総レビュー数

207

いいねGET

2150

いいね

1.1万

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET13

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 許されざる者たち

    島田洋一

    移民対策をする日本保守党応援したい!!
    ネタバレ
    2025年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親中派の石破内閣に非常に不安になり、いろいろ調べていた所LGBT法案に危機感を覚え、日本保守党ができたのを知りました。議員1年目にして国会で数々の素晴らしい発言をされていた日本保守党島田洋一先生の最新書、読んでみました。「LGBT法案」「選択的夫婦別姓」「同性婚」「移民増大」によるサヨクの「人種差別」を盾にした日本を内部から崩壊させる戦略が着々と進行させていることに気づき、怖くなりました。移民対策を唯一してくれる日本民主党だけが、希望の光です。オールドメディアが左翼にまずい報道は全くしないせいで、Xしない方は中国による日本の植民地化が静かに進行してる事に、気づいてない日本人も多いのではないでしょうか。日本で何が今起こっているのかを知るために、未来に備えるために、是非有権者や議員の方々に読んで頂きたい1冊です!!
  • そんなに言うなら抱いてやる【単行本版】

    にやま

    安定のラブコメ♡
    2024年10月6日
    にやま先生の作品なんで、笑えて、かつキュンありの安定のラブコメ。王子キャラのヒカルが最初くどいかなと思ったんですが、段々可愛く見えてきました。3巻は遊び人の忍が嫉妬し、最後ラブラブな二人見れて最高でした♡
  • Happy Birthday ちとせくん【電子限定描き下ろし付き】

    上野ポテト

    泣ける名作!!もっとレビュー増えてー!
    2024年8月27日
    高校球児かつ攻めが溺愛で私の性癖ぶっ刺す名作でした!私が読んだ時点のレビュー全員☆5からもわかるように、高評価の是非読んでいただきたい傑作。ストーリーの構成素晴らしい。満たされない現状→切ない高校時代思い出す→現在に戻りよりすごい孤独感感じてからの→ライン打つの流れ本当に凄い。誕生日に焦点絞っているのも秀逸。BLあるあるのご都合主義じゃない、リアルに近いエピソードを丁寧に描いているため、凄く感情移入してしまい、孤独感・ラインの返事・準備していたケーキで3回泣き、本買ってから3回繰り返し読んでるけど毎回泣けます。野球のバッテリーしかできないグローブで口元隠しての告白シーン好きでした。野球時代の2人や仲間の関係凄く好きだったので、試合や仲間とのわちゃわちゃもっと描いてもらい、私としては上下巻にして欲しかった。不器用だけど一途な高鷹君大好き。高校時代の初めて付き合う2人の恥じらいや、拙いやりとり等がエモさ極めてる。このお話本当に大好きなんで、何冊でも買いますから、完結と言わず続編や番外編是非出して頂きたいー!!特典も全部まとめ電子で配信してほしい。家庭の事情で紙買えないのですが、初めての2人見たい〜!
  • 小説 劇場版モノノ怪

    新八角

    劇場版モノノ怪最高!!
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 映画の劇場版モノノ怪が絢爛豪華な色彩美と、妖艶な魅力の主人公薬売り(顔・手・着物のキャラデザと妖艶な声最高です。全人類惚れるキャラ♡)、奥深いストーリー、過去1いい音響で本当に素晴らしい作品でドハマりし、4回鑑賞し、それでもわからなかった所を深く知りたいと小説購入してみました。細かい背景を理解できたのは良かったのですが、映画よりアサがそこまで性格良くなかったのが私的にはちょっとだけしっくりこなかったなぁ。アサ、魅力的だった歌山様失脚に手を貸しちゃうのかぁ、後カメへの対応もちょいちょい冷たいし。三郎丸の最後の慟哭も、映画では理由わからず、もしや過去の想い人か誰かお水様の犠牲になり三部作で明かされるのか?!なんて推測してたけど、今回の唐傘に襲われた二人が大井戸に捨てられた事がわかり、井戸に飛び込んだなら、映画中に大井戸走り出した理由明示しておいてもよかったんじゃ…。しかし唐傘より、死んだ人が捨てられた大井戸の水を平気な顔して飲む大奥の人達が1番怖いかもしれない。映画は私の人生のベスト1アニメ、本当に素晴らしい作品なので騙されたと思って是非皆様に見て頂きたいです!!
  • オメガ・メガエラ

    丸木戸マキ

    オメガバ昼ドラ
    2024年8月21日
    ポルノグラファーが好きで何度も読み返してる丸木戸先生の長編大作。BL枠ではないオメガバの財閥の愛憎が描かれた昼ドラバージョンですが、ジェットコースター並みの展開でハラハラしながら一気に読んでしまいました。先生に愛憎描かせると本当に上手い!!間宮と伊織推しですが、特別編が出たことで、皆さんのその後がわかり安心できました。特別編が出てより完成度が高まった気がします。
  • ちょろかわ王子のニセ恋人作戦【コミックス版】

    佐々木ありこ

    期待大の新星☆
    2024年8月18日
    初めてのコミックとは全く思えない仕上がりのコミック。絶賛レビューしかなかったから、信じて買ってみて当たりでした。ライバルのリーマン早坂と進藤がニセ恋人から始まるよく見かける大筋だが、コメディとてんこ盛りで全く飽きさせないストーリーに仕上げてきていた。エチも多く、腐女子の気持ちをちゃんとわかっていらっしゃる。スパダリ進藤が、早坂を溺愛なのも好み✨
    続刊是非出して欲しい。何巻出てもこの二人なら買っちゃう良き作品でした♡ 
           
  • 兄弟失格

    りんごの実

    兄弟BL☆3巻の続き下さい!
    2024年8月3日
    pixivに載ってて、お話し好みだったので買ってみました。兄がゲイA◯に出てるのを見てから、兄への好意に気づき、惹かれていく弟。禁断の愛だけど、顔が全く違う二人で背徳感感じずすんなり読めました。お兄ちゃん好みのタイプだし、弟も素直で可愛い。二人で結ばれるまでは描かれてるけど、好みの二人を深く知るために、もうちょっと続き読みたかったなぁ。3巻読了。えーっ、離れて終わりヤダ!お父さんクズだな。幸せになった二人見たいー!!続き下さい!
  • 僕たちが恋する理由【単話】

    ma2

    はぁ、尊い…♡
    2024年7月4日
    ma2先生のBL『「好き」と言って』が大好きで、先生もうBLお書きにならないのかなぁ、先生の麗しい絵のBL凄ーく読みたいと願っていた者としては、こんな表紙の本単話であろうと即買いしちゃいますよね?買ったはいいものの、まだ仲良過ぎる友達位で先のLOVEが見えない…。スーツ姿の魅力的な男性を描くの先生が日本で一番上手いですし、初めの顔出さない二人の登場の仕方もさすがだなって思いながら読んでました。魅せ方ご存知です!僕たちが恋する理由も2巻まで見たけど、男女間の恋愛だと、男女共にこんな人達いないよねって現実にかえっちゃって読めなくなってしまったこの身がつらい。なので完全なファンタジーのBLでしか得られない幸せがあるんで、是非このお話しLOVEまで繋がって欲しいなぁ。2巻読了。二人を幼少期から描き、より関係性を深く描いててエモい。ちらっと出てきただけの進藤さんと堤さんの二人も気になる。エレベーターの壁になりたい笑。ma2先生の描く男性は、どの男性も刺さるイケメンで本当に尊い…。
  • BLドラマの主演になりました

    すずり街

    すっごく面白い〜っ!
    2024年6月5日
    天使系の実力派俳優萌とイケメン俳優だが萌の変態オタクだった優一郎が、BLドラマでW主演し、恋が進展していくお話。最近人生初推しができた身としては、優一郎のオタク言動が共感できるし、面白いしで刺さりまくった作品。シュールなツッコミする優一郎のマネージャーも好きです。今一巻無料で拝見できるので、是非変態なまでにオタク言動繰り広げる優一郎、笑えるから見てみて下さい♡進展はキスまでですが、オタクを楽しむ作品なので気になりません。番外編でいいので、続巻希望!
  • 君に注ぐ100dB

