の暴走とか、キュンとしました
何回も読める その度新しい視点で読める
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
終盤引くほど泣いちゃったよ
マッドサイエンティストの間宮の弱さを見せつけられ涙し、ほぼパジャマ姿の佐田にマリアベールが見えるくらいに無尽蔵の愛を感じて涙した
佐田に人間らしく生きるためのヒントをもらっておきながら、これから生きていく意味を奪われる間宮のラスト
朝田ねむい先生に縋りついて泣きてぇよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず、控えめに言って最高でした。
今まで義兄弟ものはいくつか見てきたけど、義理だとなんだかご都合感があって個人的にモヤっとしてました。
けどこれはガチの兄弟!新鮮だなと思って思わず衝動買いしましたが、大正解でした。
何より絵柄がめちゃくちゃ好みです!!キラキラツルツルした可愛らしい絵柄が好まれがちですが、個人的にこういう書き込み過ぎない素朴な絵柄こそストーリーが映えると思います。想像の余地がある絵でとっても良かったです。
終始、絵とストーリーのあまりのベストマッチさに悶えながら読ませて頂きました。
内容はシリアス多めだろうなって思ってたんですけど、濡れ場も程よくあって大変満足です。
序盤ヤヒロがやつれていくのも実兄に本気な感じが伝わって、それでもだんだん抑えられなくなる感じの描写が最高でした。
キハチのゲイビに出た理由が兄弟愛すぎて、結局形は違えど両想いだったのも最高でした。
終わりも良かったです。最初は一瞬ここで終わり!?って思っちゃうけど、実の兄弟が結ばれてしまうところをあえて曖昧にして終わらせたのかな...と勝手に解釈して、とっても素敵な終わり方だと思いました。
2人が幸せである道をえらんで欲しいです、切実に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アプリで読んでいて気になっていたのですが、やっと買い、最後まで読むことができました。
メリバなので好まない方もいるとは思いますが、私はへたっぴが最後に悪魔さんと会えてよかったと思い、泣きました…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジルベールとセルジュの純愛。アンハッピーエンドだからこその涙なしでは読めない名作だけれど、二人には幸せになってほしかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
順応力高すぎ
受けの順応力が高すぎて、HIVという病気の設定の重さが和らぎました!!
まだまだ偏見も多い病気なので、たくさんの人に読んでほしいです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける。。。
絵が可愛くて、けっこう辛い内容なのに読みやすいです。この作者さんの話は社会問題系も多く、深イイです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サスペンスミステリー好きには最高かもです。絵が綺麗なのに、しっかり描かれていて・・・
心情描写もあって面白いです。犯罪者たちとの闘い方も含めて、引き込まれます。
人の脳を覗くという行為、それが出来たらという未来の話。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動作品
最終巻まで涙なしでは読めないヒューマンラブストーリーだと思っています。
2人の葛藤や愛し方、違うからこそぶつかり合っていく姿がとても美しい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1から10まで世間に大公開カップル
倫理観は捨ててください!陽キャイケメンの後輩・蜂谷、仕事熱心だけど努力が空回りしてる陰キャ地味顔・荒木田が社長命令でAV出演することから始まるお話です。荒木田が漫画的に「地味顔(といいつつイケメン)」ではなく本当に始終モブ顔で逆に感心しました。陰キャ故に職場で浮いてて割と酷い扱いを受けてる荒木田と、会社イチのイケメン蜂谷が3連作のAVを撮りつつ仕事上も普通に仲良くなってラブが発生して初Hを商品化してしまう規格外カップル。当然のように会社公認カップルになるし2巻では恋人H編も商品化。世間のBLカップルたちは職場バレ世間バレを恐れているのにオープン過ぎて清々しい。荒木田も顔はモブ顔ですか蜂谷が可愛がるから可愛いと思える。そして蜂谷のキャラが良かった!謝るところはちゃんと謝るしここぞというところで荒木田のフォローもしっかりやる、はちゃめちゃに見えてやっぱやり手の営業さんなんだな~と分かるスパダリ感でした。イケメンとモブ顔のブッ飛びカップルのイチャイチャを楽しめます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この本に出会って良かった
年に何回かしかない、心からそう思える本。村瀬はグロテスクな物に性的興奮を覚えてしまう陰キャ。淀井は村瀬が虐められる原因を作ってしまった罪悪感もあり、村瀬と少し距離を縮める。村瀬は淀井に友情、恋愛、心酔とも言える感情を持ち、淀井にとっても少しずつ村瀬が孤独や心の隙間を埋める存在になっていく。絵は決して上手い訳ではない。しかし、詩的な情景やセリフ、そして読者の心に深く突き刺さるストーリー。280ページあり、読みごたえ抜群。若い青年達が悩み、それを乗り越える2人の友情や愛情が心を打つ。男の子同士の恋愛感情は出てくるが、青年誌であることに納得。衝撃のラストは涙なくしては読めない。特に3人で探すシーンなんて特に…。ネタバレは読まない事をオススメします。そして個人的には、最後まで姿を見せる事の無かった村瀬のお母さんが好き。下手したらヤバいのでは…と思うような息子でも、心から愛しているのが伝わってジーンときた。星10にしたい位、超絶オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今更ながら、購読させていただきました。
ずっと「重い話」…「読んでいて辛い」などという感想ばかりを聞いていた事もあり、ハピエンが好きな私としては購入するのを躊躇っていました。(この時はハピエンだと知りませんでした)
