すべてのレビューを見る
名作!!
読み放題で読みました。絵を見ただけなら絶対読んでなかったけど、レビューがすごく良かったので見てみようかな〜と思ったら・・・BLとか通り越して名作に出会いました!でもめちゃくちゃいいところで終わってしまいました。続きが気になってます。いつか読めるでしょうか・・・。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
切なすぎる
どうか幸せになって欲しい泣
とても切ない愛の物語です。是非読んでほしい。
続きが気になります。。!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が綺麗でお話がわかりやすいです
話の流れが一貫していてとても読みやすかったです
心理描写等もウダウダ引っ張らずに描かれていて満足感が高かったです!
買ってよかったなと思えました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1巻を読みました
無料期間中に1巻を読みました。
この漫画家さんの前作も読みましたが、とにかく画力がずば抜けているし、内容も個性豊かでオリジナリティに溢れているので沼にハマる人が多そう。
今回は可愛いネコちゃんもいるので、さらに面白く読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互いがお互いを想うあまり離れていってしまう、何ともせつないお話。どうか何年かかってもまた巡り合うことができますように。心から願います。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とにかく😍
主人公が無口でおとなしいんだけど 一人で海の前 大きな声で歌を歌う所 とても良かったです。なんか気持ちがわかる~💦
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
導入部分からザマァからタイトル通りのハピエンまでの展開の持っていき方のスピード感などのバランスが絶妙で読みやすかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵も物語もスキです。全体的な雰囲気がスキです。基本的に2人だけの時間、空間、物語で、その中に昔2人がお世話なったトオル先輩が出てくる。2人にとっても影響力のあったトオル先輩だけど、もうこの世にいなくて、2人だけの時間だけど、なかなか素直に気持ちを伝えられない2人。関係は恋人ぽいけど、お互いの気持ちを探りながら一緒に過ごしていく。
海での2人の告白スキ。そして2年後約束を果たすキイチ。その願掛けに髪を伸ばしていた晃。2人の素敵な気持ちが実って良かった。キイチが小説を書いているのもあってか?言葉選びが素敵だと思いました。キイチの小説の海話スキです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヤンデレアンソロジーの中の一つですが、不穏な感じはほとんど無くて老若男女におすすめです♪
蒼斗くんのビジュが良すぎて大横転でしたが、紗良ちゃんも美女なので2人並んでいると画面が浄化されるようでした…こみち先生の絵大好き💗
ヤンデレなので基本的には紗良ちゃんへの愛が重い蒼斗くんなのですが、それを全て受け入れている紗良ちゃんの圧倒的光力が尊すぎて神棚に飾ろうかな♪という感じでした。
萌えポイントが多すぎて自分の語彙力では全てを表現できないのでぜひ買って見てください✨
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高すぎる
いじめられっ子後輩×強面先輩受け優位の組み合わせが最高すぎました。ムラっとしたり照れたりする表情がとてもいいです!!現在3話、続きが楽しみです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
失恋に根を持っていたので元カレが出てくるかな?と思ったけれど出てきませんでした笑
ヒロインは素敵な女性になりましたよね。
ヒーローもグイグイせめてて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
気になる表紙
気になる表紙に惹かれて、興味本位で試しに読んでみたした。結果、読んでよかった作品ですし、面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
高評価ピックアップで表示された作品。戦争がテーマの作品が表示されるのは珍しいな、と思いつつクリック。試し読みで気付いたのですが、以前pixivでお見かけしたことがある作家様でした。
主な舞台は第二次世界大戦。日本だけでなく、様々な国の名も無き兵士たちを主人公に据えたオムニバス作品。私は日本兵がメインで登場する第1話と第2話をまず拝読してみました。
一つのお話が100ptですので、かなり短めのショートショートのような感じかな?サクッと読めそうだな。
そう思い、1話目を始業前の空き時間に読んでしまい本当に後悔!朝から鼻水出るほど泣いて顔面グシャグシャになってしまった…。
1話目は『一兵卒と猫』。南方の戦地で一匹の迷い猫を拾った日本陸軍の兵隊。何と上官が猫好きだったために特別に許されて、“めばちこ”と名付けられたその猫は隊のマスコット的存在になります…。
2話目は『孤島録』。日本軍の攻撃で輸送艦が沈没し、ひとり孤島に流れ着いた米軍の衛生兵。そこで、機体の故障で不時着していた日本海軍の零戦パイロットと出会います。やがて二人は敵味方の垣根を超えて打ち解け、互いに友情すら抱くように…。
両方とも、この穏やかでいとおしい時間がずっと続いてくれと願ってしまうような物語。
短いけれど、心をギュッと掴まれるような切ないお話です。フィクションですが、もしかしたらどこかの戦場でこういった出来事が起こっていたかもなぁと思いを馳せてしまった。
また、軍の装備等もしっかりと調べた上で描かれておられるのがわかります。そこも素晴らしいと感じた点の一つでした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1人で時間のある時に
心がギュッとしてあふれてくるようなお話です。
牧先生の作品はいつもそうですが、この作品もまた心掴まれるストーリーでした。
1人で、時間のある時に、じっくり味わって余韻も受け止めたい作品でした!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なんだか心がホワホワする作品
さかなクンとさかなさんのやりとりが好き。表紙の絵とタイトルが気になって、ちょっとだけ覗くつもりがしっかり心を掴まれた。好き。
読みやすいし、クスッと笑えるシーンもたくさんあって心がホワホワしました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
シリアスとコミカルのバランスがとても良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻を読了。最初、ちょっとSっ気のある粗野な口調の語りに出てくる「ゴロッケ」の意味がわからず「誰のナレーション?」と首を傾げていましたが、読み進んでいくと答えが出てきて「あ〜、なるほど💡」となるんですよね〜😆 作者様の読者の心をつかむユーモアセンスと遊び心、好きです💗
責任の重圧から逃げ続けてきた元高校球児のタカトシが、ノースサファリで動物たちの命や仕事に対する責任と向き合い成長していく物語は、シリアスとコミカルのバランスがとても良くストーリーに引き込まれます。
個性的なノースサファリの面々にタジタジの新入りのタカトシですが、これからどのように彼らとの関係を築いていき仲間として受け入れられていくのか注目していきたいです👀
ちなみに作者の立沢克美先生は過去に井上雄彦先生のアシスタントをしていたそうで、巻末にはこのお二人による師弟対談のページもありますよ〜!📢
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
笑ってしまう
11の殺人事件による短編集。
冒頭の「タマキトヨヒコクン〜」からガッチリ心を掴まれました。
どのお話もオチがどう来るか全然予測がつかず、ワクワクでした。
まじかー!となったり、あれまぁ…となったり。
殺人事件なのに笑えるので、読後感が良いです(笑)
「鶴川〜」と「クラクション〜」が特に傑作でした。
大笑いしちゃった。
キャラが最高なんですよね〜!!