    宮田トヲル

    初々しさが可愛い二人♡
    2024年3月20日
    絶対音感を持ち、歌から人の感情がわかるピアノが上手い奏多と、歌が上手いがトラウマ持ちのイケメン転校生孝宏の二人のお話し。2巻でやっと付き合い始めるが、付き合う前後の初々しい二人が可愛くて良き♡奏多の赤面顔見るとこちらもドキドキが伝わり、この二人ならずっと見守りたい。先生絵が上手いのに、顔の形が時々崩れてるのがもったいなかったかも。孝宏がトラウマ持ってて人前で歌えないみたいだけど、メジャーデビューした方が話しが広がるしより面白くなりそうかも。3巻からそんな展開ないのかな〜、期待して待ってます!
  • おれの初夜は何度あってもいい【コミックス版】

    今井ささる

    タイムリープ
    2024年2月18日
    ニートのみつきとコンビニバイトの西原くんが、初夜を繰り返すタイムリープを繰り返し、仲を深めながらタイムリープを抜け出すお話し。試し読みし軽い出会いとか好みからはずれるけど、陰キャのみつきのキャラに惹かれ、またタイムリープをどうやって抜け出すかも気になり購入してしまった。みつきと名嘉さん好きだなぁ。キリの良い所で終わってるから、どう続けていくか気になります。
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    1、2巻の吉田さんに違和感…
    2024年2月10日
    名作STAY GOLDの続編。一巻の積極的になった優士はよかった。しかし、日高っちの相手役と出てきた吉田さんがいい人なんだけど、日高っちと並んだビジュアルもセンスもこの二人絶対あわないじゃん、しか始めから思えず、話に入っていけなかったのが残念だった。3巻読了。一回友達に戻ろうからの二人の序章かな。高校時代のお話しとかエモい。コウが友情じゃなく何故やっぱり日高がいいと思い直したのかが正直よくわからなかったので、もっと深掘りして欲しいなぁ。STAY GOLDの日高っちの片想いジリジリして凄く良かったから、「それから」でそれを超えて欲しいと期待してます。最後までこの2人追いかけます♡
  • STAYGOLD

    秀良子

    噂に違わず名作!
    2024年2月4日
    一巻無料で読んでみたら、面白過ぎて全巻一気読みしてしまった。血の繋がらない甥駿人と叔父優士のcpでは想像以上に格好良く成長した駿人に驚き、駿人がアメリカに行ってしまいそんなにメンタルやられるの、優士可愛いって思ってしまいました。遊び人の次男コウに長年片思いしてる日高に一番感情移入し、結ばれる場面では、気分高揚してしまった。シンプルな絵と最小限の言葉で行間を読ませ、盛り上がる場面での読者の感情の掴み方が秀逸で、よしながふみ先生と共通するものを感じてしまいました。大満足の素晴らしい作品でした。
  • 愛ってやつを教えてくれよ【単行本版】

    塩味ちる

    初単行本とは!
    2024年1月5日
    失恋したリーマン雪(受)とノンケ美形ヒモ男(攻)のcpのお話し。このcpの組み合わせが、何か好きだなぁ。出会った場所以外はよくあるストーリーだけど、キャラと絵に味があり読み応えありました。えちの場面の表現も上手い。黒い画が多く深みが出た分、電子だからか画が見にくい所もあったんで、そこを改善してもらえるともう少し読みやすかったかも。このcp好きなんで是非続編読みたいです。次回作も楽しみな作者様です。
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    カラオケ行こ!の続編待ってました
    2023年12月29日
    カラオケ行こ!の狂児と聡実君の二人が好き過ぎて、続編首を長〜くして待ってました♡焼肉屋での聡実くんの冷たい言葉に軽くショック受けて(狂児のショックを態度に全く出してないところが、より哀愁感じた)からの、最後の急展開…。えっ?えっ?どゆこと…?下巻が気になって仕方ない。ファミレスでは聡美くんの幸せを追求するみたいですが、狂児も幸せになって欲しい…。濃い登場人物ばかりですが、ねこねこパンチの漫画家と担当の会話とキャラ、いい味出してて好きです。
  • 悪友【コミックシーモア限定版】

    村上キャンプ

    切ない
    2023年12月24日
    酒乱の父を持つイケメン転校生柴崎と明るい純粋少年吉見のブロマンスストーリー。柴崎の切ない気持ちが上手く描かれており、共感し最後の電話ボックスの場面では泣いてしまいました。。電話ボックスの使い方もよくて、入ってる柴崎の後ろ姿に何とも言えない気持ちにさせられました。完結と明示されてないけど、完結なのかな?でも短編でもいいので、幸せになった二人の続編読みたくなる作品でした。
  • アンノウン【単行本版(特典書下ろし付)】

    神波アユミ

    瑞々しい両片思い
    2023年10月25日
    喘息持ちの智章と同級生の大和の両片思いのストーリー。高校生のピュアでキラキラした時代が描かれた好みのお話でした♡続編の「大切なひと」早く単行本にならないかなぁ。遠距離恋愛の続き楽しみです。
  • どうあがいても愛

    劣情

    劣情先生の新刊!
    2023年8月10日
    劣情先生の「春雷と蜜」が好きな作品で、2年ぶりに先生の新刊出て嬉しい〜♡デザイナーの陽平とモデルのまひるのcp。工事現場で働いてる所をモデルスカウトされ、活躍していく展開も好みだし、服や下着のデザイン可愛くて素敵と思ってたら先生デザイナーされてたんですね。男の子でも、可愛いもの好きでいいじゃん、性別関係なく好きなものを周りの目など気にせず、自由に着て楽しめばいいというテーマにも共感しました。勢いのあるセクシーな絵も好きです。この二人魅力的で、続刊読みたいです!
  • 今日、俺んち寄ってく?

    みーち

    高校生cp
    2023年6月7日
    高校生でストレートの菊地君とゲイの瀬戸君のcpのお話。淡々と進むストーリーが逆にリアルさを感じれてよかったです。高校生BL好きだなぁ、尊い!
  • 52ヘルツの共振【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    優しい世界
    2023年3月23日
    早寝電灯先生ならオメガバースどう描かれるのかと興味津々で購入。期待を裏切らず、新しい切り口で優しくも爽やかな世界に浸れて幸せでした。52ヘルツのクジラをストーリーとからめるあたりが、素敵です。今まで読んだお話ではえちはさらっとだけでしたが、このお話ではきちんと描かれてありそれも嬉しかったです。表紙の白根君の瞳が綺麗で、じーっと見つめてしまいました♡
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    絵がとっても綺麗☆
    2023年2月3日
    絵の上手さだけで星5つな位、本当に絵が美しいし可愛い。ジッと見つめてしまうコマがいくつもありました。初めての理想のエチのためにデリヘ○呼ぶはじめと、デリヘ○から来た諒太のcpの軽いラブコメ。二人のウブな心情描写もエチ場面も描き方上手。この絵で深いストーリーとかも読んでみたい期待大の大型新人作家様でした。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    不朽の名作
    ネタバレ
    2023年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌掲載時にアッシュ大好きで読んでましたが、アッシュの最後にトラウマ級ショック受け、以降絵は好きなのに(BFは4巻から絵綺麗になってきます)吉田先生の作品が読めなくなりました。pixi○で二次創作読みトラウマ(まだトラウマだった!)癒やされ、年末10冊半額セールもあり電子で購入してみることに。アメリカ絡むスケール大きなお話しと登場人物達のキャラ本当に魅力的。主人公のアッシュは勿論のこと、ブランカ、シン、ショーター、英二、月龍と主役はれる人物を脇役に使う贅沢さよ。アッシュはIQ200でプロ並の戦闘能力でありながら、過酷な人生に傷つき脆い部分を持ちそこに共感したため最後がよりショックでした。英二以外誰からも守られず愛されず不幸な人生を歩んできたアッシュには、幸せになって欲しかった…。19巻あるほうが、物語の深みと美しさが増すのですが、個人的には18巻で終わってよかったです。全漫画の中で一番大好きなキャラです。ブランカは殺し屋でアッシュのもと指導者。大人の色気だだ漏れてセクシーでアッシュの次に好きなキャラ。ブランカが読んでたヘミングウェイ私も読みます。敵かと思いきやアッシュを見守り助ける立場に。師弟対決もワクワクする場面です。シンも将来華僑のトップに立つ人物ですが、光の庭ではスパダリ感漂ってます。アッシュの親友ショーターはチャイナタウンのギャングのリーダーですが、温かく包容力があり話途中で殺されるなんてもったいない好きなキャラです。英二は純粋無垢でアッシュを無償の愛で包み込み、癒やし、アッシュが命かけてもいいと思わせる人物。このキャラ描くのが簡単なようで難しいと思われますが、説得力を持たせるよう上手く描かれてます。ブランカ、シンの番外編読んでみたいなぁ。月龍に死ねば英二は助けてやると言われ、アッシュが迷いなく銃で自分の頭を撃とうといた場面は一番感動した場面です。英二のためなら自分の命なんて惜しくないんだ…。アッシュと英二の関係が尊い!本編だけだとつら過ぎるので、本編とpixi○を行き来し、年末年始BFに萌え転がってました。pixi◯神作品多すぎて、本編結末苦手な方はむしろこちら読むために、本編読んでもいい位です。少女漫画の私のナンバーワンで、後世にまで残したい素晴らしい作品です。アッシュ愛してます、永遠に!
  • 蛍火艶夜 単話版