しかしこの度「またね、神様」の続編が決定した事により、読んでみようと思いました。
私の中で出てきた感想としては、「幸太郎が凄すぎる」でした(幼稚ですみません笑)。
序盤の幸太郎は母への依存、両への依存、流されやすい幼さ等が盛りだくさんのキャラでした。しかし両と離れた事をきっかけに色々な経験をし、どんどん成長します。結果として自分の純潔を汚し続けた母を赦し、健気な心を騙し嘘をついていた両に会いに行く…この文面だけでもわかるように、成長具合が半端ないですよね。
そしてもう一つ(これは私の妄想でしかないです)。
私は「またね」は、「また会おうね」の簡略化だと考えています。ですので幸太郎が離れようと言ったのも、何も永遠に離れて生きよう、という意味では無かったのだと思います。多分。おそらく。
いつか自分たちが成長して、視野が広くなったら。
周りを見ることができるようになったら、また会おうね、
という意味だったのではないかなぁと。
両のあの異様な執着も、幸太郎を救いたい、という純粋な気持ちが曲がりに曲がった結果歪んでしまったのではと私は考えます。(完全自論ですが)
2人とも成長し、視野が広くなった今…
執着・依存よりも愛が強くなった今、2人は上手くやっていけると思います!
「またね、神様Restart」では、2人のイチャラブ(嫉妬あり喧嘩ありイチャイチャあり)が見られる事をとてもとても、とてーーも期待しています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やばい
これはやばい漫画
すごく深くて刺激的
時代が時代的に
自分らしく生きる主人公にめっちゃ感動と尊敬
何回も読み返すだろう作品
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この漫画を初めて読んだときは、一ヶ月くらいトラウマでした。
昔の有名な漫画は今読むとそこまでおもしろくないことがあるけど、デビルマンは50年も前の作品なのに全く色あせない!
こんな作品が50年も前につくられたことがおどろきです。
みんなに一度は読んでほしい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
秘密の沼を見つけてしまったー!!喜
わー、なにこれ!青年雑誌掲載なの?!BLはもう結構読み漁ってきたつもりになってました。まだまだだな、自分。ここは少年画報という名の秘境の沼園ですか?
まず絵が綺麗。いい意味で、BLには珍しい作画な気がして新鮮。3人の体の書き分けが良い。立体感が妙にリアル。全身の筋肉がもうパーフェクトで絡みがエロいー。特に2巻!攻めてて満足。
出版社の声優雑誌に務める受けを中心に世界感がよく作り込まれており、業界のことは詳しくない私でも迷子にならずストーリーを楽しめました。
同僚の腐女子メンバーもキャラが立っていてとて良き。所々に、高尚なBLユーモアが散りばめられており面白い。 某「目の毒なxxx」シリーズのユーモアが好きな人は楽しめると思います。あ、断っ然こっちの方がエロいです。(喜)
今回のクーポンがなければきっと出会えてなかったはず。ありがたや。2巻はちょっと高いので(ページ数も多めの231ページ)クーポン期間中にぜひおすすめですー!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラッグの怖さ、絶対近づかない、とずっと思って生きています。それは子供の頃に読んだこれのおかげかと思っています。近づく機会もなく大人になりましたが、今の子供達は昔よりも近い存在になっているんですかね…怖いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
屋根裏っていうのに大河だった‼👍
原作のエピソードをどれぐらい省いたか分からないけど、もしかしたら全部網羅したぁ⁉👁感じるほどの大河ドラマだった。村田先生と編集さんの読解力と作画力に敬服。どうしても2巻にできないから苦肉の頁数増だったんだと思う。実在の史実や人物が鍵を握っていたり、原作の重厚さとコミカライズのイメージ化でとっても楽しませてもらいました✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普段、あまり漫画を読みませんが
漫画には詳しくないのですが、登場人物の表情や躍動感はさすが、手塚先生です。
続きが気になります!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の巨人に!!??ってなるけど、進んでいくと話が深くて、裏切りや友達の死があったり、すごく面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
普段パピエンしか読まないのですが、最近夜明けBLやメリバにハマったので読んでみました。
最初からタヒネタは入ってると思って覚悟して読みましたが、上巻の比較的幸せな雰囲気と下巻の落差があまりにも酷くて…
誘拐の描写が生々しくて下手に何回も読み返すと病みそうです。
ですが、個人的にラストは納得いくエンドで2人がとにかく幸せであること、願わずにはいられません 泣きました
この作品に出会えてよかったです。
この作品の繊細な表現、伏線を汲み取った上で、日本語の表現の広さが分かる日本人に生まれて良かったなとも思えました。
完読後、すぐレビューを書いているので日本語が変ですみません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シゲタと同世代
ハッピーマニアからずっと読んでるけど、こんな人生送れるかー!って思ってたけど、いつもどこか自分の中にシゲタを感じてる。そして今、フクちゃんとの友情にいちばん憧れる。フクちゃん大切にしろよ、シゲタ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
73くらいまで課金して読んでたんですけど乃蒼がギャクタイされてるの見るの耐えれなくて最後ら辺から課金して読んでました‼️
五十嵐佳代は逮捕されてます。とりあえず乃蒼が幸せになれてよかったなって思います。課金する価値あります普通にまあ読んでみてください100〜課金して‼️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全話良い!