ホント面白い。やみつき!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメしてもらったけどあんま読む気にならんくて、試しに呼んでみるか~て読んだらもうめーーーーーーちゃっくちゃおもしろくてどハマり。
登場人物みんないい子で読んでてすごく楽しい!
アニメ化もたのしみっっっ
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣ける
原作も読んだから、ストーリーはバッチリ入ってるのに同じシーンで涙腺が緩くなる。何度も読んでます。この後の展開も漫画でどう描かれていくのか楽しみで仕方ないです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
マジで最高でした。
素晴らしい作品に出会えました。レミリア様が幸せでわたしも幸せです。欲を言えばもっともっとこの作品世界に浸っていたかったです。アニメも楽しみにしております。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
すごくよかった
お話もいいし絵もかわいいし、個人的には最近読んだBLの中で一番好き。めっちゃよかった◎
続編とかも読めたらうれしいなぁ
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
原点
乙骨の原点がここにあってトゲ君も最初とは違う感じでみんなの 若い時が見れて良かったです。本編でもかなり活躍する重要キャラクターなので知れて良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと前から気になってて 割引って事もあり 買って見たら 間違え無し!!
難聴の五十鈴と バイオリンを愛する十嘉の話で
何回も読んでるうちに 自分が普通に耳が聴こえてる事が当たり前ではない事に本当に感謝しました
五十鈴は十嘉を信頼してるから 今までできなかった事が何でも出来るし見に行ける! 世界が広がる! ほんと幸せになって欲しいですっ!
今までした事ない 下品なセッ××… いやぁ!!
マジで 私も!!! って感じで ホント大好きぃ〜
次で終わっちゃうんですねぇ いー感じで終わる事 超期待しております!
ほんと 大好き♡
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
顔が好き
顔がとにかくすきです。これも前読んだことがあり、見つけ、購入しました。すきです。何回も読み返しています。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
何度読んでも泣ける
いろいろあったけど、結婚式して皆に祝福されて、利人のお父さんにも伝わってほんとに良かった。何度読んでも泣いちゃう😭幸せな気持ちになる💕
光の家族が素敵過ぎる✨
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
中華BLの王道
初めてハマった中華BL小説です!主人公カップが尊い…
小説・アニメ・ドラマCD・実写ドラマ、どれもそれぞれ違っておすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
学園BLの最高峰か?
前から気になってた
表紙の感じはブルーやらグレーやらの先生みたいで好き
可愛いのなあ ぐわぁーーー
キヨがものすごく可愛いのに弱くて可愛い
学園BLの金字塔と言って良い爽やかさと初さと愛しさがエエなあ
リキになりたい友人やカンちゃんもいい子で
とても素敵な好きな作品です
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続編求む
友達から勧められて読んでみたけどおもしろすぎて一気見してしまいました、、。なによりキャラデザがどタイプすぎる!!!!描き下ろし見たすぎるので単行本購入してきます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
2巻が出たので…
初巻が出た時に購入を据え置きにしていたんですが、続刊が出たので1話試読してみました…
……あれっ。。もしや、ギャップ萌え、的な感じ、ですか??クールなNo.1が実は…的な……??
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
涙と唾液が止まりません
BL漫画は元々好きでしたが、こんなにも劣情を覚えた作品は生まれて初めてでした。
買ってから10日ほど経ちますが、未だにほぼ毎日読み返しております。
往くことが分かっているからこその切なさ。そして時代的にこういった恋愛が「いけないこと」だったからこその背徳感。それらが合わさり生まれたこの作品は、一言で言えば「興奮が収まりません」です。
そして表情や仕草が非常に可愛らしいのです。女の人の可愛さとは違い、男の人の可愛さなのです。そのあまりの可愛らしさに「これが才能というものか」と作者様の凄さを思い知り、打ち震えました。赤面も可愛らしいのですが、青ざめる顔も良く、そちらはなんだか笑ってしまう可愛らしさがあります。
この作品がもっともっとたくさんの人に知られてほしい。メディア化したら真っ先に観たい。そんな私の欲を叶えるべく、第一歩としてこちらのレビューを書かせていただきました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作者様の6年の執筆まとめと聞いて震え
こんなに読み応えと余韻が残る物語を読めるなんてよろしいんでしょうか?
歴史もの好きな方全てに読んでいただきたいですし、アングルのかっこよさ、登場人物の表情の丁寧さ、人間味、全てが良すぎます。
セリフや字数は多めですが、疲れた社畜の私でもストーリーに引き込まれて気にならずどんどん読めました。
月日をかけて書かれた作品が1000円て…もっと出させてくださいと思ってしまいました。
作者さま、編集者さまありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が恐ろしく美しい
すごい渋い話っぽいのに匂い立つ色香が凄まじく絵が恐ろしく美しい。BL漫画のレベルを遥かに超えていて普通にちゃんとした漫画という感じがする。たくさんBL漫画を読んできたけど何かが別のステージって感じの作品。まだこんな作品が読めるのか。。ぬれ場の美しさがまさに夢なのか?これは夢か?でして、それ以外も全てが夢のように美しいし全コマ全く手抜きなしのすごい描き込みで恐れ入ったでござる。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続編希望すぎます…
こんなにおもしろいドムサブがあっていいの…?というくらいおもしろかったです!!!主人公の2人も本当に魅力的で、愛しくて、大好きです!!!