    amase

    インパクト強!
    2022年12月23日
    「ここは今から倫理です」の雨瀬先生の初BL作品ということで、レビュー見ずとも買おうと決めてたのですが、単行本まで待ちきれず単話買ってしまいました。絵柄独特ですが味があるし、熱が伝わってきて、単話なのに、このインパクト!雨瀬先生さすがです。今後作者買いします。
  • シュガードラッグ 【電子限定特典付き】

    頼長

    甘くてポップ
    2022年12月7日
    研究特区という特殊設定。一巻は電子医療の主席天木と助手春くんのお話。電子薬とお菓子とえちを組み合わせちゃう表現も甘くてポップで斬新でした。溺愛系好みです。
  • お遊びはそこまで

    松本ミーコハウス

    ギャップ萌え
    2022年11月20日
    24日までセール中。強気美人なのにえちでは初心な受けの久藤と、平凡温厚なのに、多数の人と関係ありえちでは手練れの攻久川、二人の見た目を裏切るギャップに萌えました。初読み作家様ですが、好みかも。他の作品も読んでみます。
  • 残酷な神が支配する

    萩尾望都

    名作!
    ネタバレ
    2022年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私にとって萩尾先生の作品の中でBEST1の文学的作品。昔雑誌掲載時内容に衝撃を受け、ジェルミが救われるのかハラハラしながら読んでいました。電子で買い久しぶりに読み返してみましたが、物語の構成といい、絵の美しさといい、先生の才能の凄さにひれ伏します。義父からの性的虐 待、義父と実母殺害という内容が重く、初回読んだときはジェルミに感情移入してしまいつらく作品の細部まで見る余裕が無かったため、二回目イアンに焦点あてイアンとジェルミの二人の関係性の変化に注目して読むと、萌え満載で物語の隅々まで楽しむことができました。英国の寄宿学校や上流階級の生活が見れたり、物語にシューベルトの歌、ポーの黒猫、イェイツの詩、ワルキューレのお話を入れてくる所も素敵だし、詩のようなフレーズ、芸術的な絵のカット、がいくつもあってしびれました。特に心象風景の描写が秀逸で、美しい表現方法もあれば仮面を使い義父の狂気、異常性、ゾクゾクした怖さを強調していました。物語の上で金髪長髪の美しく魅力的なイアンの存在が大きく、精神も体もタフなイアンじゃないと、罪の意識に悩み苦しみ堕ちる所まで堕ちてしまったジェルミを支えきることはできなかっただろうと思われます。義父はもちろんのこと、実母が知っていたのに知らないふりをしていた事が1番衝撃受けました。才能溢れる先生がなぜこの題材を選ばれたのか考えるのも面白いです。数々の残酷な出来事があったジェルミの魂をイアンの献身的な愛により救済、を描きたかったのかなぁなどと思案に暮れました。後世に残したい先生の才能溢れる名作です。
  • マーキングオメガ

    藤河るり

    慧の体格と溺愛♡
    2022年10月16日
    一巻20日までセール中。学園の後継者αの慧と教師の灯里のcpのお話。慧の溺愛いいし、二人共体格いいからエチ迫力ありました。オメガバースですが、マーキングマークの特殊設定も色っぽかったです。
  • リミッター

    モンデンアキコ

    やっぱりセクシーだ!
    2022年10月13日
    刑事物とヤクザ物の2つのストーリー入ってます。立ち読みで、始めは主人公(八木と木島が)好みじゃないかな、と思ってもモンデン先生の描く男性は読んでる内に、皆セクシーで魅力的に思えてきちゃいます。この作品も魅力的な男性達を堪能させて頂きました。ストーリー2つ共好きでした。先生最近BL描かれてないのかなぁ。先生のBLの作品読み尽くしてしまった…。まだまだ読みたいです。
  • 1円の男

    モンデンアキコ

    絵がセクシー!
    2022年10月8日
    絵も綺麗で、セクシーで魅力的なキャラの3cpのお話し描かれてます。流石もんでんあきこ先生、ストーリー展開も安定の面白さで満足しました。
  • 化け猫かたって候

    早寝電灯

    爽やかファンタジー
    2022年10月7日
    20日までセール中。社畜で疲れ切ったリーマン草太と化け猫講談師の喜八のcpの物語。喜八が魅力的なキャラでした。心温まるストーリーでよかったです。先生の作品はいつも爽やかな読後感味わえます。
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    テンポのよいラブコメ
    2022年10月1日
    立ち読みだけで良さがわからなかったけど、千超えしてるレビュー数信じて購入。オニの穂高とヒトの日和のcp。オニの世界の特殊設定あるけど、テンポいいラブコメで楽しめました。穂高の溺愛好みだし、日和の友達の高尾がコメディ部分でいい味出してて、もう少し出番多くして欲しい位です。
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    心を豊かにする感動大作!是非特装版を!
    2022年9月16日
    2巻発売を心待ちしてたのに、いざ発売の瞬間にバットエンドだったらどうしようと怖気づき、レビュー待ちしてハッピーエンド確認してから読み始めました。トレヴァーの愛の深さにただただ感動し、トレヴァーの涙の場面では一緒に泣いてしまいました。読んでいて読者の色々な感情を引きずり出し、投げかけられたセリフにこれほど思索に耽らせ、かつ人生を豊かにしてくれる作品ってこれまであったでしょうか。悲しい過去の場面があっても明るい現在の場面にパッと切り替えられ、気持ちを引きずらせない所にも優しさを感じました。甥のジーンの存在が読者を明るい気持ちにさせてくれ、本当にいい仕事してます。トレヴァーの深い愛からくる言葉、二人の赦し赦される場面、ジーンの故郷の美しい風景、教会で二人にさす光、そして駅でのハグが特に印象に残り感動的でした。ジーンが赦される場面では私の一部も赦された感じがして何度も読み返してしまいました。特装版に小冊子18p付いてますが、登場人物皆が幸せな場面で、読者も多幸感味わえる素敵な18pなので、買うなら是非特装版オススメです。テオ・オズがNYで元気に暮らしている姿をひと目見たかったので、小冊子で4コマ幸せそうにしてる二人見れて嬉しかったです。拡大してじーっと眺めました。吾妻先生が知識が豊富で、物事への造詣が深く、深い愛を持つ方であったからこそ、この素晴らしい深みのある三部作(ラムスプリンガ、親愛なる1,2)の名作が生み出されたのだと思います。読ませて頂いて深く感謝してますし、次の作品も楽しみにしています。
  • 真夜中を駆けぬける

    依田沙江美

    やっぱり大好きだなぁ
    2022年9月11日
    昔1,2巻読んではまり、繰り返し読んでた作品。3巻読んでないのに気づき読んでみたら、やっぱりあぁこの作品大好きだな〜って再確認しました。繊細だけどしたたかな敏腕編集者の昇と背の高いイケメンで浮気性の画家の勇気のcpのお話。依田先生の作品は可愛らしい絵で構成も繊細で美しいのですが、二人共魅力的な性格だし、お仕事も雑誌編集と芸術関係ということでストーリーに深みが出ており、作品の中で1番大好きです。特に2巻の結婚式(仕事仲間の)のお話が、つい浮気しちゃう勇気だけど昇に対する愛の深さが垣間見れて感動しました。他の方のレビューみたら先生数年漫画描かれてないとのことで、この二人の続編読めないのが残念でなりません。お話は読み切りで区切られてるので、3巻まででも十分楽しめます。電子であってよかった…。私の宝物です。
  • CANIS-THE SPEAKER- 【特典付き】