一話読み終わり、次の話しだと思うと「もっと読みたかったのに!」と悔しくなるのに、また次の話しも良すぎて「もっと読みたかったのに!」となる。それぞれの切なさとか、人らしい感情とかが、もう、素晴らしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
500年の営み…っ!!
数々の素晴らしい素敵な場面ばかりで、とても美しいものを観れて、この作品に出会えて感謝の気持ちでいっぱいです。未来の話に普遍的な想いがいっぱい詰まった素敵な作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
考えさせられる
久しぶりに読みましたが、やっぱりおもしろい。変幻自在のパラサイトのフォルムは、いま見ても斬新でおそろしく、かつ魅惑的。ミギーと新一の関係性、バトル、善悪の概念など、見どころが多く、考えさせられ、しかし文句なしに面白い、名作だと改めて思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいですね
作者様の作品で1番好きです。意外性のあるストーリーと美しい絵に引き込まれます。読了感も良く、購入して良かったと思う作品の1つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
教師にバレなければ平穏無事だっただろうに
あの女教師に変身人間だとバレなければ、倫子とカレシはあの結末じゃなかったと思う。
倫子、さんざんな目に遭い気の毒だった。
小田切氏が、純血種の子を遺したかった理由が謎。
なんで100パーセント変身人間を作りたかったんだろう?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感謝の星5
作品と同じ状況で読書をすると捗ると言いますが(獄中でドストエフスキー読むとか)これマジみたいです。ヤベ〜家族問題で爆裂に悩んでいた思春期に本作を読んだらウソみたいに感情移入してしまい最終巻読了後麻ヤクばりのカタルシスを得て号泣→爆睡。自分の中にあった未消化な何かが確かに救済された感覚でした。とにかく強烈な思い出、魂の読書体験です。
これを執筆した当時の萩尾先生の精神状態すごかったろうな…と思いを馳せつつ、感謝の星5を押させていただきます。ジェルミー!あんた偉いよ!これからも生きてこ〜!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中華系耽美BLという感じでしょうか。
ダークで怪しい雰囲気だけどその怪しさが美しい。
確執のある異母兄弟が凄惨な後継者争いを繰り広げたと噂されているけれど、その真相は狂おしいほどの執着と愛。
中庭の清らかな蓮の花と二人の文字通り“一蓮托生”の運命が対比されている様に感じました。
明るい太陽の下での幸せはもちろん望むべくもないけど、二人なりの幸せを手にできたのではないでしょうか。
全体に漂う空気は重苦しいけど、ラストは穏やかで温かいと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の闇BLが可愛く見えるくらい内容がとにかく過激で重くて感情をかき乱されます!結末が気になって一日で読んでしまいました…
ただ暴力だったり痛い描写が苦手な人は要注意です。
考察読んで気になったところ読み直そうにも開けば死体がでてくるから夜中に読み直すのは厳しかった……昼間に読み直してどっぷり世界観にハマっちゃいました。
2人とも虐i待サバイバーでウジンは境界性パーソナリティ障害、サンウは言及はありませんが反社会性パーソナリティやら複雑性PTSDを感じさせます。
犯罪心理学が好きな人は2人の関係や心情を深めるのにウキウキしちゃうじゃないかなあと。
サンウはヘンリーリールーカスを彷彿とさせるという考察を読んだんですが私は2人のを見てエドワード・ゴーリーのおぞましい2人(ムーアズ事件)を思い出しました。 サンウの死に方もちょっと似てるんだよな…
ただ普通の犯罪者と違ってサンウが嫌いになれない、なんとなく愛しいと感じさせてくる表現に脱帽です。めっちゃ悪人ではあるけど最初から悪ではなかったり…ヤッた後殺すけど自分から誘って殺してる訳でもないしなあとか…無茶苦茶な理論で擁護してしまいます笑
この2人の関係性はBLというには違うし共依存でもないし…サンウの気分次第で変わる不安定な関係です。
犯罪者なので最初から幸せにはならないだろうと分かってるからこそ刹那の心を通わせているように見える瞬間があまりにも尊いです。
サンウの狂気的な試し行為に翻弄されながらもちょっとした優しさ(気まぐれ)に愛を感じずにはいられないウジン可愛い…ただ盲目的って訳では無いのがこの作品のラストにかけて重要になると思います。
サンウはウジンの事をいつでも殺せたでしょうが、失うのが少しでも怖いと思っている描写に心を打たれます。でも母親の呪いでウジンにも懐疑的になってしまい破滅に向かっていく姿が悲しくて仕方ないです。
2人の間に愛があったのかですが
私はサンウの俺が死んだら後を追えという言葉が大好きなんですよねー!!