お話は基本的にはラブコメなので、めちゃくちゃしんどくなるような展開にはならないものの、適度に(?)胸が締め付けられるようなシーンもあり…。コミカルなパートとの緩急がすばらしく、あっという間に読み終わってしまいました。
2人のその後が読みたすぎて、どうしたらよいか分かりません。とりあえず今は単行本を待ちます🥹
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
2周目からがより泣ける……※微ネタバレ?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
往年の名作を読もう月間!ということで、レビュー評価が高く以前から気になっていたこちらを手に取りました。
魔法使いが出てくるファンタジーですが、BLによくある魔法と剣のファンタジーとは少し異なり、どちらかといえば私が幼い頃に読んでいた外国の児童向けファンタジー文学(レイチェルシリーズなど)に近い感じで、設定としてかなり練られているなぁという印象でした(それぞれの国の文化や慣習など)。作画もシュッとした線じゃないのがよりファンタジー感を強めててよかったです。
作品としては主人公のラベルと養い親の大魔法使いリーの日常生活が主に描かれていく中で、リーの過去が紐解かれ、その過去と現在が繋がってストーリーが展開していくのですが、最初に読んだときはBLらしくはないストーリーを追うのに精一杯でした。でも、2周目からはすべてを知った上で読むことができるのであれもこれも全部「愛じゃん……」になってくるんですね……。
ラベルとリーの師弟愛(いっそ親子愛といったほうが的確かも)はもちろん、王とリーの叶わなかった愛(いや叶わなかったとしてもお互いに確信はあったんですけども)、王妃から王へ、王からラベルへの親から子への愛情、そして王とゾラの愛情と絆、もうそれらすべてが胸に迫って1周目では全然だったのに2周目からはボロボロ泣いてしまいました。
何よりラベルが主人公であるラベルが可愛くて愛おしくて、そういう造形になっているからこそリーがラベルを自分の命より大事に、でもラベルを守り抜くために自分の命を惜しく感じる切実さが強く伝わって、終盤で瀕死のラベルを胸に抱くシーンなんかはもう、涙が止まらず……親の愛じゃんそれはもうさ……!!!
確かに作品全体としては恋愛描写、性描写のようなものはかなり薄く、BL?とはなるかもしれませんが確実にBLです。ラブです。恋と愛の話なんですよ。
初版は15年ほど前、往年の名作とはこのことだな、と実感しました。まだ読んだことのない方にはぜひ、ぜひ読んでいただきたい!!!素晴らしい作品でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み放題で読みました。めちゃくちゃいい話であたたかい気持ちになってウルっとしました。ハルとチカは出会って10年付き合って6年、一緒にいるだけでずっと幸せなんですね、これが運命って言うんだろうな。番外編もとても良くて、期待してた夜のラブラブも見れたし夫婦茶碗のお話も良かったです。まだまだかわいい2人の日常を見せてほしいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
短いけど、内容が詰まってて良かった!!!!
バルトロメオの世界観は本当に心にしみて大好きです。
このお話に出てくるソル、モーリスと戦闘モードでないライカン達の日常は自由で引き込まれました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
美し過ぎる…………
何故今迄知らなかったのか、後悔する程、キャラの美しさとしっかりとした世界観が、素晴らし過ぎます。
何この綺麗な子たち……ずっと一コマを見つめていられます。儚さの漂う美しさ。目を奪われ過ぎます。
早く単行本化して頂きたい。紙で、毎日毎日めくって読み続けたい。とてつもなくお気に入りの1冊代表です、優勝です。とにかく最高です。
読んでない人は、極上のお宝を逃していますよ、勿体ないですよ、今直ぐ全部読んで‼️
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほっこり、しあわせ
自然とメイちゃん目線で読んでいます。やさしさやしあわせのオーラが画面から出ている気がする。あと、自分ももっとやさしくなりたいなぁと思わせてくれるです。
3話の最終ページで急に涙が出ました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本、やっぱり待てずに買ってしまった。ニッケ先生作品、心に優しいと言うか、こういうのも好きです。今作もちょっと泣けちゃったし、よかったなぁ。今回は辰彦さん推しでしたが、辰彦さんも真樹もイケてたなぁ。絵も大好き。最後、辰彦さんの夢が動き出した感じでしたが、それが叶った後の2人も見てみたい。…続編希望でお願いします。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
天才的傑作!!
先生のXからきたのですが1ページ目から漂う天才感に圧倒されました!!最高に面白い世界観!!溺愛激重攻は割と最近多いが、ウミくんの激重受っぷりはなかなか珍しくてとても可愛かったです♡
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
サトルとリョウ
前作『Dear Mr. Rain』から一気に読んでしまいました。なんてお洒落で優しくて泣けるお話なんでしょう!1巻は2人の距離がだんだん縮んでいく楽しい巻でしたが、2巻では色々な謎が解けていく中、関係性も変わっていく。最後、大きく成長した2人の姿に感動しました。BLに留まらない大きな愛情のストーリーだなと感じました。さて最終章!早く読みたいのを我慢して、まずはこちらの感想を書いておきたいと思い書きましたが、まだまだ解けていない謎が明らかになるのか楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本派だったのですが、続きが気になり単話に手を出してしまいました。
三角関係って切ないですね。それぞれの気持ちが痛いほど伝わってくるのですが、私はどうしても鷲介くんに感情移入してしまいます。応援したくなります。
幼い頃から試練が多すぎて。それ故に自信が持てなかったり辛い時に誤魔化して笑ってしまうんですよね。周りに迷惑かけたくないからという優しさもそこにはあるのだと思います…。でも恋だけは、真琴だけは、本音を見せて自分の力で手に入れてほしいです。
本当にどうなるのでしょう……。怖いような楽しみなような気持ちです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作家買い!シリーズ買い!”あらあら“の続編。わかばママの過去と厨房の奥のケンちゃんとの出会いのお話。気持ちが重く辛くなるシーンが多く涙がこぼれます。でもこの悲しい気持ちもわかばママの人柄や優しさ、溢れんばかりの愛情でみんなが笑顔になります!ケンちゃんもそのひとりでわかばママをとても大切に想っているかっこいい男です!個性豊かな住人たちが住むわかば荘…どこかにあるじゃないかと思うほど大好きでした。心がジーンとしてポカポカします。また頑張ろうって思えます。読後の余韻に浸っています…ステキな作品ありがとうございました!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スゴく好きな作品です。なかなかBL展開が来なくてアルに同情してしまいますが、ヒューマンドラマ(主人公は半吸血鬼だけど(笑))として秀逸でとても感動してしまうのです。アルが、見た目も中身もとっても可愛くて健気で大好きです。時々大怪我して暁に助けて貰う場面は涙不可避~!キエフも好き。愛する人に先立たれてしまう吸血鬼って本当に切ないですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
穏やかな
時間を感じることができました。淡々としているんですよね、いい意味なんです、言葉が他に見つからないだけで。静かな水面的な。落ち着きますね
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白かった
小宮くんめちゃくちゃピュアだな?!
