レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET15件
シーモア島


投稿レビュー
-
彰斗様がちょっぴりアホ2024年6月11日単話3話まで読了です。今までのめがね先生の作品では受けの子たちはどちらかというと文字通り受け身の子が多い気がしますけど、透真くんは彰斗様強火すぎて押しが強い(笑) 強火すぎてプロデュース能力高すぎだし、アドバイス的確だし、めっちゃ喋る!!透真くんに押されすぎてるせいか、オラ営ドSキャラのはずの彰斗様がちょっぴりアホで、その上チョロいw 自分にしか見せない推しの裏の顔、萌えるよね…。でもどんどんチョロくなっていく彰斗様がちょっと心配ww
めがね先生の作画は本当に細かくて、細部までとてもこだわって描きこんでおられるので全体を通しての世界観に違和感がなく疲れることなく読めます。小さな部分の大きなこだわりを見つけながら読むのも楽しみの一つです!! -
-
-
映画部、サイコーだ!!2023年11月15日繊細で傷つきやすく優しくて背伸びしたがりの寿と、等身大で悩みもがきながら寿と共に進んでいこうとする優しい真央。
ひさまお だけでなく仁儀一、れいしお、カップルじゃない映画部のみんなやそれ以外の生徒たちもそれぞれが恋愛、部活、進路、学校生活、やりたいこと、将来の夢、家族、友だち、先輩後輩、高校生が経験するであろうことをじゃのめ先生の豊かな表現力でイキイキと描かれている大好きな作品。
登場人物のひとりひとりにきちんとフォーカスが当たっていて、当たり前のことなんだけど三者三様・十人十色にすること思うことが違っていて、集団生活の中での高校生たちが感情豊かに動く様が見事に描き分けられています。
じゃのめ先生曰く「頭の中ではみんな普通にイキイキと生きてる」と仰られていましたが、本当にその通りなんだろうなぁと思わずにいられない鮮度をキャラたちから感じます。
寿が真央に対してすぐ抱っこしようとするところ、それを真央が何の疑問もなく受け入れていてすぐ寿にだっこされるところがすごく好き!♡
寿と真央、それ以外のみんなが少しずつ前を向いたり後ろを振り返ったりしながら成長していく様を見守っています! -
-
糖分しかない世界線2023年11月9日ひたすらにデレ甘イチャラブ幸せカップルを愛でていたい…不幸やトラブルなんていらない平和だけの世界線がほしい…そんな時にうってつけ!!
特に巻数が進んでからの2人はただただデレ甘イチャラブで、そんなの読んでて何が楽しいの?と思うかもしれませんが、ここでしか摂取できない栄養があるんだ…糖分とはこういうものなんだ…と胸も目頭も熱くなります。
荒みもやさぐれも事件も事故もなく、突然の2次性も破局危機も訪れない、誰も2人の仲を壊せない、2人がお互いを例えようもないほど愛し合っていて、それを周りも受け入れ見守ってくれて、隙あらばイチャイチャして繋がって、驚くほど平和で甘い日々に無性にキュンキュンして痺れます。ありがたみしかない。
時間がかかってもいいからまだ続いてほしい…後生です…。この穏やかで幸せな世界をもっとください。。。 -
よきかな…よきかな!!!2023年11月2日河飯先生の描くせんせい、かわいいな!!(言いたい)
この、ものすごく大きな奇想天外が起こらない感じ。リアルな日常の延長線上に、それぞれの生活や感情がきちんとあって、モヤモヤしたりドキドキしたりちょっぴり浮かれたり勝手に傷ついたり少しのことでナーバスになったり、そういう誰にでも普通にあることを描くのが本当にとても上手な先生ですよね。
気持ちが動いていく様を丁寧に描いているというか、だからものすごく感情移入しやすい。
前作の石井もそうだけど、自分に気持ちを向かせようとするちょっとズルいタイプの攻の感じ、本当に上手!で、こういうタイプって性嗜好にかかわらず普通にめっちゃいる!!(笑)
わかってても落ちちゃうんだよね~、わかるよ…わかる…でも実はお互い振り回されてるんじゃよ…と思いながら鮫原先生を見守っています。
初めて宮田先生といたす時に実はお手手ギュっとしてるの可愛いな!って声に出そうになりました。。。 -
-
-
-
-
-
-
んんんんんんん………!!2023年10月7日酒の勢い借りないと素直になれないこのCP…マジでもう……!