愛と陳腐に言わないけど傍にいて欲しいという思いは確かにあったんだなということだけでこのお話を読んでてよかったなあって感じさせられました。
めっちゃネタバレですが最後の車の運転手スンベという作者談に辿り着き…どこまでも救われなくて最高です。
痛々しく記憶に刻み込まれる作品になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいわ!読後感最高。
読み終わった後こんなに幸せな気持ちになるのは初めてかも。
読後に様々な感情が湧き立つ作品は多くありますがこの作品は「幸せ」の一言。
出会いは21才大学生と12才小学生で設定に「どうなるの?」と思いましたが直ぐに一穂ワールドに引き込まれた。
甘酸っぱく、熱く、それでいて泥臭くもある青春描写。幸せな端っこを大事にするような心の営み。
感動作品です。
番外編では目頭が熱くなった。癒されました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと昔に読んで、また読み直したかったのに思い出せなかった作品に巡り会えて感動しています。
ありがとうシーモアさん。
天使が人を捕食する、というのが強烈で、忘れられなかった作品。こんのに短いのが信じられないくらいのインパクト。読み直せて嬉しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いじめ探偵
被害者の声に耳を傾け、真相を追う探偵の姿が胸に刺さるストーリー。社会問題をリアルに描いた考察必読の作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
朝倉ジョージWORLD
あとがきに目指したのは中学生版ロマンポルノとありました。なるほど。中学生の忖度のない真っ直ぐな愛情&欲情でした。朝倉ジョージさんの作品はどれも心に刺さります。穏やかにではなく攻撃的に。とても情熱的で好きです。読み終えた後はフルマラソン走った感があります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で読むのがオススメ。
フォローしてる方オススメ作品。全くノーマークだったからありがたい。
読み放題対象なので、入ってるひとはぜひ。独特すぎる絵と文字だけどヨミホだったら別に文句ないよね。一気に駆け抜ける情熱つかなんつーのか。ストレートにドッカンくるね。番外編「三井穂高の苦悩」もヨミホで読めるよ。オリジナル同人誌界は深いわ〜。この作者さんは商業には来なさそうだけど、ナンバーナインさんで電子化されてこうやってシーモアでも読めて、良い世の中になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴブリンに見る餓鬼道
昔の漫画でトラウマになった作品は「デビルマン」ですが、最近の作品なら、このシリーズでしょうか。
ゴブリンがあまりに人間っぽく描かれているので・・
衝撃的な作品でした、エログロ耐性必須です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょ、ちょ!どうした田辺~キャラ変かってぐらいの甘さに嬉しいけどビックリです
1巻の田辺どこいった~!?って思ったね(笑)
いや、2巻買って読んで良かった!1巻だけで止まってたらこの田辺見逃すところやったってことよね、あっぶな~損するとこでした
こんなに甘くなるって反則ですよね、惚れたらこうなるんだ…大輔もデレがチラチラ見えてきていぃ感じですね
ただね、小山田先生のイラストが美しすぎて大輔の見た目ごつくて強面ってのが想像できない(笑)
ただのイケメン2人だし岩下のイラストなんてわたしのイメージ越えてきたからね
イラストの力ってすごいなと改めて思いました
最後に出てきた河喜田さんってまたすごいキャラきたな…「仁義なき嫁」に出てきたんだろうか、途中までなんで覚えてないからな
それにしても結構岩下と岡村と佐和紀がでてくるんですね(岡村好き)
やっぱりスピン元もまた集めて読みたくなったな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タブーを描いたような作品
キャラが濃く、ストーリーも濃い。
自分なら体験したくないような事もありホラーでも見てるかのような衝撃的な内容。
刺激が強いので寝る前に読むと寝れなくなったりとか・・・(笑)
まあ読めば分かりますが一般的な都合の良い甘ったるいストーリーはありません。
ただ面白いので読み出すと止まりません(笑)
エロいです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
学校に漫画が置いてありました。
めっちゃくちゃ分厚くて重たかった思い出があります。
自転車に積んで持って帰ったの懐かしい。
当時でよく連載できたな、と思う歴史の暗部を克明に描いた作品。
教科書では習ったけれども実際どうだったのか、というのがめちゃくちゃ生々しく描かれてますね。
たしか未完だったと思いますが。
みんなひどいめにあいまくりで、今はしんどすぎて絶対読めないですが。
アニメにもなったカムイ外伝の前日たん的扱いらしいですが、こっちの話も重く深すぎてつながるかな~って感じでしたが。
なんかいろいろ考えさせられるし、こういう歴史があって、今こうなってるみたいのも納得いくような。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
能面なのに表情豊か
花子さん、能面なのに表情豊かだし面白いです!でもクラスメイトが能面付けてたら、まずは遠巻きに見ちゃいますよね笑実際いたらこんなほんわかしないんでしょうけど、そこは花子さんの性格のおかげ?ドキッとさせるような言動もあるけど、可愛らしさがあって、ほわっとします。まだ読んでる途中なので、続きも読もうと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すっごく 良い作品。