陽蔵さんも陽くんも、シュッとしててカッコいいわぁ
はじめましての作家さんだけど買って良かった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず、スミンがかわいすぎます。
セジュといる時とソンジといる時のスミンが全然違うのもまた堪らないです。
ちなみに私はセジュといる時のスミン派です!
過去と現在が交互になっているので、とても切ない気持ちになります。
特に「開けゴマ」のシーンが大好きなんですが、過去と現在(10話と80話)を見返してみたりすると胸がぎゅうっと締め付けられます。
皆さんの感想をたくさん聞きたいと思い、今回初めてレビューを書いてみました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
海の家を舞台にした一夏を描く40頁の短編。サーフショップが夏場だけオープンする海の家に、今年は店長のカイリ、オネエなスミちゃん、学生バイトのジュードがメンバーです。今年の夏だけの限定アルバイト、柔道部員のジュードは仕事のできる真面目な良い子ですが、なんとなく隠し事をしているようにカイリは感じるのでした。優等生な学生くんが人生ではじめて躓いた、その青さと、それを大きく包み込む夏の海が眩しいです。エロなしで、恋にもなっていないけれど、恋になるかもしれないあの絶妙な感覚が切り取られています。質の良い短編映画を思わせる佳作でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
オタクと自己肯定感について考えた
日頃、BLメインで読んでいながら、箸休めに腐女子本を読んでは「分かる!」とか「なるほど、そういう読み方もあるのか」とほかの読者のBLの読み方に共感したり、学んだりする時間も結構楽しんでます。
こちらのつづ井さんの本も、そんな腐女子本なのかな、と思って読んでみたら、腐女子・オタク魂の限界突破か?と思うような突き抜けたつづ井さんの生き方に、笑って、笑い過ぎて泣いて、そして読後オタクと自己肯定感についてひとしきり考えたくなる作品だったのです。
あくまでもつづ井さんの絵日記だから、絵に期待する作品ではないです(つづ井さん、ごめん)。
とはいえ、腐女子を自認する読者だったら、この本を一度も笑わずに読み通すのは著しく難しいと思う。
自分の場合冒頭の「腐女子と電車」で、電車の中でBLを読んでる女性の前に立ってしまったときの心の声、読書中の彼女の表情が身に覚えがありすぎて大爆笑&上司と仕事から帰る道すがら草むらで動いているバ イブを見つけてしまった衝撃話あたりでもう大爆笑の連続でした。ふふ、気になる話題ばかりですよね?
実は、この作品、文庫本で「腐女子のつづ井さん」という単行本3冊分の大ボリュームで、全560頁もあるんですが、もう冒頭の50頁くらいでガッツリ心を掴まれてしまって「むっちゃ面白い!絶対レビュー書く!」と決意したのだけれど、読み通すのに3日間かかってしまいました(笑。お得と言えばお得)。
そんな風に最初は共感から始まったのに、夜中押しキャラの身長順に壁にマステを貼る、押しキャラのいる部活のマネージャーになりきって友達とリアルにお守りマスコットをリアルに作り出す、とつづ井さんが暴走しだしたあたりから、推しのためにそこまで入り込める彼女たちの真剣さ、突き抜けっぷりに、読んでいて次第に不思議な爽快感が生まれていたのです。
昔はオタクって、バレたらいかんやつでした。小学生で既に漫画好きのオタクだったのに中学生以降それをひた隠しにして拗らせてきた就職氷河期世代としては、ここまで好きなことに全力を注ぎこみ「こうしている時が本当に生きている自分」と言い切れて、仲間とも繋がれている彼女に「他人から見てどうこうではなく、自分の好きを大切にできる、自己肯定感のあるオタク」の生き様っていいな、とシミジミ。BL読みならきっと何か感じるものがあるかと。おススメデス💕
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
色々と衝撃的で物凄いものを読んだ気がする
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
小気味いい文章と所々文学的な表現に珠玉のセンスを感じました。雨音や形容詞(夥しい)の聞き慣れない使い方など沢山ある中で一番を挙げるなら…私はこれ、「首から先が断ち切られた花みたいな、取り繕いようのない沈黙」です。沈黙という音のない状態を表すのに、聴覚じゃなく視覚で訴えるその手法に感嘆しかありません。
二人の深層心理が絡み合うシーンでは、既の所で有耶無耶になった、櫂谷本人にも分からない気持ちの表現方法が逆にリアリティがあったと思います。相手を好ましく思う気持ちはあるのに、それが恋情に似た何かとは確信できない…したくない?複雑な想いが伝わってきて、理性的で理論的な人にありがちな思考回路で櫂谷らしいなと思いました。
対して統一郎みたいな勘の強いタイプは、理論より理屈より今ある事実と感情を元に動いて「結果が全て」と考えるのではないでしょうか。行動・言動の全てにおいて櫂谷と対照的で、それでいて同じ熱を感じる二人の空気感にずっと触れていたいと思いました。
1巻は主に統一郎視点で語られ、2巻は櫂谷視点で語られる割合が多かったです。そういう視点変換も後から考えると伏線のような気がしました。読者はもちろん、櫂谷でさえも知らなかった統一郎の真実、統一郎が見ている、追いかけているものを突き止めようとするならば、それは効果的かつ必要な設定で、先生の手法に衝撃を受けるばかりでした。
一見、1巻と同じようなパターンで事件に関わる展開に軽い気持ちで推理を楽しみながら(本当に…どうしてそんな気楽にいられたのかと後になって思いますが)読んでいて、物語に暗い影を落としながらも過去として動かなかった二年前の事件が、突如として襲いかかってきます。
そもそも「辛い過去」と思っていても、裏とか別の真実があるとか思ってもいなかったところへ青天の霹靂的に降って湧いた、重要で重大な事実…その衝撃は凄まじく、櫂谷同様に底知れぬ闇に飲み込まれたような気がしました。
その辺の真実を突き止めようと、櫂谷が鴉や統一郎と距離を詰める時の心情や表情の揺れ・軋みなんかの表現が独創的で斬新でした。先生独自の文章と世界観が確立されているのを感じましたし、凄く好みでした。
2巻のラストは、物語の核心に近づいた一番いい所で続く…パターンなので、何かしら叫んだのは私だけではないはずです。完結してから読みたい人は注意が必要です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある政略結婚で、イチャイチャかと思いきやヒーローの寂しい過去があって性格もドライ、何も望まない、興味ない人だったがヒロインの真正面からぶつかる素直さで雪解けていく。彼が変わっていく。お互いの心がだんだんと寄り添っていくのがすごくいい!!離婚するなら、体の相性みてからと、真顔で言うのも笑える。最新分冊5では2人のお互いヤキモチ妬くのがいい!それだけ好きなんだよね!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