    ZAKK

    孤児院出身の3人VS巨大な人身売買組織
    2022年9月10日
    孤児院で暮らしていた仲の良いノブ、ハル、サムだったが、あることをきっかけにノブは行方不明、ハル、サムも別々に暮らすことに…。から始まり3人が人身売買組織に立ち向かって行くのですが、スケール大きく壮大な物語になっており、ZAKK先生凄すぎます。読み応えあります。BL枠だと読者が限られるかもしれないので、青年誌で幅広く読んでもらった方がよかったのではと思う位です。この三人が何をして、最終的にどうするのか目が離せません。
  • 初恋が牙をむく

    英数字

    再会愛
    2022年9月8日
    高校時代に嵯峨くんと家ちゃんがキスしている所を弟に見られ、気まずくなり離れてからの再会、のお話。家ちゃんが内向的でシャイでなんかエモい独特の雰囲気だしてます。弟も大人になり関係も良好なままハピエンで良かったです。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    ハマって大好きになった作品
    2022年9月8日
    絵は好みじゃなかったのでレンタルで読んだら、面白くてハマり、購入してしまった作品。最強の殺し屋佐藤が、殺してはいけない状況下で色々な事件を解決していくお話。佐藤は凄腕だが、日常生活では天然で何度も爆笑しました。佐藤のイラストネタ好きだったんで、デザイン会社辞めたのちょっと残念だったなぁ。クリスマス会のお話も癒やされます。1〜7巻みさき救出編、9〜13巻車イスの少女編14〜22巻ファブル対ファブルの戦い編です。一つの事件が解決するたび感動に包まれます。特に車イスの少女編良かったなぁ。一巻だけだと進展があまりなく、良さがわかりにくいので、読むなら事件単位ごとをオススメします。読み終わったら、佐藤を始めヨウコ他のキャラを好きになってしまうの間違いなしです。
  • ハレの日【分冊版】

    朝田ねむい

    ゲイのパパのドラマ
    2022年9月3日
    やっぱり朝田先生の作品は絵も物語の構成も好みだなぁ。ゲイのパパが息子もゲイと気付いた日のパパのドラマが描かれてます。息子に対する驚き、葛藤、愛情、希望がうまく織り込まれ読後爽やかな気持ちにさせられました。
  • 夏の魔物 分冊版

    ノムラララ

    なんか斬新
    2022年9月3日
    9月14日まで6巻まで無料で読めます。αの女の子佐藤さんとΩの男の子村田君のお話。男女のオメガバース初めて読みました。佐藤さんは純朴な可愛らしいキャラです。村田君は本心では何を考えてるか読めず(そこがこの作品の魅力なのかなぁ)、魔性の男の子にも思えます。絵は私のドンピシャ好みではないのですが、ストーリーもどう展開していくか想像できず目が離せない作品です。今無料で読めるんでよかったらこの機会に一回覗いてみて下さい。
  • 俺の室がかわいくてすみません

    町屋はとこ

    確かに室可愛い
    2022年9月2日
    受けの室がスパダリだけど嫌みなく可愛い。25pだけど満足し、ラブラブな二人を読んで、幸せのおすそ分けいただきました。
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    江戸時代傑作BL
    2022年8月28日
    フォロー様からのオススメレビュー読み、ちょうど買いたいと思ってたところだったんで、無料で読めて有り難いです。江戸時代の造詣が深く、細かい所まで再現されてる事に1番感動しました。本当によく調べられてる!卍兄は粋な男だし百は読めば読むほど可愛く思え、二人の情の深さに安心して読めます。あんなに可愛いいお尻百で初めて見ました。二人の過去はつらいですが、それでも支えあい、前向きに生きていこうとする姿勢が素敵です。4、5巻購入します。
  • スニーキーレッド

    たなと

    二人の関係性の変化
    2022年8月26日
    あちらこちら〜がよかったので、こちらも購入。暴力から始まるハルとミサキの関係は、痛々しかったのですが、ミサキが痛みを喜ぶMなのでなんとか見れました。2巻の後半からハルの精神状態も落ち着き、二人の仲も安定しハルのデレが出だしてからは楽しめました。ミサキのハルを包み込む懐の深さがよかったです。3巻は絵もスッキリして綺麗になってます。たなと先生の最近の絵好きです。
  • あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)

    たなと

    2巻出た!やっぱり尊い二人でした…
    2022年8月26日
    「あちらこちらぼくら」の続編。すれ違いから卒業後3年音信不通だったところに、大学三年生の園木が真嶋に告白の手紙を出したところからストーリーは始まってます。「あちらこちらぼくら」から「〜(のあれからとそれから)」の2巻まで合わせると合計1135ページも読んだことになり、素直で性格いい前向きな二人の仲がゆっくり進展していく所や園木の人間的成長もじっくり見ることができ、思い入れも強くなり、二人の友達のキョーコさんになり温かく見守りたい気分にさせられます。こんなにじっくり二人の仲や周りの友達との関係を描いた作品他に見たことなく、そういう意味でも貴重な作品だと言えるのではないでしょうか。園木が学芸員として働くの、しっくりきました。真嶋の職場どうなるんだろ。カミングアウトしても周りの友達、職場温かく受け入れてもらってよかった。園木繊細なんで、傷つくのは見たくなかったので。2巻の初めてのエチも尊いし、書き下ろしの受け身なだけと思ってた園木の積極的なとこもちょっと萌えました。まだまだこの二人を読みたかったので、続きも出そうで凄く嬉しいです。
  • 新装版 あちらこちらぼくら【電子限定描き下ろし付き】

    たなと

    ずーっと見守りたい尊い二人
    2022年8月24日
    BLで大学生編のあちらこちらぼくら(のあれからとそれから)を先に読んでしまったので、BL未満の高校生編は読んでなかったのですが、真嶋と園木の二人をもう少し詳しく知りたくなりこちらも購入してみました。上下巻あわせて676ページの大ボリュームで、読み応えあり。真面目キャラの園木は、見た目ヤンキーで明るい真嶋に初めはこんなに苦手意識強くて、心の距離離れてた所からスタートしてたんだ、ということに新鮮な驚きを覚えました。園木の心情の変化が学校生活を通しながら丁寧に描かれ、増々この二人に愛着沸き、ずーっとこの二人を見守りたい気持ちで一杯です。まだまた続き書いて下さい。追いかけます!
  • 青のフラッグ

    KAITO

    高校生LGBTの感動作
    ネタバレ
    2022年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の太一、二葉、太一の幼なじみでスクールカーストトップの桃真の三角関係の感動作。二葉をはさんでの三角関係ではなく、太一をはさんでの三角関係をジャンプで描かれたことに驚きました。桃真目線で読んでたら、桃真健気でめちゃくちゃいいヤツで、自分の恋はあきらめて太一と二葉の二人を応援する片思いが終始切なくて胸が痛かったです。桃真の周囲の友達がいい人達で受け入れてくれてよかった…。高校時代という多感な年頃にそれぞれ悩みながらも前へ進んで行く過程がヒリヒリしました。色々な気持ちや問題に丁寧に悩み選択していく過程や、答えは一つではなくていいという読者に寄り添う深いテーマについて書かれており、全国の高校の図書室に是非置いて欲しい位の作品です。衝撃の最終話の「一ノ瀬」の記名(この演出憎いわぁ)、左手の指輪、太一の幸せそうな笑顔に胸を打たれました。太一が好きなマドレーヌを桃真が手作りしてる場面も萌えました。手の絵が沢山描かれてたけど、好きだったなぁ。特に3人の手の絵エモかったです。今まで苦しんできた桃真の幸せな顔を最後見たかったのですが、見れなかったのが残念でした。スクールカーストトップなのに、平凡な太一好きになっちゃう桃真にハマり、特に最終回を何度も読み返してしまってます。トマタイ二人の幸せな続きが欲しいと悶え、pixi○の小説を読みあさってしまいました。
  • 君にはふれると鳴るとこがあって