重くて、切なくて、鼻の奥がじーんとして、やがて、涙腺崩壊な展開でした。ヒロインの健気さと何が起きても動じない心と一途な愛情に心打たれました。"オットに恋しちゃ…”を読んでからだったので、 ラブコメだろうって思って読んだら、違ってたので、余計に 心にズッシリきたのかもしれません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無垢と絶望のコントラストがエグイ
壮絶ないじめ、家庭の事情……見てるこっちが息苦しくなるような現実を容赦なく突きつけてくる。
タコピーの純粋で無垢な存在と、しずかちゃんの絶望が対比されて物語の悲劇性がさらに深まっていく。
タコピーの存在が救いにも悲劇の引き金にもなるっていうのがかなり辛い……
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいです。
小学生の時のお気に入りの作品でした。
懐かしくて、思わず購入!
あの頃に戻った気分で読みふけり心地よい気分になれました。
大好きな作品の1冊です。
何年たっても変わらない感情があり、すごく嬉しくなりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何十回見ても飽きない
この作品何十回読み直したか分からないくらいです。
読めば読むほどハマります。
幸せな結末だと思わせて最後の描写、
ドロドロした話をかけるはらだ先生だいすきです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はほのぼの系かなと思ったらまさかの鬱漫画…
星野一家がルビー以外死ぬのは辛すぎる
ルビー頑張れ…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
性被害にあった子が今度は自分が支配する側になり下の兄弟や弱いものを傷つける、というのは典型的な負の連鎖ですね。シリアルキラーの生い立ちなんかにも割と多いです。兄の心の闇はいかほどか、そしてそれを受け止める尚人は。 歪んだ人間の背景までしっかり描かれていることによってストーリーとしては重くなっていますがその分キャラに深みが生まれていると思います。1巻しか読めてませんが2人の幸せを見たいので続きも購入します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高の感動作
全巻無料だったので試しに読んでみたらすっごい良かったです。最後までどうなるのかハラハラしたし、読み終わったあとの余韻も最高でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
展開はあるあるだけど、ハッピーエンドは
読んでて気持ちがよいし,悪はさばかれ、
正義は貫かれなければ!
現実はハッピーエンドって少ないんだから。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった
レビュー忘れていました!!今出ている34巻まで読んでいますが、おもしろいです。
展開も読めないことも多くていいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めて見る世界観
貝が人間のエッチの観察を普段からしていて、自分もいつか番にやってみたい!と情熱を燃やしているところから斬新でした。
最初の友人達以外に男性は出現せず、貝達と主人公のみの濃密な世界。ポケットに忍ぶアサリも可愛い。さらに濃いタイプの人間と貝が仲間に加わり笑、圧倒されながら1巻を読み切りました。
触手のエロス×可愛い貝の世界を描ききれる作者様と編集者様を尊敬します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
善悪〜から読んでて大好きな漫画です。最初は代行復讐漫画だったのが、朝食会という同業者が出てきたり作品に深みがあり犯罪者を断罪してくれて助かります。本当に現実にこのコンビがいたら救われるのに。最終回もカモにとって救いのある描写で美しかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ためになる漫画
私は精神疾患とPMSの影響で、特に生理が近くなると気持ちの落ち込みがひどくなります。
でも、それがさらに悪化する症状があるんだなと…
薬の影響で妊娠等は考えられないと思ってもいたので、そのあたりも踏まえて自分の人生において知っておくべきだとおもう内容が含まれているお話でした。
より多くの人の目にこの作品が、この病気が知られてほしいです。
ちなみに私も自分の様々な不調や周りとは違う行動などの原因に病名がついて安心しました。
自分だけじゃない、という安心感はものすごいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦争との関わり方
シミュレーションのつもりでオペレートしていたらまたいつの間にか実戦のオペレートを担い、人の生死を左右していたら…?そんなショッキングな幕開けから少年兵との出会い、世界を股にかけるオペレーターへ… ニートの青年アラタが予測不能な変化を遂げる様子に惹きつけられた。
同時に、少年兵とは、紛争とはなんなのか、なぜなくならないのか、とも考えさせられた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロくてよき
攻はクズだしほぼエロなんだけど、真面目な受のメス堕ちもエロシーンもめちゃくちゃいい!