やっぱり10年前とは思えない今でも感動させられました。ピアノをひくのが大好きでピアニストを夢見る良い子のアリスが、没落して家族に振り回されながらも一人笑顔で頑張る姿が健気で涙が滲みました。自分の本当の素直な気持ちに気付いて、ピアノが縁で出会ったギルと悩み涙しながら一緒に頑張る二人がとても良かった。ヒーローとヒロインの二人だけの世界が艶っぽくドキドキして好きです。
最後まで嬉しい悲しい辛い苦しい気持ちが、ずっと湧き続けるお話でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
質の良いロードムービーを観ているかのよう
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
なんだか質の良いロードムービーを観ているかのような錯覚を覚える漫画です。
どこにも居場所がなく子供らしい感情を失ってしまっている少女に、頼りないけど心根が優しくて良い奴なコジローが半ば巻き込まれるような形で始まった旅だけど、ゴールの景色が全く予想できないので気になってどんどん読み進んでしまいます。
父親はどうしようもないクズだけど、母親の方には自分の過ちに気付くだけの良心と親心が残っているのが救いなので、最終的にサチが安心できる居場所を手に入れて子供らしい笑顔になれるハッピーなエンディングを希望します。そしてそのために、コジローがここぞという所で何かやってくれるのではないかと密かに期待もしています。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
雪ちゃんは聴覚障害を持っていて逸臣くんが雪ちゃんと会話をするために手話を頑張って勉強しているところがめっちゃメロい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣ける…
ヨネダさんの作品が大好きで「囀る鳥は羽ばたかない」は、紙媒体で購入し、定期的に読むほど大好きです。BL作品だと当たり前に同性が好きということが罷り通っていますが、同性愛者に対する偏見だったり、同性だからこその葛藤が描かれていて、その描写が描かれる度涙が止まりませんでした。それぞれのキャラを知れば知るほど幸せでいてほしいと思うくらいとても大好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
時瀬の演奏すごいんだろうなとは思ってましたがここまで感動させられるとは思っていませんでした。これまでの時瀬の全てがこの1曲に詰まってるんだと思いました。最初の入りのたけちゃんから号泣でした。百谷のソロもまさか龍の鳴き声がくると思ってなくて、流星群思い出して涙腺が崩壊しました。すごく絵が綺麗で入ってきやすくて本当に感動しました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良かったです!
自虐的に、何でも年齢を理由に遠ざけてしまうようになっていた自分にすごく刺さりました。
これからも定期的に読み直したくなる作品です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
丁寧に丁寧に描かれた素晴らしいBL作品。綺麗に終わる現実ってそうないけど、でもBLを使って綺麗事のままにしない恋愛関係とその先をしっかり描いていて凄くよかった。そして、BLだからこその良さをフルで活かしていたので、素晴らしいとしか言えない。ポップな表紙だけど、中身がしっかりしていてそのギャップがまたいい。魅力的なキャラ達もストーリーが重くなりすぎないようにしてくれているので、サラサラっと読めました。10代後半から20代くらいがブチ当たる現実問題、自分達のことしか考えてなかったけど大事な人に自分達の関係を受け入れて欲しい。そうなったら、もうただの身勝手な子どもではいられない。よくあるのは結婚の段階で男女ブチ当たる問題、友人関係でも知人関係でもブチ当たる問題でもある、結構現実的な問題だなと。作品はBLなので男同士の恋愛とその先。養子縁組って簡単な言葉で終わらせている作品はよく見るけど、それって簡単に聞こえて直人母が言うようにある意味で残酷なことでもある。本当に一緒にいるのが当たり前になって周りの目が気にならなくなったり覚悟が出来たその時に、と言うのはベストだと思った。1巻では名前のない関係に「愛」を結論付けて、でもそれだけでは終わらない。「一緒に生きるってどういうことか」が、深い。普通の幸せ、普通の現実。友達、恋人、知人、家族、その他…当たり前に自分の好きな相手と一緒にいることって自分達だけの世界のことだけ考えても上手くいかない。いい大人にとったらそれは当たり前に経験してきた事実で、上手く行かなくて当たり前のことで、誰しもが諦めた過去がある。好きなだけでは一緒にいられない。大事でももう付き合えない。それは、どんな関係性でも悲しいけど現実。それを乗り越える人もたくさんいるわけで、非常に現実的な非現実をBLバージョンで3巻に渡って描写していて、その質の良さにもう泣きながら拍手するしかない。さすが、おげれつたなか先生です。大学生ってのがまたいいですね、高校生ほど子どもじゃなく社会人ほど大人じゃない、中間地点でこの物語を描いた。「本当にいいBLはレビューなんて書かずにただ黙って買う、だがレビュー書かずにいられない」です。そして相変わらず、見開きで魅せるのが上手い作家さん。電子版のいいところって、タブレット横にして綺麗に漫画の見開きを見れるところ。ありがとう、今の時代…!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
アニメ化
アニメ化おめでとうございます。
この作品はかなりおすすめです。
何がイイって結構ジャンプシステムな友情を感じる時があり、最初は敵のけいげつ様がめっちゃ可愛くなって、あと彼女は作品の中でいちばんの常識人枠になります。だがら後半になるにつれ、1番読者が共感しやすいキャラでしょう。
ぜひおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
秦の国王嬴政と元下僕の信が天下統一を目指して6国を滅ぼす話で、絵やストーリーの内容が良く、買ってよかったなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幸せになりました。わたしが。種くんめちゃくちゃかわいい!種くんぎゅーってしたい!これからもみんな仲良くずっと一緒にいるんだろうな。あ、チューまででした。「おかわり」もこれから読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
重厚なストーリー&耽美的ロマンス
もし迷っている方がいたら、自信を持ってオススメしたい!