    早寝電灯

    とっても爽やか
    2022年8月16日
    陽キャのイケメン樹とコミュ障灯司の高校生cp。夏のお話で、お祭りや山でキャンプなど出てきて夏に読むとより情緒深く味わえます。とっても爽やかなお話しでした。二人の大学生編も見たいなぁ。
  • ひとりよがりのバニラ【電子限定おまけ付き】

    冬房承

    SM描写が今までで1番セクシー
    2022年8月12日
    小説家の風見と編集者でMの幾世のcpのお話。学生時代にSM小説を読んでも実際に体験してみたいと理解できないという流れから二人のSMがスタートするくだりや、絵が品があり綺麗で魅力的、SM描写のセクシーさ、かつ文学的な語りなどはとても好みで惹かれました。「干渉を拒む佇いは 触れれば泥濘の柔らかさで俺を飲み込んだ」の文章、あぁ大好きだなぁ。後半盛り上がるはずべき所が淡々と進んでちょっともったいなかったのです。上下巻に増やし、幾世の崇拝する小説家の鈴原先生と幾世がSMしますが何故そうなったのかの先生の気持ち、先生との関係を断つことになった流れと二人の心情、先生に対する風見の嫉妬や幾世と離れたときや再会を果たすまでの執着心、風見の小説のネタを先生に話してしまう幾世の気持ちと風見に対する罪悪感などの心情描写を増やしたら最高ではなかったかと思われます。絵がセクシーで美しく、次の作品も楽しみな、好みの作家様でした。
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    はぁ〜、眼福!
    2022年8月6日
    みんた先生もともと画力が非常に高いのに、絵がますます繊細で美しくなってる!絵だけでキラキラした感じ出せてるし、どこまで進化し続けるんだろうか。レビュー千超え何作品も出してるのは凄いですよね。この作品も確実に超えそうですよね。宝先輩が格好良過ぎて、眺めてるだけで幸せホルモン出ます、はぁもう眼福です。たいちゃんの博多弁可愛いなぁ。方言のBLもっと沢山出たらいいのに。山登りとガラス細工のお話しもよかったなぁ。うんちく語ったらよりもっと最高になったかなとは思いましたが。たいちゃんがすっぽり収まっちゃう二人の身長差と、宝先輩の好きになってからのハマり具合も萌えました。次の作品も楽しみにしてます。
  • 1限めはやる気の民法(白泉社文庫版)

    よしながふみ

    大学の雰囲気を満喫
    2022年8月5日
    政治家の息子藤堂兄と優等生田宮のcpが大学生から社会人までを描いたお話。もう1cpは藤堂弟と伊藤教授のお話。大学の雰囲気を楽しめ、478ページとボリューム多く満足できる作品でした。
  • 遊びで寝た男が弊社担当でヤバイ【電子限定特典付】

    右脳左脳

    くせになる先生のワールド
    2022年8月4日
    独特の作風ですが、読んでいるうちにはまってくる右脳左脳先生のワールドでした。「ちくわ会議」も単行本になったら欲しいです。
  • 特装版 簡易的パーバートロマンス

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    5巻買うなら特装版オススメ!
    2022年7月25日
    特装版の小冊子ハワイ旅行がお話の中で1番良かったんで、ファンの方には特装版オススメです。特装版出るの知らず、自動購入迷ってたので、通常版買わなくて良かったぁ。幸が今までツンだったのが、デレ出てきてる〜、尊!真田も相変わらず幸見ちゃ可愛いと悶えてるし、二人が仲良くて読んでて幸せでした。縄からSMスタートしてますが、この二人ならどう展開していくのか読んでみたいです。幸ママを説得し、次巻二人の同棲編無事に見られるのか楽しみにしてます!
  • ジェラールとジャック(白泉社文庫版)

    よしながふみ

    中世ヨーロッパBLの名作
    2022年7月22日
    「大奥」を読み、主人公が次々変わる中、短いスパンで人間の本質を捉えながら、それぞれの人生を描ききっている、よしながふみ先生の才能に鳥肌立ち、こちらも購入。平民で富裕層の作家ジェラールと貴族から落ちぶれて召使いのジャックのcpのお話。人生、愛憎、複雑な感情を描くのが本当にお上手で、こちらも青年〜壮年期にかけてのジェラールの波乱万丈な人生が読み応えありました。ここまで書かれてたら、男同士に何の問題があるのか、二人にとって崇高な愛でしかないって気にさせられます。名作でした。
  • 三森さんのやらしいおくち【単行本版/電子限定おまけ付き】

    rasu

    愛とエロスの追求
    2022年7月19日
    単話ではレビューしたのですが、セール中もあり好き過ぎて単行本もレビューしちゃいます。rasu先生の作品の中で1番好きです。受けの三森さんがお口フェチもあり、他の作品と比べると意図的にこの作品でエロス追求されてるよう感じました。絵が綺麗で美しいし、先生のお人柄があらわれてストーリーと絵に温かさが滲み出て読んでると癒やされます。二人が本当に仲良くて、何回読んでも多幸感味わえるお得な作品です。オススメです!番外のトイレ編も読みました。この二人どこまで行ってもエロいし、愛あるし最高です♡二人に癒される…。新刊出たら全て即買います!まだまだ出して欲しい♡♡
  • イベリコ豚と恋の奴隷。

    SHOOWA

    源路がいい男♡
    2022年7月15日
    パパ'sアサシンにハマり、こちらも購入。イベリコ豚と恋と椿の後半→〜恋の奴隷1、2で吉宗と源路のcpのお話書かれてます。トラウマから吉宗に付き合うのを了承してもらえず、源路が切ない所からスタートし、二人の関係が徐々に変化して行くのが丁寧に描かれてます。二人のお話の合間にはコメディ挟みますが、もっと軽いハチャハチャしたお話かと思ってたので、いい方に予想を裏切られました。吉宗の過去がちょっとヘビーで、未成年を喰いものにする大人本当に許せないです。源路が包容力があり優しいいい男で、吉宗が救われて良かったです。源路の「こんな振り回されてるのに、俺まだギブアップしてない。飽きた時は手離していいから。」のセリフは今まで源路頑張ってきただけに胸にグッとくるものありました。
  • パパ's アサシン。

    SHOOWA

    最高!大好きだ♡
    2022年7月11日
    元殺し屋のセクシーで格好いいパパ・ダニエルと血の繋がらない息子龍之介のお話。龍之介の生い立ち(小国の前王の子供?)のせいで命を狙われ国を跨いで逃亡、駆け引きとかスケールの大きな話で凄く面白い〜!それぞれのキャラが魅力的だし、世界も作り込まれていて、浸るのが楽しい。独特のコミカルな部分もくせになります。ハマって何度も繰り返し読んでます。先生の作品の中で1番この作品が好きです。龍之介は血が繋がらない事を知らず、パパにずっとつらい片思いしてるのが読んでて切ないです。二人の心理描写が丁寧に描かれているので、3巻で二人の関係に発展があったときはドキドキしてしまった。高校生の3Pもサラリと描いていたけどビックリしちゃった。想像の上を行くのも先生の作品の魅力です。SHOOWA先生体調みながら12年かけて描かれたそうですが、この素晴らしい作品を描き続けて下さってることに感謝したいです。3巻パパの命が危ないところで終わり、続きが非常に気になりはしますが、4巻気長に待つのでどうぞお体ご自愛下さい。フォロー様この作品見ていただけて嬉しいです!
  • 善次くんお借りします

    玉川しぇんな

    爽やか野球DKcp
    2022年7月9日
    野球DKの花岡とマネージャーの善次の爽やかcpのお話。野球DK、溺愛好みでしたが、善次のおじいちゃんから身体能力の事で苦しめられる善次を立ち読みして、ストーリー好みじゃないかもと躊躇してました。今回セールだったので購入してみましたが、全くの杞憂でおじいちゃん絡んでくるものの可愛らしく爽やかな二人のお話がメインで面白かったです。善次の告白シーンの「引っ張ってくれたこの手の温度が忘れられない」のフレーズ素敵でした!野球シーン好きなんで、もっとガッツリ見たいなぁ。可愛い二人でいつまでも読み続けたい位です。大学、社会人編も読みたい!
  • 幻惑の鼓動