最後もどっちもかわいくてよかった!もっと読みたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直に笑える作品
コナンファンはもちろん原作を見てない人も十分楽しめると思います。犯沢さんのことが少しずつ明かされていくのがワクワクしています!米花町のヤバさがふんだんに盛り込まれていて笑わずにはいられないです笑笑私は阿笠博士のマッドサイエンティストぶりがめっちゃすきです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ハピエンじゃなかったらショックなのでレビューをいつも参考にしてます。
読んでて、何で好きになったか、とか描写がある方が好みだと思ってたんですがこちら読んで好きに理由いらないって思いました。
歪みまくってるけど最後はちゃんと結ばれて安心。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
当時りぼんっ子だった私がこの作品を読んだのは小学生だったと思います。30代になって読むとこんな衝撃的でシリアスな内容を子供の自分がよく読んでいたなと、そしてりぼんで掲載していたことに驚きです。でも不思議と当時はそこまで怖く感じていませんでした。萌の腕が取れた描写やセイタが追いかけてくるところ、キャサリンが爆破で半身壊れてしまった所は衝撃的でしたがトラウマになる程ではなく物語を冷静に見ていたと思います。大人になってから読んでみると、登場人物のそれぞれの感情を考えてしまい、なぜそうなってしまったのか、どこで歯車が崩れてしまったのか、と切なく哀しくなりました。子供の頃は言葉や内容より、絵を中心に読んでいたので大人になった今とは全く違う感覚でした。しかし子どもから大人まで読めるなんて、小花先生の魅せ方が素晴らしいと思いました。大人になった私が一番グッときたのは苗の「片割れの死はこの上なく哀しいけど不自然な生はもっと哀しかった」という言葉です。物語のテーマでもある生と死に対して答えとでも言える苗の言葉は何より印象的でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
究極の攻めざまぁ作品
1回目に読んだ時も泣きましたが2回目はさらに泣きました。ほぼずっとティッシュで涙を拭きながら読んでました。
六青みつみ先生の心理描写に感情移入しまくり。涙が出たのはシオンの辛さにですが
攻めのグレイルがシオンを愛すれば愛するほど過去の自分を後悔することになるのが究極に攻めざまぁだと思いました。
心を抉られる作品です。
蛇足ですがイザーク許すまじ。思いっきりシオンを誘導してるのに誤魔化して許されているのを物語は許しても私は許さないぞと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんの話は無理矢理とかニコラスが可哀想な話が多くて、でもそれがエロくて加虐心的なものを唆られる中毒性みたいなものがあって読んでしまう。
それでニコラスが可哀想なまま終わる話が多いけど、今回は愛に飢えた者同士が愛に築いて傷つけあったけど最終的に結ばれるハピエンで大満足です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
12巻以降を早く出して下さい‼️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買い
軍服っぽい大須賀の服装と、着物にスーツ。遊郭と刀が存在しているので明治初期あたりをイメージするけどスーツだけとても現代的で不思議な感じ。ストーリーは切なさや虚無感、大義と時代の大きなうねりの中で生きる2人の孤独な男の哀愁漂う色気に暗殺の血生臭さもあって独特の雰囲気。私は好きです。白と黒しかなくちょっと目がチカチカしますが、後作のなかないひばり以降は今風にかなり変わっていて読みやすくなる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ある、を知ること
辛い内容でした。
でも、このようなことは実際にある事件だということは知らなくてはならないと思います。
どうしたら救えるのか、救われるのか、が難しいですけど…。この時代よりは助けを求めやすい世界になっている、のだったら嬉しいんですけどね…優しい世界にしていきたいものです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい!
個性的な画、ぶっ飛んだストーリー、ほんとに素晴らしいです!最後ちょっと感動しました。もっと評価されるべきかと!是非読んで欲しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖すぎてバクバクすした
主人公すごく強い。
中学生なのに立派すぎます( ;ᯅ; )
勉強は大切だけど、もっと大切な事があるもんね。
学びたいと思ったらいつでも学べるし高校卒業の資格もやりたい事やりながら取れるし!