近代日本の貴族社会を描く壮大なスペクタクルロマンで、上質な映画を鑑賞したかのような満足感と余韻を残してくれる素晴らしい作品です!
桂木の耽美的な麗しさ、そして久世の成長と共に変化していく二人の関係性も美麗そのもので、眼福です。
重厚でロマンティックなストーリーはもちろん、近代日本の時代背景や風俗が丁寧に描かれているところも素晴らしく、日高ショーコ先生が描く美しい世界観にどっぷり浸ることができます。
全8巻は長く感じるかもしれませんが、読了後は、8巻もこの世界に沼らせてくれた日高先生に感謝すること間違いありません!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメと聞いていましたが内容が重たそうで読むのを躊躇っていましたが何故もっと早くに読まなかったのかと後悔…バッドエンド?って思ったけど最後に再会できてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙に惹かれて購入を決意。
今もずっと読み続けています。
希雄と貴宏のお互いの距離がどんどん縮まっていく過程が最高に良い!
最新刊が待ち遠しい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
リアル
現実感あるBLでした。えーびっくりストーリーきゃーきゅんきゅんーとかはあんまりないけどじわじわと深く入っていく感じでした。アフターストーリーでまた出会った時とかの見れて深み増しました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
感想
HALOBYNというチャンネルで
視聴してから
気になり購入をしました
ストーリーもキャラクターも良かったです
完結編まで何回も読みかえしてます
ステキな作品を
ありがとうございます
出来れば続編を熱望します
先生頑張って下さい
応援しています
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1本の映画を見たような余韻
一言で、買って損なし!!
別作品を買うついでに〜ってテンションで手に取りました。何気なく読み始めましたがとんでもなかったです。
人間各々の悩み方がリアルに表現されていて、読んでいて感情移入が止まりませんでした。
コマ割りもすごくドラマを見ているようで、ハラハラしました。恋愛だけでなく、刑事のストーリーもしっかりしているので、どちらも楽しめました。
映画化待ってます!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
唯一無二
何度も何度も読み返しています。アニメも何度見たかとか…。似たような作品を探し求めていた時期もありましたが、やはり唯一無二、名作です‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
清高になりたい。誰か私を清高にしてくれ。
普段は壁か空気か、たまたま目撃するモブになりたい私ですが、唯一清高になりたい。(図々しくてごめんなさい)
天授のむっちりムキムキボディで失目しそうです。
先生の描く攻めの体型が好きなんですが、天授は圧倒的NO.1です。
これから読む方は前情報なしで読んで頂きたい。
私は記憶を消してまた読みたい。
1ページだけでもいいからR18ほしいです。
あとは想像で頑張らさせて頂きますのでお願いします。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高✊🏻‼️
男の人の身体のラインの描き方が、どストライク。
ストーリー内容も最高(>ᴗ<)
ウノハナ先生の他作品も読んでみたくなった。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あーもうだいすきです。最初は受がすきすきって感じだったのに、気づいたら攻めの方がクソデカ感情になっちゃってるのがもう…。もうすきでしょ。付き合いなさい。ピュアで健気で応援したくなる!えろい!かわいい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いびつなボクらのカタチと言うタイトルに、単なる恋愛ものではなくきっと訳ありなんだろうと考えて読んでいきましたが、想像以上に深くて素敵な物語でした。お互いがお互いを想う気持ちに血の繋がりは関係なくて、家族って何だろうと考えさせられました。色んな家族があっていい。いえ、家族というカタチよりも、心の結びつきが大事だと本当に思えました。
めったに泣かない私が涙してしまいました。読み返し確実な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
苦しくて泣ける
久々にBL読んで泣きました。
お互い前世の記憶が完全じゃなく、大事なとこを忘れてて、でも一緒に過ごしてくうちに思い出してピースがどハマりした瞬間、苦しさと良かったっていう安堵感で涙自然と出てました。
前世と今世が交互に出てきますが、わかりやすかったです。苦しいシーンが続くけど我慢して読んでくださいね。
濡場シーンでも泣いてました笑
また読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初に漫画で知り、どうしても続きのストーリーが知りたい…!と思い原作小説を一気読みしました。
『最高』の一言です。
この清居が…!ああなっちゃうのか…!と心をキュンキュンさせながら漫画を読み返そうと思います。
小説も漫画も何度も読み返したくなる最高の作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
夢中さ、きみに
最高に好きです。和山先生作品を大好きになるきっかけの本です。笑ったなぁ。タイトルとおり、夢中になる作品。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好き。
すごく良かった。2人の気持ちがどんどん近付いていく過程や、最近のBLには珍しく、マイノリティのカップルが乗り越えなければいけなくなるだろう柵なども丁寧に描かれている。Hも程良くあって良い。無いと寂しいので。絵柄は好みだが線が細かく、若干読みにくく感じる部分もあった。続編があったら是非読みたい作品。その後の2人の生活を、ちらっとでも良いから見てみたい。ストーリー☆5、キャラ☆4.8、絵☆4.5、総合☆5
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
始終、神の成長がコミカルに描かれてますが、
刻々と迫る2人一緒にいられる時間の終わりに
儚くて尊くて胸が締め付けられました
こんな結末なんて、読み始めでは思いもつかなかった
壮大な愛のお話でした
2人がまた出会えますように。。。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです。元気なルイくんとクールなひびきの2人のアイドルがまさか、こんなにも影響されて流されてしまうスタートだなんて!笑。衝撃的過ぎて面白かったです。
2人がカプになるだろうとはみんな思ってるゲド、2人とも相手にそんな恋心を抱いていたわけでもなく、ストレートだし〜。やっちゃいけない?見てはいけない?扉を簡単に開けてしまった何ために、秘密の未知の世界へ吸い込まれてしまった2人。衝撃的画像に当てられた2人はドキドキトロトロキュンキュンしちゃって〜。そこへ入ってきた事務所の人に恋人になれ!っと言われる笑。衝撃的な1巻が最高でした。投稿者上手やなぁ!ナイス👍っと送りたい笑。面白くてエロくて最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初綺麗な絵から引き込まれてどんどん読み進めてたけど、途中でコータローくんと周りの境遇がしんどくなってきてボチボチから全く読まなくなり…気づいたら完結してたので思い切って今日再開してみたらアメリカに行っちゃうしそこからまた思ってもいない方向に進んで目が離せなくなり、一気に読んでしまいました…!!!そして最後は涙涙涙( ; ; )でも気持ちのいい涙…!!どうかみんな幸せになりますように!!