    吉原理恵子/禾田みちる

    壮大なファンタジーの傑作
    2022年7月2日
    以前紙で持ってましたが、BLしばらく離れ、つい懐かしくて立ち読みしたらやはり面白く、セールもあり電子で全巻パックで大人買いしてしまいました。吉原先生の練り上げられたストーリーに次どうなるのか惹きつけられ、ワクワクしながら読みました。壮麗な美しい絵で、キャラも立ち素晴らしい作品だと思われます。一臣推しなので、最近絡み少なく一臣と晃一のラブラブがもっと見たいなぁ。14巻は二人の初めてが載ってる神巻でした。しかし、何十年もまだ続いていて驚きました。次巻首を長くして待ってます。
  • 特装版 ピンクハートジャム【電子限定描き下ろし付き】

    しっけ

    金江先輩が美しいの一言に尽きる
    2022年6月23日
    単話無料から、単行本になるのまだかと待ち望んでました!レビュー様がオススメだったので特装版買いましたが、大満足です。金江先輩が美しいし、セクシーだし、あぁ眼福。特に初めての下着姿の場面、美し過ぎて見惚れてしまった…。しかも金江先輩の箱ヘルの破壊力…。一緒に演奏する場面もよかったなぁ。金江先輩の存在がこの作品の中でやっぱり大きく、しっけ先生の最高傑作になるんじゃなかろうか。金江先輩キャラ濃いから、優しいイケメンの灰賀君が相手役にしっくりきます。二人の同棲の続編是非見てみたいです。
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    リアリティ溢れる素敵な作品
    2022年6月19日
    39歳の可愛らしいノンケのリーマン野末さんと30歳手前の部下の外川のcpのお話。最初は外川の片思いで、死ぬ気で口説くため何回も二人で出かける所から、丁寧に描き、リアリティに溢れてるからこそ巻末は感動させるものがありました。評価が高いのも納得です。野末さん、なんだこの可愛いいきものは!読むほどに可愛さ増してます。唯一自分をおじさん連呼するのは、実際にこんな39歳いないだろうなと気になりました。野末さんのお友達二人も結構いい事言ってて素敵です。
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    推しcp見てるようでした…
    2022年6月17日
    俳優同士のcpですが、絵が、特に瞳とまつ毛が綺麗で芸能人のキラキラ感出ており、推しの二人を見てるような高揚感ありました。一巻試しに読んで、楽しくてすぐ三巻まで書い足してしまいました。麻水の時々見せるゾクゾクさせる表情好きです。続編見たい!
  • αの花嫁 共鳴恋情 【コミックス版】

    岩本薫/幸村佳苗

    人気のオメガバース
    2022年6月13日
    単行本出たので読んでみました。αで財閥トップの圭騎と高校生Ωの理玖とのcpのお話。
    内容というより、理玖のまだ大人になりきれてない体の凄い色気…。尋常じゃないこの色気では運命の番じゃなくても、圭騎さん落とされちゃいますよね。しかし、圭騎さん書き下ろし以外のお話しで、理玖に優しくなく、感情移入しにくいんで私は幼馴染の彩斗推しです。
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    素晴らしい作品
    2022年6月7日
    絵柄とストーリーの良さでよりリアリティを出し、孤独感を描けてるのが、この作品の一番良い所じゃないかと思われます。駿斗と倫央二人のゲイである所以の葛藤と孤独感を描き、心の弱い部分をさらけ出し、精神的に深く繋がったところまで描けてるため、感動シーンでの感動もより深く感じられました。2巻の補足でストーリーに深みが増してます。倫央が寡黙で気持ちがわかりにくいのですが、だからこそ「今の俺を信じろ」と「大丈夫です、俺がついてますから」の場面はグッときました。立ち読み部分では、この作品の良さがわからなかったので、購入までに時間かかっちゃいましたが、これはオススメです。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    はずさない
    2022年6月7日
    「囀る〜」にドハマリしてる(とうとう雑誌も買い出しました)ヨネダコウ先生のリーマン物。先生の893もの秀逸ですが、リーマンものもはずしません。ノンケの小野田とゲイの出口のcpのお話ですが、小野田がどこまでも優しい所が作品の魅力じゃないでしょうか。出口も遊び人だったのに、小野田の前ではめちゃ可愛い。
  • 寿たらこコレクション6 隣りのしばふ

    寿たらこ

    野球DK
    2022年6月7日
    野球DK好みで、昔読んで好きだったので久しぶりに読み返してみました。寿たらこ先生の背が高く体格のいい攻好きだなぁ。野球DKの智和と智和を好きなことに気づいた幼馴染の七平のcpのお話。47p短編です。
  • MONKEY PUNCH

    寿たらこ

    パンチ
    2022年6月7日
    69p短編。お互い一緒にいるときしか痛覚が働かない双子cpのお話。設定も変わっており、ストーリーに引き込まれました。昔の作品とは思えない新鮮さを感じます。題名通りパンチがきいてました。
  • 四代目・大和辰之【コミックス版】

    スカーレット・ベリ子

    辰之の懐深さ
    2022年6月7日
    ヤクザの4代目辰之と幼少期から辰之を思い続けていた保育士の望のcpのお話。望の幼少期が痛々しいけど、懐の深い辰之が幸せにしてくれてよかったです。先生画集出してるだけあり、絵が特に身体が美しいく描かれ、キャラも立ってます。ストーリーが衝撃的だった「ジェラシー」の卯一がモブで出てるのですが、今回は悪役です。卯一を主人公にもってくるあたり、先生に脱帽します。
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    副音声面白い
    2022年6月7日
    二人共両片思いなのにすれ違い、副音声で心の声がだだ漏れなのが面白いです。副音声に着目して作ったのがセンスのよさを感じます。野崎課長優しくて格好いい。心が通じ合うまで見てみたいです。
  • 雨上がりの僕らについて

    らくたしょうこ

    見守りたい二人
    2022年6月7日
    ゲイで孤独な奏が高校時代に好きだった清居に6年ぶりに再開する所から話しが始まります。二人共可愛いし親しみやすいキャラで、心理描写上手く感情移入しやすく、エチが朝チュンでもストーリーに十分満足しました。
  • ムリ婚。

    いつきまこと

    ラブコメBL
    2022年6月7日
    村の厄災を避けるために、無理やり結婚させられた会社員の百貴と大学生の千景。最初は仲悪い所から始まるが、テンポよくコメディ挟みながら徐々に仲良くなっていく過程が描かれてます。7歳も年の差あるのに、年上の百貴の方が甘えてたり、千景が時折ハッとするほど格好良かったりするのがツボでした。綺麗な絵でストーリーも良かったです。
  • たんたんとタント【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    きはら記子

    田舎のゆったりしたが雰囲気いい
    2022年6月6日
    幼馴染のDKコタと順平のcp。田舎のゆっくりした時間の中で描かれた純愛素敵でした。地蔵盆とか懐かしい。大学での二人暮らしまで見れて満足です。
  • 東京 ─四季─

    ハル

    4月の東京は…のスピンオフ
    2022年6月5日
    4月の東京は…の蓮と和真の入籍の続編が読めて幸せでした。登場してた八神のスピンオフも入ってますが、そちらより蓮のお兄ちゃん恭平のお話が好きでした。浪人し、受験に追い詰められた恭平と、天才で高校時代から恭平に執着し隙を狙ってた神宮寺。神宮寺のサイコっぷりが振り切れてていっそ清々しい。続編でないかなと期待してたら、雑誌に載ってた!超嬉しいです♡
  • 垣根と境内

    おまる

    ネタバレなしで
    2022年6月5日
    天使の様に無邪気に笑う陽の境内と、闇を持つ陰の垣根の両方を、こんなに描き分けれるのが凄いなと感心しました。特に垣根の底知れない闇には引きずられそうでしたが、魅力的にも感じました。ネタバレなしで読むのをオススメします。
  • 春雷と蜜

    劣情

    中華BL
    2022年6月5日
    中華の異国情緒溢れる作品で、とても初コミックスとは思えない仕上がりでした。中華の雰囲気好きだなぁ。青柳さん格好良く、溺愛系で好みです。
  • スティグマタ―愛痕―【電子限定描き下ろし付き】