みんなに罰がくだりますように
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて最初から最後まで購入した作品です。
時間を巻き戻してもう一度やり直す。
非常に内容が気になる作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖いもの見たさで読んだ作品
子供の頃読んだお話し。
脳だけが生き続け、しかも思い通りに機器を動かして全てをコントロールするという恐怖。高階ワールド炸裂のストーリー。何十年ぶりかに見ましたが、今見ても斬新。面白かったです!もう一つ見たい作品があるのですが、残念ながら掲載されてないようです。
高階先生は名作多いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
映像化したというので気になってました!!
とにかく耽美で最高。短めなのもサクッと読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした
幸とお兄さんの関係性めちゃくちゃ好きです…!!!
表紙で気になって購入させて頂きましたが、めちゃくちゃ面白かったです!
最終話まで読ませて頂きます!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の頃全巻持ってました。懐かしくて久々にこちらで読みました。
令和に読んでもやっぱり絵が綺麗。お話もテンポも上手。ママレードボーイがりぼんの中でいちばん好きだったなあ。
美希の恋愛に憧れて、学生時代はこういう恋愛ができるものだとすっかり思い込んでました。現実とのギャップw
メイコのミステリアスさを真似してみたり。
今考えると小学生には刺激と影響がありすぎました。いや、Cheeseの漫画よりは全然マシなんだけども。
皆清潔感があって、キスシーンはドキドキして、この作品に出合えて良かった。
吉住先生、ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うまく言えませんが
ISにしろジェンダーレスにしろ、個々が違うのは当たり前で、その1つ1つが『個性』なんだと考えることが出来ればいいのにと思います。そういう自分も差別や偏見を全く持っていないかと言われれば、まだまだ未熟な部分が多いのではないかと考えています。自分とは違うことも素直に認められる、そんな人間になりたいし、努力したいと思います。まずは少しでもISについて知れたことはとても良いことだと思います。この作品に出会えて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
危険な共犯関係
弱さを抱える主人公に差し伸べられるのは、殺意という救済。スリルと心理戦が交錯する、衝撃のストーリー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読むのに勇気がいる作品でしたが曽根の片思い相手の顔を見た瞬間安心
バリバリのモブ顔(笑)これは三井と曽根のストーリーだと確信でき不安なくストーリーに集中できました
三井が酷いのに哀れで痛々しい
初読時"タバコ"が…流石にやりすぎと思ったんですが…でも、消えない痕が証になるのかと愛だったり懺悔だったり感謝だったりの
曽根の底なしの包容力を感じました※リバ示唆
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵も話も性癖ドストライク!
性的嗜好が独特な人達の人間関係のお話。色々な視点からエロが感じられて、なおかつ後半シリアスな内容だったから気にって全課金しました。
登場人物が好み過ぎてというのも大きな理由です…!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先生の絵、心情を描く素晴らしさ。実の姉弟もの、更と轟の禁断の愛が切なくて余韻の残るストーリーでした。苦しさもあるけどハマります
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品を最初に読んだ時からか数年過ぎて、ここで巡り合えて即課金してしまった。
最初はY県の川淵湖だったと思う。
ある豪邸の中で子供達の遺体が何体も見つかり、豪邸の持ち主灰川十造が真っ先に犯人とされた。
その時若い刑事が派遣され、その刑事に地元の警察官で巡査の一人が飾ってある絵について、軽いノリで話しかけてきた。
その警察官(ジュン)が犯人だった事が後になって分かってくる。
そこに至るまで、あっさり投獄されてこ○された十造の故郷、北海道の蔵土までたどり着く。そこで行われていた不思議な六花の儀式、土着信仰かと思っていたらここに来て真相が明かされた。
“目暮要造”…この人間によって実験され、脳まで操作されたクローン人間達。時を超えて度々現れた蔵土の修二の真相。
十造もその一人だったが、十造には優しい心があった。だから目暮要造に辿り着くまで、日本にいるクローン人間達を始末して、ビルマまでやって来て結末を迎えた。
日本に帰り子供達を保護したりしていたが、一介の巡査のジュンの手に掛かってしまった。そのジュンを逃がす何者がジュンを海外まで逃がした。
十造も獄中で亡くなり、ジュンは海外でどうして居るんだろう?