お互い好きすぎるくせに素直になれなさすぎだし、フツーにイチャラブだし、平和かよ!平和だよ!!笑
正味17ページ?かな?それでいてこの充足感ありがとうございます!!いいね
0件 -
-
作者様の癖に感謝2023年10月2日諏訪みたいな脳直のちょっとバカな子にはつい絆されてしまうし、長峰のことを可愛いと思ってしまったらもう手遅れだし、だからこそ「万年思春期か!」みたいなこの二人はどっちもどっちなんだろうな笑
それぞれ「これはセ●レだ」と自分に言い聞かせながらジリジリと気持ちに歯止めが利かなくなって近づいていきながら、最後はそれがパーンと弾けてしまうまでのストーリーの描き方魅せ方がものすごく巧くて惹きこまれます!なによりエロイ!!ありがとうございます!!
作画も、それぞれのキャラのファッションセンスも、性格も、ダメなところがないというか。200ページないとは思えない充実感。
ちなみに私も老眼鏡のいらない長峰派です。 -
-
-
-
-
-
-
-
最高やないかい…2023年9月11日だからもう!年単位の溺愛執着こそたまらんのよ!!くっっっ…!!!!
ってなる作品です(笑)Dom/Subを好きになるきっかけの一つになってくれた大好きな作品。
ひたすらトロ甘に、デロデロに溺愛されて、「え?あなたのために生まれてきたんですけど?」みたいな。「一生逃がしませんけど?」みたいな。
不動産だろうが暴力だろうが溺愛のためなら何でもあり、でも相手は絶対に傷つけないし愛しまくるし、おいおい一生見せつけてくれよ…ってなる。
そんな溺愛執着を受け入れた結果のトロ甘を見たくなるたびに読み返してます。
作者様こだわりの随所のキスシーンも好き… -
-
-
-
ああああああああ…好き!!!!!!!!!2023年8月21日もぉぉぉぉぉ…!!!!!なんでしょう、秀先生の作風は。
初めのこの頃からずっと変わらず、的確に急所を突いてくるというか、刺さるポイントを作るのがめちゃくちゃに巧くていらっしゃるというか。
性的嗜好においてのネガティブなんだけど、どんな層にも刺さるというか。
恋をする人のマイナスに振れる感情を表現するのがとてつもなく巧いので共感ポイントが多すぎてしまって、世界観に没入してしまうんですよねぇ…。それは攻であっても受であっても。
臆病で繊細な夏樹が自分の性嗜好と向き合ってきた気持ちをコマノにぶちまけるシーンは鳥肌が立ってしまいました。
秀先生の作品の受は幸せになってほしすぎるパターンが多すぎて泣けてしまいます。
別刊行されている「秀良子おまけ集 Footprints」にコマ夏のとても素敵な番外編(と言っていいのかな?)が掲載されているのでおすすめです♪ -
最高の出だし2023年8月8日ストーリー序盤の「いいぞもっとやれ」感が のっけから素晴らしいです!