    高橋秀武

    独特の世界観
    2022年6月4日
    フォロー様がレビューしていて特殊設定に惹かれ購入。警視庁の上司の黒岩警視と、死者の傷と痛みを再現する特殊能力をもつ朝子巡査が、その能力を使い事件を解決していくお話。独特の世界観と絵の作品ですが、この特殊設定には合いました。事件にもう一捻りあったらよかったな、とは思いましたが特殊設定とBL部分は面白かったです。黒岩は包容力あり、頭も切れ、好きになった人には超優しいスパダリで、読み返す度に黒岩の魅力とお話しの深みが増してきます。青年誌の聖痕捜査は事件メインでこちらよりエグいので、地雷の方ご注意を。作風から男性作者様と思ってたので、女性作家様と知りその世界観と感性に凄いと驚きました。BLで続編読みたかったです。
  • 本日からの隣人愛【おまけ漫画付き電子限定版】

    さがの

    爆笑!とりあえず立ち読みを!
    2022年6月1日
    爆笑できるんで、とりあえず立ち読みしてみて下さい!ひとり○○の場面で爆笑し、好きな野球DKだったんで購入。PCの画面の「ひとりでできるもん」って…。ストレッチよしって…。カーテンの足の影…。あぁ可笑し。ひとり○○を思い出す度何回でも笑える程のインパクトの強さでした。表題作2話、他短編3話で表題作のみ好みでしたが、表題作で112pあったので十分満足得られました。が、できれば表題作のみで一冊にして欲しかったなぁ。野球DKの清志が見た目も性格も格好良い。折角いい作品なのに、この帯で店頭で買える強者います?そこが残念。BLで野球DKって少ないけど、もっと作品出たらいいのに。表題作の続編見たいです!
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    本郷係長の格好よさの破壊力!
    2022年5月30日
    匂わせで終わるとモヤモヤするかも、と購入悩んでましたが、先生が出されたBL短編『「好き」と言って』にドハマリし、かつフォロー様が3巻絶賛されてたので、3巻だけ買っちゃいました。本郷係長の眼鏡外した顔の格好よさの破壊力凄すぎ!絵も細部まで手を抜かず、綺麗で温かみがある美しい絵です。本郷係長と小川くんの関係は最後まではっきりはしてませんが、これはほぼクロですね。ma2先生に是非またBL書いて欲しい!切望します!
  • アンノウン

    神波アユミ

    イチ推し!
    2022年5月22日
    読み放題で読んだのですが、綺麗な絵で繊細な心理描写描けており、この実力で個人配信とレビューの数の低さはもったいない作品です。イチ推し作家さまです!喘息持ちの智章と同級生の大和、大和の叔父で智章の主治医の槇村の三角関係のお話。智章と大和がお互いに惹かれていく過程や青春時代の恋愛のキラキラ輝いてるところが丁寧に書かれてます。モブであるはずの叔父の槇村が、何を考えてるかわからないけど魅力的で惹かれずにはいれないキャラで、ちょっと主人公の大和を食っちゃってる感ありです。このお話し終わったら、叔父さんでスピンオフ書いて欲し〜。読み放題で見てしまったんで、単行本になったら買いたいけど、個人配信って単行本になるのかなぁ。推しです!
  • 向日性のとびら

    SHOOWA

    まるで一本の映画のよう
    2022年5月16日
    フォローさまがオススメされ、セール中(5月19日まで)とあったので購入しましたが、映画一本見た読後感でした。読んで良かったです。恋愛ものと勘違いして読み始めたのですが、サスペンスだったんですね。一回目読んだときはシス(攻)がセクシーで格好いいけど、話しの内容が掴み切れず、二回目じっくり読んだらようやくだいたいの内容わかり、カイの美しさと切なさが胸にせまるものがありました。ジンも脇役ながら魅力的だったんでスピンオフ次読んでみます。
  • 番手当って出ますか?

    藤峰式

    笑って元気出る作品
    2022年5月16日
    有休オメガも大変面白かったですが、有休オメガの鈴谷の従兄弟春人がこの作品ではマネージャーで受けで、ミュージシャンのミナトが攻めのcpのお話し。もちろん笑いあり、盛り上がる場面では感動ありで、やっぱり藤峰先生の作品はハズレがないと確信しました。
  • あした愛かもしれない

    山下街

    ゆるふわ可愛系
    2022年5月15日
    攻めの夕も受けの凪も優しく可愛いらしいタイプで、深みはないけど時々キュンありの可愛らしいお話しでした。二人で台所に立ったショットが仲の良さ出てて素敵だなと思いました。
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    じわじわ来る感動名作
    2022年5月12日
    レビューの高さを信じて購入してみたら、やっぱりいい作品でした。レビューは期待裏切らないなぁ。作品自体今まで見たことない独特の空気感出してます。元親(攻)が普段クールで飄々としてるのに急にオスになったり、夏生だけを凄く溺愛したりする所や夏生もツンツンしてるのにたまにデレて凄く可愛いくなったりする所が萌えポイント高いです。精神的な繋がりの深さを描けてる数少ない作品で、ジワジワ滲みる感動物でした。いつまでも二人を見守っていたいです。
  • アンダーグラウンドホテル 新章豪華版

    定広美香

    アンダーグラウンドホテルの続編と番外編
    2022年5月12日
    7月まで読みほでソードとセンのその後の続編が読めて嬉しいです。次のシャットコール(親分)エリーも魅力的だし、番外編のお話しも十分楽しめました。ただソードとセンが命が狙われている所で終わってるので、続きが凄く気になりました。
  • アンダーグラウンドホテル<完全版>

    定広美香

    ハードボイルド
    2022年5月12日
    定広先生の作品は昔よく読んでて、読みほにこの作品があり懐かしくて読んだらめちゃ面白かったです。ソードとセンのキャラが立ってて魅力的だし、好きな溺愛系で事件にはハラハラしがら、最後はハピエンでよかったぁ。先生の作品の中で一番好きな作品となりました。そのうち購入して手元に置きます。
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    繊細な表現が本当に秀逸♡
    2022年5月9日
    リバースが大好きで繰り返し読んでる麻生先生の作品。バイオリニストの音大生とうかと重度難聴の歩のcpのお話し。とうかがバイオリン弾く姿は格好いいし、迫力あるので一瞬音が聞こえた?と錯覚してしまいました。純粋無垢の歩も可愛い。麻生先生の言葉の表現が繊細かつ秀逸で、とうかが成功するまでずっと二人を見ていたい!後一巻で終わりなんて、ヤダー!リバースも完成されたお話しだったけど、こちらも2巻読んでリバース超える位素晴らしい作品です。大好きな作品の一つとなりました♡とうかがバイオリニストとして成功するまで描いた方が大傑作になること間違いなしなんで、ロングスパンで二人を描いてほしいです、どうか編集者様!!
  • グッドナイト

    鳥人ヒロミ

    5話とも好み♡
    2022年5月9日
    読み放題掲載。5話とも先生のいい味出てる傑作短編集です。先生の作品好きだったのに、10年以上書かれてないのが残念です。
  • なんか言えよ

    鳥人ヒロミ

    鳥人ヒロミ先生懐かしい
    2022年5月9日
    BL一度離れる前好きだった先生の作品が読みほにあったので読んでみました。先生の絵とストーリーが好きでした。声を失ったヤエとせフレしかいないハルキのcpの表題作と、高級男娼の兄と義理の弟cpのお話しと天使と人間cpのお話しも収録されてます。表題作が好みでした。
  • 成層圏の灯

    鳥人ヒロミ

    名作
    ネタバレ
    2022年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 20年以上前に読み、深く感動した作品。内容はヘビーで母親から虐げられ、叔父に引き取られ関係を持ち別れ話しから絶望して死のうとするも未遂などトラウマ抱えるが写真家としての才能はある英と透のcpを10年以上追いかけてる凄い作品でした。一巻の試し読み部分は絵もストーリーも当時読んでいたものより古い感じなので、2巻の試し読み見て読むか決めてみて下さい。最後はハピエンです。
  • 「好き」と言って。

    ma2

    キュンの神様♡
    2022年5月2日
    あぁ、最高でした♡フォロー様のレビューでma2先生のBLが出てると知り、読んだら素敵過ぎてテンション上がりました。剛の耳元で囁きながらの持ちこみ方、全女子思考停止し落とす威力持ってるでしょ!しかもここで終わるか、くぅーって悶えました。「私達が恋する理由」読んだときから思ってましたが、ma2先生キュンキュンさせるの本当にお上手ですよね。次々とアイデア溢れ出るのでしょうか。キュンの神様です。しかも男性の格好いいスーツ姿描くのも漫画界で1番でなかろうか。眼福モノです。この作品110円なら是非見るべきです!読み切りの雑誌に掲載されてましたが、一巻配信中になってたから続編出ますよね?出てほしい…。もしくは新作のBLをくださ〜い!
  • 夜が終わるまで