目暮要造がジュンの父親だった事が分かったが、CIAによって消された。
赤ちゃんのジュンの写真からすると、警察官になっているから20年くらいは過ぎて居るんだと思う。結末にはジュンが姿を現すのかな?今年の冬に完結するらしいが待ち遠しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
地獄と極楽は紙一重ww
ひっどーーーいっwwどういう事?!ww続編の『ギフト』の存在を知っていたので安心して あのバカップルが?!と、思いつつも終始笑って読みました〜〜他三編
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほんとにまじで、やばいです。
いやガチで。
顔だけでこの人好きだなっていうの漫画を見ずに作らない方がいいです
全員死にます。
ただ女の子だけ生き残ります。
人生で1回は舞台を見てみたかったですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生の頃からblに目ざめて、数十年経ってあの頃見たのなんだったっけとなり、かなり今見ても過激やけど、何処か人間の本能に抗えない作品。禁断故にまた見返したくなる作品。兄と…同級生と…エッグいところもあるけど、本当に好きな作品。表紙からエロさが漂ってて思わず見ちゃいけないけど、また、見たいと思わせてくれる作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最後はどうなると思っていましたが、ハッピーエンドでよかったです。江藤さん、最後よかったね。想いを遂げられたんだもんね。
薬を江藤さんに打つのは意外でしたが、最後は二人の愛が通じあって日常を少し取り戻せたみたいでよかった。
多少強引でも、やっぱり最後はハッピーエンドですよね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
村尾佳一は、足立とおるの顔がめちゃくちゃ大好きです。なのに180cmもある男子高校生なのが、とても残念なのでした。綺麗すぎるその顔をついじっと見てしまう村尾の視線にとおるは気づいていて、二人はちょっとずつ話をするようになってゆきます。体育の授業でとおるの顔にボールをぶつけて傷つけてしまい慌てた村尾は、とおるを保健室へ引っ張ってゆきます。そこで村尾はとおるに「なんでいつもオレの顔じっとして見てるの?」と訊かれます。好きだからと即答できなくてモジモジする村尾に、とおるは突然キスしてくるのでした。美しいとおるの顔を文字通り舐めたいという村尾の欲望と、舐めるように見つめる村尾の視線、そしてモテすぎて恋も人生もかなりナメてるとおるのLickなお話です。あまりにもとおるの顔が好きすぎて、ついに性別というハードルを飛び越えてとおるの全てが好きになる村尾と、そんな村尾が可愛いと愛でるとおるの凸凹カプのバランスが面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
試し読み2巻読んだ後にレビュー読んで知ったまさかの作者逝去。もう続きは読めない。と、分かってても知れる限り読みたくなり一気買いしました。
少女が惨すぎる壮絶な育ちののちに精神を分裂した先に得るものがなんだったのか、知りたかったです。。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公と同じ中学生だった時に読んでものすごくおもしろかったです少女漫画なんですけどちょっと大人な内容に思います初恋の甘酸っぱいよりはかなり現実的な恋をした主人公たくさんの人におすすめしたい漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3話目は川崎先生を知るきっかけになった作品で、ずっと心に残ってました。1話目も切ないですが、それぞれ愛を見つけて前に進んで行くラストが好きです。若い人にも是非読んで欲しい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私は最初映画版で観ました!雰囲気めちゃくちゃ儚い
二人には幸せになって欲しかった
なつめを襲った奴許さん
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
え?!
なんかすごいラストですね?!どえぇ、、、ちょっと怒涛の詰め込み具合だったので、あそこはどうなったの?っと気になるところもありますが、、、一気に読んでしまいました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
SNS広告に引っ張られた
何度も流れてくる引きがすごいからついつい呼んでしまった。
そしてあまりにも面白すぎてぐいっぐい引き込まれた!
可愛い見た目なのにやることがえげつなすぎて、ある意味スカッとジャパン!
読んでいて気持ちがいい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
多分哭きの竜のアシスタントかなんかでしょ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
フリーター君でパチスロに狂ってオカンも株に狂う話を知って読んでみたら…めちゃめちゃ面白いね! 芸人の誰かがハマるって聞いた事はありましたが…?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
命とは
臓器移植の問題が主軸ではあるけれど、人間の業の深さに様々な角度から切り込んでいます。ドキドキハラハラが最後まで続くのでエンタメとしての面白さもあるし、丁寧な心情描写がされているので人間ドラマとしても楽しめます。各キャラがそれぞれ幸せになるのではなく、俯瞰して見ればハピエンだなと思えるラストが印象的でした。暴力的でグロテスクな描写が多いので苦手な方は要注意です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
へいちょう!!!
カッコいいです!兵長ファンなら読んでよしです。兵長のミステリアスな過去が知れます。絵が綺麗で私は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
野球漫画ナンバーワン
色んな野球漫画読んで来たけど個人的にナンバーワン!
メジャー超えました!!
一つ一つのシーン、言葉がカッコ良すぎる!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が美しい
まず絵の美しさに惹かれて購入。最初から最後まで細部まで美しかった。
ストーリーとしては、最初はなぜ主人公が追放されることになってしまったのかわからないまま読み進めたら、後のほうで明らかになっていきます。おもしろくよく練られているストーリーです。
2巻で完結で、最後が少し駆け足気味だったけど主人公が自分の力を全力出し切って終われたことがよかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
驚き、かつ、深淵
性に対する歴史、感覚が描かれています。
同時に、
思春期の男女の、淡い恋心も上手に描かれていて、
色々と考えさせられます
いいね
0件
もっとみる▼