ツンデレ美人受×軽度溺愛執着攻の定番な展開の中に意外性があって最後まで楽しめるし、リーマン2人のエロい両片思いがたまらん。。。
てゆーか、どっち側だとしてもこんなん惚れるなって方が無理よ…
全にキスする時の良の顎からエラのラインがどの場面でもセクシーで食いついてしまいました…好き…
描き下ろしの最中の良の心境もなんかすごい好きでしたw
全兄のプロフが妙に細かかったし、スピンオフとか続編とかあればいいな〜と思っています♪
【追記】続編っっっっ!!!!あるじゃん!!!!最高かよ!です!! -
-
-
-
-
-
奇才すぎる2023年7月18日遅ればせながら読了しました、ニッケ先生すごすぎます。。。
ジーン×ユキ、パベル×アウラ、ウェクスラー先生、どのCPのエピソードも切なくて堪らないです。
でもこのストーリーの凄さはきっとそんなところではなくて。
一般人類vs吸血人類というファンタジー要素で構成されているにもかかわらず、見渡せばどこにでもあるような差別構造、差別意識、排他主義や生存競争がもたらす無意味で無慈悲な排除。普通に暮らすわたしたちの、日常のどの場面にも当て嵌まってしまうのです。
言葉や会話があったとて分かり合えず戦争は起こるし、不条理も理不尽も溢れかえってる。変革しなければ未来はない。だけどその変革には大きな愛が必要で。与える側の愛、受け取る側の愛、そのどちらもがなければうまくいくことなどない。
そんなことを491ページのBL漫画が教えてくれるんです。
読了して震えましたし、しばらく放心してしまいました。。。
個人的にはアウラの手紙が号泣ポイントでございました。 -
-
好きだなぁ2023年7月16日波真田先生の、このタイプの作品がとても好きです。
どのキャラも人間臭く、もがいて考えて生きてる様が妙にリアルで刺さります。
喜怒哀楽が突出してるわけでも、奇想天外な出来事が起こるわけでもない。ご本人もおっしゃっているように仕事も暮らしも恋愛も性行為もそのひとつひとつが積み重ねで、その中で起こること、その先に繋がっていくもの、時に途切れていくもの、劇的であろうとなかろうと、そういったことが日々を生きていくことであり大きく言うと人生なんだと思います。
じんわりとそんなことを考えさせてくれる作品たちがとても好きだし、思いがけずの木地先生の出演に「あっ!」と嬉しくなりました! -
-
-
-
-
-
しんど…2023年6月12日カミロが色んな意味でイケメンすぎてしんどいです。。。
恋愛経験値が高すぎてテオに合わせて手加減してるけど実はどぎついこと考えてるよ☆って匂わせ方や、だけどテオへの触り方はいつも限りなく優しく甘く、その上駆け引き上手で、男女関係なくモテまくりのクッソイケメンでセクシーでエロくていやらしくて甘え上手で、でもマジな子にはちょっぴり不器用…とか、こんなの惚れるなという方が無理ゲーじゃない???ロックオンされたテオ、もはや気の毒すぎない???てなりました(笑)
ハッキリと告白しておいて「ここぞ」という自分のタイミングまで「すぐには返事しないで☆」とか、もう…もう…降参以外に選択肢ありますかしら?
座裏屋先生の絵は本当に圧巻で、世界観の作り方から何から何まで日本ではない海外が舞台であることに微塵の違和感も感じさせないところが本っっっ当に素晴らしいです。
また「ワインかけ」の描写も凄まじく、PCモニターを全画面表示にして食い入るように何度も見てしまいました。このシーンが醸す、海外の町の開放的な、けれど歴史のあるお祭りで、住民たちが1年間楽しみにしていた本当に年に一度のお祭り感が最大限に引き出されていて素晴らしいです。
皆さんよくレビューされることですが、コマ、カット、人物の目線や表情だけでセリフやモノローグがなくとも完成形の精度が高く、作品を通してそれだけで一つの映画のようで何度も何度も読み返してしまいます。
座裏屋先生のツイッターから、続編はないけれど新規のイラストは出ると告知されているので今から楽しみにしています♪ -
-
じんわりと、しかしズシっとくる2023年6月6日ハッキリとした名前のない関係は時に心地よく時に心許なく、無責任なようで気楽なようで、安心と不安が表裏一体。その曖昧さをお互いがお互いに「こいつ本当にズルいよな…」と思っていそうな、だけどそんな関係が日々の中での拠り所でもあって。
どんなに変わりたくなくとも否応なしに変化は訪れ、心のどこかで期待しながら、でも諦めて変化を許容するしかない。
仕事や会社、親や兄弟、友人、住む場所、やらなきゃいけないこと、向き合わなきゃいけないこと、考えなきゃいけないこと、いわゆるアラフォー世代はそんなことが山積みだから。
交差するまでに歩み抱えてきた時間を、人生を、時には切り捨て、時には両手いっぱいに抱えて、時には立ち止まって振り返りながら。そうして着実に移りゆく日々、共に時間と体を重ねて、たまに離れて、変化していく久慈と朔太郎の気持ちと関係が丁寧に描かれていると思います。