まず、私が幸せになれました!
素敵な作品をありがとうございました!!
こういうレビューなんてしたことなかったけど、お礼が言いたくなり書いてしまいました( ; ; )💖
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
さすが
「能見先輩」がめちゃくちゃ良かったのでポチり。こちらも面白かったです。感情の機微とか、前の会話が後々繋がっている所とか、ストーリーがしっかりしていて大満足です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今更ながらはまっているシリーズの2作目を読了。
いやいや今回も出だしから徳永のツンが炸裂してました!
こっそり寝顔を撮って画像見てはにかんだ後に蹴っ飛ばして起こすとか、拗ねてベンチの端ーーっこに座るとか、妄想で別れを想像して号泣してたくせにスンッと電話に出たりとか、本当にどれもこれも何やってんだよと笑ってしまう。
2作目の山場は高梨の異動と契約破棄のところでしょうね。
嫌な予感的中です。破棄されたことでなく、その理由を知った後の徳永の行動がです。
ああもう一人で突っ走ってえ…。超ツン男だけど根は真面目で優しいからこういう思考になっちゃうのね。お願いだから一人で悩まないでよ〜ちょっと待ってハッテンバに行くなって〜ほら寄ってきたどうしようピーンチ!ってところで現れましたよ王子様が!…古谷が!いや高梨じゃないんかい。古谷さんいつもかっこいい役さらってくなあ!初老だろうと何だろうと彼はいつだって徳永の王子様です。まあその後きっちり高梨に引き合わせてくれて、どこまでも男前の古谷なのでした。
でもその後の高梨も見上げた対応を見せます。徳永には彼を大事に大事にしてくれる人が近くに2人もいて羨ましいわ。
一人思い詰めた徳永の涙に私ももらい泣きでしたが、その後の高梨が素晴らしいんです。彼のどでかい器にクラクラきました。しまいには「はいケンカ終わり」って。これは痴話ゲンカだよって、全然大した問題じゃないんだよってことを徳永に伝えようとするんですね。なんて徳永の操縦がうまいの(笑)これからも息子(違うけど)をよろしくお願いしますっ!って頭下げたくなった。
徳永はめんどくさいけどかなり繊細でスペシャル可愛いやつ、その横で高梨はどんどん男を上げていく。私の胸はずっとキュンキュンしっぱなし。
このシリーズ止まらない!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
国分寺サン
サイコー♡航のことが好き過ぎて、すごい人なのにおバカになってるところが良き(*´σー`)
航もキレイでかわいいし、お似合いのカプですね~
壬生サンも光クンも憎めない(*^^*)宮サン✕先輩カプもステキ!
ウノハナ先生の作品は、私にとっては全部間違いなしばかりです!
皆さんもぜひぜひ読んでくださいね~
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヤンデレ度と変態度がエスカレートして…笑
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
おかわりと言うだけあって一冊丸々表題作で、めいっぱい楽しめました。前半部分は、付き合いが長くなればあり得そうな内容が多くて、それ自体は普通なんですけど、いちいちアホエ◯な展開になるのが面白くて笑ってしまいました。
ポイントとしては、今まではヤンデレ進化する新妻に引いていたはずの新夫が、新妻の新しい一面を見つける度に変態度が増していく新夫に新妻が引くという逆転現象が起きていることです。そして妙な解釈違いをした新妻がおかしな方向へ進み始めて、また新夫の変態度が増す…みたいなやり取りも良かったです。
後半で辻ヶ堂が参戦してくると、水面下で冷静に損得勘定をしつつも、余裕なさげに新妻愛を全開にしている姿が微笑ましかったです。受けを溺愛してカッコ悪いくらい愛情を示すのは、逆にカッコ良いと思いました。
辻ヶ堂の出現で、ラストスパートをかけるように新妻のヤンデレが加速して危うく最終形態まで行きかけた時はハラハラしましたが、それも含めて楽しくて何杯でもおかわりしたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オスもメスも区別なく子どもを産むことができる、猫を先祖に進化した世界のお話で、「好物は~」シリーズ4作目です。と言うよりもシリーズ2作目の「好物は真夜中のうちに腹のなか」の続編といった方がいいかな。前作でなんとか結婚までこぎ着けた、ラジオパーソナリティーのグリムとイケメン俳優の正親カプの、その後の甘い新婚生活が描かれていきます。正親が前作に増して甘えたなっているし、グリムはスパダリ感が増していて、その色気も凄い感じになっています。正親が長期ロケに出て半月たち、連絡が間遠になってきて心配していると…正親がおかしくなっている?と聞き、グリムが急ぎロケ現場に駆け付けてみると……。グリムの正親への愛の深さを再認識させてくれるお話でした。正親は本当に幸せ者です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アマミヤ先生の描く、女々しくないリアルなやり取りが臨場感あって大好きです。
台詞もわざとらしくなくて、言葉少なめで余白が多いからこそ
作り話っぽくないというか、漫画っぽくないっていうと語弊があるかもしれませんが
とにかくリアリティある気がして凄く好きです。
太一くんのTHE ノンケ!って感じのぶっきらぼうな立ち居振る舞い
(「オイ、テーブルの上の紙袋なに?」とか(笑))
がとにかく良い。
無駄に顔を良く描かない(褒めてます)キラキラしてないBL大好きです。
くたびれリーマンなのにかっこいい♡
こんななのに、髪の毛切ってすぐ気づいて褒めてくれるとか、きゅんきゅんしちゃう。
良かったね、藤くん。
今度の人は君を大切にしてくれるね!
お幸せに♡
大好きなお話なので、続編あったら嬉しいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作者さん買い!ストーリー重視派の方集合
表紙で「ネオン街〜〜」の間違って同じ作品(大人用)買っちゃった?!と大慌てしたけど作者さんのバース性のお話しだったよな~??と気を取り直して、いざ出陣w
やっぱり作者さんのストーリーは面白い!!
捻りがあって、何でこうなったのーー!と気になる所で過去のトラウマへと自然な流れで展開されていく。
実は『The男!』みたいな絵柄はあまり好きじゃないけど作者さんのは読める。
イケメン&可愛いとかイケメン眼福ストーリー、純粋系が好きな人でも読んでみて欲しい!!