    西田ヒガシ

    ドキドキハラハラのサスペンス
    2022年4月30日
    5月9日までセール中。西田先生の作品と親しみを覚えるキャラが大好きです。自分のことを多分好きだった同期の影山弁護士が、事件に巻き込まれ遺体がまだ行方不明の所からスタートし、その事件の真相を追いかける日浦検事。幽霊なのか何なのか夜な夜な抱かれる夢を見、顔がそっくりの弟もあらわれ、本当に死んでるのか、謎の言動をする弟にも翻弄され、果たして事件の真相は…とラストに向けてハラハラドキドキしながら緊張感を持って読めました。2回目読み直すと不思議な所もあり自分でこういうことかなと推測は必要でしたが、それでもあぁ面白かったぁ。
  • ひだまりが聴こえる【単行本版】

    文乃ゆき

    優れたヒューマンドラマ
    2022年4月29日
    難聴を題材にした素晴らしいヒューマンドラマ。難聴の方や家族、友人の言動を通じて、人に寄り添う優しさが描かれてます。唯一気になったのは、難聴の航平がめちゃくちゃいい人なだけに、この巻数でずっとキスから進んでいないのは読み終わった後まだっ?!っってなってしまいました。二人の仲ずっと進展してない…。キス以降悩み苦しんでる航平見てたら、そろそろ幸せにさせてあげて欲しい気分にさせられました。結ばれてからの二人も見てみたいですよね。編集者担当の方、色々な苦労をしてきた航平にも、どうか幸せ味あわせてやって下さい。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    やっぱり名作
    2022年4月29日
    「囀る鳥は〜」で沼にはまったヨネダコウ先生の作品、やっぱり名作でした。先生の描く男性(特に軽口をたたく男性)って独特の色気と魅力に溢れてますよね。攻めの外川魅力的だし、ノンケを好きになってしまった受けの嶋の葛藤、やるせなさも心情描写がうまくて物語の世界に入り込みやすかったです。辛い過去を持つ二人なので、ハピエンでよかったです。
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    斑類!
    2022年4月26日
    斑類という設定のもと、個性的なイケメン達のcpのお話しが描かれてます。ストーリーがそれぞれ違い、この世界に惹き込まれます。私はマクシミリアンとデイビッド、ヨシュアと照彦、壱星と金森、春彦と流星のcpのお話しが好きでした。しかし主役のノリ夫は10巻まで進んでも冷たい仕打ちと言葉しか受けておらず、気の毒になりました。また続き見たいです。
  • 兄貴の友達

    はなげのまい

    一軍DKの会話のノリが好き♡
    2022年4月25日
    一軍DKの会話の言葉がテンポ良くて秀逸☆pixivでも読めますが、この会話まとめて見たくて単行本買ってしまいました。攻め柿本さんもイケメンだけどちょっと変わったキャラで、受けのゆうやは可愛い♡「高良くんと天城くん」では高良くんの照れからクールで心情わかりにくく、こちらの二人の方が心情描写わかりやすく好みでした。高良くんもこちらの本の方がが、ゆうやの面倒何かとみてあげてて魅力的に見えました。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    ピュア☆
    2022年4月22日
    DKの笑也と燕のピュアピュアな初恋ストーリー。日記の純粋な言葉が尊い!二人が初々しい!忘れていたピュアな気持ちを思い出させてくれる素敵な作品でした。
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    晴斗素敵☆
    2022年4月17日
    家族から酷い扱い受けてるΩの雅と優しく支えるαの晴斗のcpのお話し。すぐには結ばれず、晴斗が献身的に尽くすのが、尊くて素敵でした。絵ももお話しも濃くてギュッと詰まってる感じがして、読んで満足感得られます。好みからは痩せ過ぎですが、溺愛系のお話しよかったので気にならなかったです。
  • 雷神とリーマン

    RENA

    神作品!騙されたと思って是非読んで見て!
    2022年4月11日
    この素晴らしい作品を騙されたと思って、是非購入されて下さい!試し読みではこの作品のテーマの深さはわからないのですが、5巻まで読んで泣かない人はいない!感動すること間違い無しです!以前からレビュー様が泣ける素晴らしい作品としてレビューされてたので、そのうち読みたいとは思ってたのですが、読んで予想以上に感動しました。読んでる最中何回か泣きました。読み終えても仕事中ラストを思い出しては一人ウルウル状態です。雷神雷遊とゲイの大村との生活を通して、コメディでありながら人生とは、人間の営みとはと考えさせられる、心の琴線に触れる至極の作品です。5巻まで読まないとこの感動は味わえないので、是非最終巻まで読んで下さい。RENA先生こんな素晴らしい作品書き上げるなんて…、漫画家としてこれ一本書き上げるだけでもう本望じゃないかと言う位凄い作品です。二人が愛しい存在になりました。レビュー様にpixivに番外などの存在を教えてもらい有り難かったです。ラスト胸を打ちますが、少し哀しい気持ちになったのでpixiv読んで慰められました。この感動の深さに比べるとレビュー数が低く、もっと多くの方に読んで欲しいです。ドラマもアリじゃないかなぁ。日本だけじゃなく世界各国の方にも読んで欲しい位素晴らしい作品でした。
  • 放課後のエチュード

    昼寝シアン

    BLアワード2022にノミネート!
    2022年4月8日
    4月11日までの30%オフクーポンで購入できます。バレエで踊ってる姿が生き生きして美しい!年下大型ワンコで溺愛系、私の好みでした。続編あるみたいで、楽しみです。
  • 美しい彼番外編集

    凪良ゆう/葛西リカコ

    沼抜けきれず
    2022年4月2日
    こんなにハマったドラマは人生初で、毎日ドラマ、小説、ユーチューブをループしてしまい、沼ぬけきれずいつ抜けるか自分でもちょっと不安になってきました。なので番外編のお話しも十分に楽しめました。パン姉さんと野口師匠のお話しが好き。野口さんと平良の師弟関係大好きだったので、本編ではもう師弟関係じゃなくなったのが残念です。常識的で愛ある野口さんとネガティブ俺様平良の会話楽しかったなぁ。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    神作品☆
    2022年3月26日
    ドラマにドハマりし、原作読み、ただ沼ハマり中です。小説では、清居目線でのお話しのツンデレが可愛いし、平良にとっての清居を嵐に例える表現や、3巻の仕事でもがき苦しみながらも挑戦していく姿を描いた文章が大好きで、読んでてワクワクしました。本屋大賞受賞された凪良ゆう先生の紡ぐ言葉の表現方法に、凄いなと舌を巻きました。平良の個展開催のお話しも早く読みたいです。ドラマも清居の美しいこと!あの美しい登場シーン、男女問わず惚れちゃいますよね。映像も美しいし、平良の声も素敵で二人の演技も上手かった。ドラマ凄くよかったんで6話じゃ短く感じ、12話で見たかったです。2巻の憎らしい彼、映画化超嬉しい!絶対見に行きます!
  • TVドラマ「美しい彼」公式ビジュアルブック

    「美しい彼」製作委員会/MBS/凪良ゆう

    ドラマ2は2/7から、映画4/7公開!幸せ過ぎ
    2022年3月26日
    ドラマにドハマりし、ドラマ、小説、ユーチューブをループして毎日見てしまい抜けきれません。好き過ぎてビジュアルブックも買ってしまいました。ドラマのどの場面でも美しいのですが、作品に対する制作陣の愛がこめられてるからこんな素晴らしいドラマができたのだなとより実感できました。清居の色気は魔性で、平良は憑依系の役者さんですね。演技素晴らしかった。ドラマの続編映画化本当に嬉し〜!絶対見に行きます!
  • 相方こじらせとんねん

    赤根晴

    お笑いコンビBL
    2022年3月18日
    初読み作者様ですが、お笑い芸人としてのストーリーがしっかりしており、テンポよく進み面白かったです。攻めは大型ワンコ系の溺愛で好みでした。この設定ならいくらでもお話し広げられそうで、続編是非見たいです。
無料会員登録でもっと見る