何度も読み返しながら丁寧に追っていきたい作品です。 -
-
-
-
-
好きです2023年5月9日元親と夏生のそれぞれの心理描写や二人の関係など、とても丁寧に描かれているので長いお話ですがどんどん惹き込まれて読めてしまいます。代わってサブキャラたちは、まぁあくまでサブやモブだから仕方ないとは思いますが少しわかりづらさや表現が少ないと感じる部分も。
作画に関しては、めずらしいほど「ここでアナログからデジタルに移行したんだな」というのがハッキリと見て取れます。単純に作者様の作画力が飛躍的に向上されているのでしょうが、それにより大幅にキャラの作画が変わったように見えてしまいます(実際に変わってるんですが)。正直アナログ作画時代の粗くも繊細な表情や描画の方が好みではありました。
ストーリーもメインのキャラたちもとても好きなので、このまま丁寧に描ききってほしいなと思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
ラブコメ、ですね2023年5月1日ストーリーの厚みや深さではなく、ただあっけらかんと読むエロありのラブコメとしてはしっかり面白いと思います(褒めてます)。アタマ空っぽにして読む系と言いますか。
作画される方の努力や苦労は凄まじいと思いますし、リスペクトしているのであまり言いたくないのですが、もう少しキャラクリを詰めて描き分けていただきたい…かな…と。巻数が進むほどキャラの判別が難しくなってしまってポンポンと読めていたはずの内容すらも頭に入ってこなくなり…。キャラ数が増えるほど作画コストも段違いに上がるので仕方ないとは思いますが読む側としてキャラ判別できないのはストレスになってしまう時があります。(ストーリーの把握が曖昧になっちゃうので)いいね
0件 -
う……2023年4月25日とても……いいんですが……喋る猫+妖 という時点でどうしても別の有名作品を連想してしまい……ちょっと入りこみづらかったです。野白ぐり先生の作品はとても好きなので、もう少しキャラ設定が違っていればよかったなと思います。
いいね
0件 -
-
-
それな2023年4月19日「オフで恋人に一途な推し、たすかる…」ほんとこれ(笑) 全体的にもう少し葉くんの作りこみ?掘り下げ?が丁寧だとよかったかな。瀬ヶ崎さんの名前を呼ぶところまでは欲しかったです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
好きです!2023年4月10日読み放題から40話まで全話読みましたが、すごく好みでした!篠宮さんのスパダリ・溺愛ぶりがツボです。ところどころ「ん?」と思う部分はあるけど、そこは漫画。あくまでファンタジーなので、それ込みで楽しんでます!現在休載中とのことですが再開されるのが楽しみです♪
いいね
0件 -
売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される【コミックス版】
じっくり進むストーリー2023年4月1日3巻まで購入しましたがまだまだ「溺愛」の片鱗はないのでストーリー的には先が長そう。これならどうなる??ってワクワク感はあるので楽しみです!簡単に先の読めてしまう展開より、こういった進み方の漫画が好きなので期待大です!いいね
0件 -
-
-
-
-
NOから始まる溺愛同居 策士なドクターの危うい独占欲【分冊版】
無料版のみです2023年2月20日格子状のトーンを多用されていて内容どころではなく、デジタル画面上で見るにはトーンがチラついてしまって全然集中できません。。。
とにかく目が疲れる作品で残念。無料版だけでお腹いっぱいかな。いいね
0件 -
うーん。。。2023年2月14日ある意味では感情移入できるけど主人公にイライラしすぎてちょっと無理。こういう子、実際に多いだけにモヤモヤが止まりません。無料分だけでお腹いっぱいです。
いいね
0件 -
これは…2023年1月10日なんてじれったい展開なんでしょう!笑
永遠の14歳オスカーのこの「まごまご感」、思いが通じ合ったら溺愛になるんだろうと思うと今から先の展開にソワソワします笑いいね
0件 -
【ラブコフレ】ただの恋愛なんかできっこない -こじらせ上司とフェチな部下-
大好きカプ2022年11月7日桐谷さんと唯野ちゃん、これまでに読んだTLカップルの中で一番好きかもしれない。好きすぎてコミックス買ってたけど単話買い、さらに我慢できず本誌で追うようになりました笑
この先くっついても終わってほしくないよー!!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-