ストーリー重視なら絶対に満足しますよ~。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とても良かった
この作者様の作品は初めて読みました。試し読みで作画がとても好みだったのと、ちょうど気になるところで終わってしまったため購入して読んでみましたが、ストーリーが想像以上に面白すぎてすっかりハマってしまいました。これは定期的に読み返したくなる!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
少し人を選ぶ内容かも
攻め×攻めの作品で少し不安がありましたが、なにも問題なかったです。
スパダリ攻め×スマート王子攻め
攻めの座を奪い合う攻防戦と思いきや違いました。ただのポジション争いじゃございませぬぞ。大人の初恋物語かな。仁の包容力にとろとろになる大和、、、こりゃ可愛いわ。攻めなんてやってられないでしょとツッコみたくなるほどの可愛さでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いい、いいわよ
よくある邪魔者系とは違い、
邪魔者がちゃんと邪魔者してて
超キモイやつだけど
「健司、アンタ、いい仕事したよ」
と言いたいね(律くんには申し訳ない)
そして最後絶縁ぽくなるのも
「律、アンタ、よくやったよ」
と言いたいね
終わり方も綺麗だし話も分かりやすい。
展開もちょうど良くて読みやすい。
今のとここれが TOP Oᖴ THE BEST
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛い二人だ
いいなあ
ピュアピュアですよ~。
共学で、男子同士のお付き合いを素直に受け入れてくれる環境が素晴らしい。
全ての世界がこんなだったら良いなぁ。
それもこれも、2人のピュアさのなせる技なのかなぁ。
学生時代の恋愛って、こんなだよねぇ
楽しそうで良いなぁ...って、羨ましいばっかりで読み終えてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
惹かれていく堕ちていく
慶大さんの照れた表情が好きです
ヒロムが凄く好きな気持ちがわかるから2人共素直じゃないんですよね(そこは仕方ないしわかるけど)でも、求められずにはいられない、甘美でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さん買。
第一印象が好きな絵と、そうでもない絵。作者さんのは私には後者なんですが、そういうのを軽くねじ伏せる力技があります。こちらも例外なく。
大学生、自信家モテ先輩×素直絆され後輩
攻は身体的に障害を持ちながらも、まったく憂いを感じさせないハイスペ人間。受君は心身共に虜になっていくんですが、わかるー!ってなります。
攻がとんでもなく危険なのに魅力的なキャラで、ピュアな受君はひとたまりもないな…
それでいて、2巻ともに振り回され続ける受君の反撃が強いので、結局攻も虜になっていくのがよいです。遊び人なようで先輩は惚れたら尽くし型なギャップもよい。
見せ場の作り方が絶妙。目や台詞回し表情…描写力に今回も参りました。
H描写ですが、先輩がS度が増すのも最高でした。オラオラ系になる言葉責とか先輩そりゃモテるわ。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「ヤンキーの津田くん〜」に登場したトモさんと雰囲気がちょっと違う気がするなと思ったら、スピン元に登場した2人は付き合って4年後くらいの2人なのかな?ここでのトモさんはすごいかわいい感じ。ハルくんはめちゃくちゃ優しいスパダリ。描き下ろし好きだなぁ。1巻で完結で残念。同棲編見たかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買い!買って良かった!そりゃこんなに懐かれて、お目目キラキラで攻められたら落ちるよね!むしろよく耐えた辰彦さん!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
幸せそうで。
小冊子なのでそれぞれのお話は短いですが、2人のラブラブ幸せな空気が伝わってきます。やっぱりいい人な押崎が好きですw
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
SF感動超大作
タロー本当にかわいかったですね。ジローのツンデレもいいしサブローも甘えん坊でかわいい。サブローはイケメンエイリアンになりそう。ミツルも大好きです。かっこいいし表情が豊かで、作者さんは画力がすごいなって思いました。各話の表紙も好きです。特に最終話の指先が光ってる表紙がよかった。そうだ、エイリアンは光るんだったわって思い出しました。笑えて泣けて、本当に涙がこぼれて来て、終始楽しい一冊でした。まだまだ続きが読んでみたい。ジローの恋の続きと、サブローの恋も。まだ生後1か月だけどね。こんなBLあったんだ。SFなんだけどちゃんとBがLしてて。BLの奥深さを知りました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
間宮のさいごのセリフが秀逸。
こうかな、こんな感情あるある、こう思ってこうなったんだろうな、佐田もそれを理解してああしたんだろうな、伏線で終わらせた間宮の身体とか、佐田はたぶんアロマンティックだったのかな、それでも感情を揺さぶられたんだろうな、間宮のなかでの境界はたぶん、認められなかったんだろうな、とか、いろいろ、読んでいて客観的にみてるはずなのに共感してたまった感情がいろいろあって。
さいごのひとことで、一気にあふれてきました。
1巻244ページ、2巻346ページの中でもうひとつ印象的だったのが、佐田のセリフ。
『善良に見られたいわけじゃない 善良でありたいとは思ってるけど』
ねむい先生の作品全般ですが、恋愛ではないんですよね、きっと。性愛は伴ってるけど、DearMY...での消化不良も、このセリフでなんとなく腑に落ちるというか。
その感情をなんていうのか知りませんが、それを知りたくなるような、知らないままでいたいような。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗で、三珠さんをより美しく魅せていると思いました。三珠さんが暦のことをずっと想っていたことも素敵でした。
三珠さんの喜怒哀楽の表情も、小さくなった姿も、狐になった姿も、すごく可愛かったです!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
顔が良い
相変わらず顔が良い。
圧倒的画力!
辛い。痛い。闇。は好きではないですが、絵が好きすぎてまた買ってしまいました。
最後が幸せなので今回も買ってよかった。
そして、出てくる女の子が毎度カッコいい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大声出して何度も笑った
「眠れないから・・」が面白かったので、この作者さんの他の作品も読みたくなり一覧を見てみると複数購入済みになっていたのでまずこちらから読んでみましたが・・面白すぎてお神輿かつぎたくなりました(楽しかったという意味です笑)。最高に萌えとキュンと笑いのオンパレードでとにかく笑った!イケメンなのに変顔になったり屈託のないふんわり笑顔になったりの来栖がキャラ的にも最高でした。死後がOLのいる世界みたいだったら死ぬのは怖くないですね!SUBARASEAです!笑
いいね
0件
もっとみる▼